「まるひろ上尾教室」さんのブログ一覧
-
2020年04月02日 12:02 コメント 0 件 さて、何と読みますか?
まるひろ上尾教室です♪ このごろはいろいろなものが便利になりました。 漢字も読み書きする機会も減り、学生時代に習った感じが 流れ落ちていく感じがします。 今日はプレミアサイトにある「健康・脳トレコラム」のご紹介♪ さて、何と読みますか? ほかに問題がかいてありますので、漢字が好きな人もあまり得意じゃない人もチャレンジしてみてくださいね(^^♪
まるひろ上尾教室まるひろ上尾教室 さん -
2020年04月01日 08:09 コメント 0 件 いまできることを楽しもう♪
~まるひろ上尾教室です~ おはようございます。 受講生の皆さんはいまどうしてるのだろう・・ 私たちインストラクターの今一番の気持ちです。 混とんとした日々で不安定な毎日・・・ 先が見えないということがこんなに不安なんだ。 そして、コミュニケーションがどれだけ大事であったのかと思います。 当たり前のことはない・・・ たくさんの方と出会えたことに感謝しながら みなさんにどんなことができるのか・・・ つながりを大切にしながらみなさんに楽しめる情報をできるだけ提供したいと思います。(^^♪ こんな情報をみつけましたよ! WEB講座をやっている方が、無料で講座を開講してるとのことおうちの模様替えや色が好き 風水に興味のある方はこのサイトをのぞいてみてはいかがですか☆彡 **************************** 幸運研究家の岡安美智子さんの「風水インテリア」のWEB講座が無料で公開(4月末まで期間限定) 【岡安美智子の風水インテリア初級WEB講座無料公開のお知らせ】 この度、コロナウイルスの影響を受けて外出自粛要請が出たこともあり 長く過ごすご自宅を快適に過ごしていただきたいという思いで、 風水インテリア初級講座を4月末まで期間限定で無料公開することとなりました。 ◆動画講座閲覧、テキストダウンロードはこちらから https://michikookayasu.jp/feng-shui-interior **************************** 断捨離も運気アップも家にいないとできない! おうちを楽しみ笑顔を♪
まるひろ上尾教室まるひろ上尾教室 さん -
2020年01月09日 09:02 コメント 0 件 北海道物産展
まるひろ上尾教室です♬ 昨日から北海道物産展です! 可なりの人出で、活気があります。 私たちインストラクターも この期間の体重管理はかなり厳しい!! いけないとわかっているが、 今日は何にしようかな~と心が躍ります。 昨日は4人でラーメンを食べました(*^-^*) やっぱりおいしいですね♬ 毎回買っているものに にしんの丸干しがあります。 とてもおいしいので、ぜひ食べてみてください(^^♪ おいしいものを食べて、寒い冬を乗り切りましょう!!!
まるひろ上尾教室まるひろ上尾教室 さん -
2020年01月05日 06:59 コメント 0 件 さぁ 始まりました!
まるひろ上尾教室です♪ 今年初めての教室が始まり、 みなさんの元気な姿を拝見できました。(#^.^#) 年の初めに今年は何をしようかと ワクワクしている方もいるのではないかしら? 去年を振り返ると大きな変化がありました。 大人だけの教室だった市民講座に たくさんの子供たちがやってきて、 パソコンに向かうようになりました。 2020年は学校教育にもっとパソコン教育が導入されます。 プログラミングの必修化が掲げられ、 大人も子供も期待と不安が混じっている。 どんなことも知ることから始まります♪ 変化を恐れず、柔軟な心をもって この時代を楽しむ! 上尾教室のインストラクターも 眼鏡をかけたり外したりしながら みなさんの良きサポーターであるよう頑張ります。 小さい仲間が増えて、 みなさんにご迷惑をかけることもあるかと思いますが、 積極的に声をかけてくださいね。 大人と学ぶチャンスはここにしかありません。 知らない大人に褒められることが子供の成長にも自信にもなります。 そして、社会のルールも学べるチャンス! 何かお気づきの点があればインストラクターにお声がけください。 未来を創る子供たち! それも見守る私たち! どうぞ宜しくお願いします(#^.^#)
まるひろ上尾教室まるひろ上尾教室 さん -
2020年01月02日 14:28 コメント 0 件 ~新年のご挨拶~
パソコン市民講座まるひろ上尾教室です(^^♪ 明けましておめでとうございます。 みなさんお変わりなく新年をお迎えになったでしょうか? 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 年明けは4日より教室は開講しております。 みなさんの元気なお姿を待っていますので、 お気軽にお立ち寄りくださいませ♪ みなさんにとって素晴らしい一年になりますように。 パソコン市民講座まるひろ上尾教室 インストラクター一同
まるひろ上尾教室まるひろ上尾教室 さん -
2019年10月28日 11:12 コメント 0 件 川柳コンテスト投票投票してくださいね♪
パソコン市民講座まるひろ上尾教室です。 季節がすっかり変わり激動の秋を真っ最中。 台風は皆さん大丈夫でしたか? まだ油断できないので備えつつ、日々をお過ごしください。 さて、みなさんに協力のお願いです。 先日の川柳コンテストで、上尾の生徒さんが一次審査を通過しました。皆さんの投票でぜひ、良い結果になるようにお願いします。 この投票ですが、5点のの応募で5ポイントゲットです! お忘れなく~(#^^#) 朝晩の温度差が激しいのでどうかお気を付けください☆彡
まるひろ上尾教室まるひろ上尾教室 さん -
2019年09月14日 06:54 コメント 0 件 川柳コンテスト☆彡
おはようございます。 まるひろ上尾教室です(^_-)-☆ 皆さん川柳コンテストは応募されましたか? 楽しい作品がたくさん応募されるといなぁ。 教室で応募されなくてもご自宅からもできます。 やり方が分からない方は、教室でやりましょう♪ インストラクターまでお声がけください(#^.^#)
まるひろ上尾教室まるひろ上尾教室 さん -
2019年09月13日 07:29 コメント 1 件 素敵なアルバムばかり♬
こんばんは、まるひろ上尾教室です。 昨日のアルバムイベントにご参加いただいた皆さん ありがとうございました。 発表の時間に、作成されているアルバムについて、 みなさんに話していただきました。 反応が遅い私は、後になってから、ジワジワと とても良い時間だったな、と思いました。 語られた言葉から、沢山の愛情が伝わってきました。 私は、自分が暖かい気持ちになっていることに気付きました。 稚拙な言葉しか知らず、気持ちをちゃんと表現できないことが とても悔しいのですが… 良い時間をありがとうございました。 沢山の愛情が詰まった、世界に1冊しかないアルバム、 仕上がりが楽しみです。
まるひろ上尾教室まるひろ上尾教室 さん -
2019年09月07日 08:18 コメント 1 件 函館で出会った店は
パソコン市民講座上尾教室 内山です♪ ただいま遅めの夏休みをいただいている私ですが、 昨日は函館の一人観光となりました。 のんびりと散歩していて、出会った店は 以前にテレビに出ていた店で、デビ夫人がたくさん お買い物をしたところでした。 1点ものの手作りアクセサリーがあって、 娘の誕生日プレゼントが探し出せずにいた私は ここで気に入ったものが手に入りました。(^^)/ 製作者の方とたくさんお話ができて、 ご主人が、上尾の人で第2団地なんです~。と。 アリオができて森がなくなって・・・・と話も盛り上がり また、来年来ますねと話してきました。 すてきな出会いに感謝です!
まるひろ上尾教室まるひろ上尾教室 さん -
2019年08月18日 05:47 コメント 0 件 イベント AIは楽しい(^^)/
まるひろ上尾教室です(^^♪ 昨日はAIのイベントでした。 小学生2人と大人との楽しい時間。 いつもとは違くイベントでしたね。 ご参加いただいた皆様。ありがとうございました(^_-)-☆
まるひろ上尾教室まるひろ上尾教室 さん