「shigeko」さんのブログ一覧
-
2023年04月20日 23:23 コメント 4 件 沖縄旅行 3
こんばんは 沖縄旅行3日です。 その日は9時半にチェックアウトをしてレンタカーに荷物を載せて免税店へ、なかなかお気に入りが無くてお店を出て次に向かったのはイイヤスのショッピングモールでイオンやお馴染みのお店が沢山ありました。 私達の旅行では、必ず現地のスーパーに行き、現地でしか売ってないのを買ってきます。昼食はフードコートでそれぞれが好きなのを食べました。 ここのフードコートでしか食べれないのがありました。 その後はイオンでお買い物、近くに海水浴場があったのでそこで孫は海の中に足をつけて楽しんでました。 その後はドンキーに寄ったり、那覇のホテルの近くの国際通りでお土産を買いました。レンタカーを18時までに返さなければいけないかったのでレンタカー屋さんへ、那覇空港で夕飯を食べて又お土産屋さんで20時過ぎの飛行機だったのですが1時間遅れで21時出発して羽田には着いたのは23時でした、出発に1時間遅れたのですが着いてみると30分遅れでした。 それから荷物を引き取り羽田から茨城までで着いたのは25時でした。 沢山、楽しく思い出を作る事が出来ました。 現地ではどこに行ってレンタカーだらけでした。 長々と旅行日記を読んでくださりありがとうございました。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年04月19日 22:48 コメント 8 件 沖縄旅行 2
こんばんは 沖縄旅行の2日目です。 朝から曇りで美ら海水族館に向けてホテルを出発しましたが雨がかなり降り始めました。那覇から1時間半かかりました。 観光客のみなさんも雨の予報だったので屋内の水族館に行かれたみたいです。 1975年に沖縄国際海洋博覧会の跡地にあります。 ここの人気は大水槽で泳ぐジンベイザメで、とても大きかったです。 孫もびっくりで暫くは水槽から離れませんでした。 次に行ったのは古宇利島へ恋の島と言われていて島じゅうがパワースポットです。お天気がよければコバルト色の海です。 少しだけでしたが海辺を歩きました。 次は名護のパイナップル園に行きカートに乗って行きました。 パイナップルジュースもとても美味しかったです。 次はシーサーの絵付けに行きあまり時間がなかったので婿と孫が挑戦しました。 シーサーは口が開いてるのがオスで口が閉まってるのがメスだそうです。いろいろなシーサーがありその中から選んで色塗りで、私は孫のを手伝いました。 台座のはお店に売ってあったのを買いました。 なかなか可愛いく仕上がりました。 次に向かったのは、美浜アメリカンビレッジで夕飯でした。 ここは基地の外人さんが多かったです。 その後はホテルに23時に戻り急いでお風呂に入り朝までぐっすりでした。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年04月18日 00:04 コメント 8 件 沖縄旅行1
こんばんは 4月6日から8日の2泊3日で沖縄に行って来ました。 娘夫婦の結婚10年で私も招待されました。 孫の春休みが終わる前で11日から新学期でいきなり給食で5時間でした。 6日の朝4時半茨城出発で羽田空港へ6時前に着き、駐車場は予約していました。 飛行機は7時30分発で沖縄には10時15分着でレンタカー会社へ、予約していました。まず最初にやずやという沖縄の古民家での食事でした。 人気のお店で少し待ちました。 沖縄そばと炊き込みご飯でした。とても美味しく頂きました。 沖縄ワールドで沖縄民謡や鍾乳洞を見ました。 26年前に行ったのですが記憶があまり残っていなかったです。 琉球ガラス村を訪れました。コップ作りの時間が終わってしまい作れなかったです。首里城に行き、3年前の正殿を含む8棟の火災からの再建を見て来ました。 火災で焼け残ったのも展示してました。 又、再建されたら見に行きたいです。 3年前にできた国際通りに近いホテルにチェックインで夕飯は、沖縄料理の居酒屋でシークワーサー割りを2杯、泡盛の水割りを1杯を飲みました、ライブで沖縄の歌を歌ってくれました。 ホテルに帰りお風呂に入ってバタンキューでした。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年04月13日 11:00 コメント 10 件 お久しぶりです。
こんにちは、久しぶりの投稿です。 持病の腰痛が悪化して痛さとの闘いでした。 痛さ慣れしたのかだいぶ落ち着きました。 スタバのメロンフラペチーノを並ぶ事無く娘と飲んで来ました。 果肉が増量になり、最後までメロンの味でとても美味しかったです。 お値段も少し高くなりました。 後、何杯飲めるかなーです。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年02月21日 22:51 コメント 7 件 今日のオフ会
こんばんは 今日のオフ会は、久しぶりのラッキー7さん、みよこりんさん、きよとろさんと私の4人でした。その後タナハルさんが入ってこられ、みよこりんさん、きよとろさんが抜けられ、とみいさん、エリカさん、Mikeさんが入ってこられました。 私は、毎週火曜日に病院での注射が入ってて今日は混んでて、家に帰って来たのが1時40分で急いで昼食を取り少し2時は過ぎましたがオフ会に参加しました。 話しが弾み楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました。 お疲れ様でした。 来月のオフ会は、娘がバイトで朝から居ないので、孫の下校と宿題を見たりするのと4時からお習字に連れて行くので4時過ぎからの参加になりますが少ない時間で参加ですが楽しみにしていますね。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年02月20日 22:27 コメント 7 件 孫のひらがな
こんばんは 孫が随分前に学校でひらがな練習で書いて持って帰って来てあ行から読んでいて何ヶ所か大笑いしました。 本人は一生懸命書いていて発想が面白く担任の先生も笑ってたそうです。 皆さん読んでみて下さいね。 私の川柳で出したいくらいです 笑
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年02月19日 16:55 コメント 10 件 車のメーター
こんばんは 前にあけちゃんさんが車のメーターをアップされてました。 私の車も茨城に来て買い替えて、メーターが家に着いた時にゾロ目になっていました。 何か嬉しい気持ちになりました。 CDを録音しててしっかりと曲名が入ってますね 笑
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年02月18日 19:54 コメント 10 件 いちごのソフトクリーム
こんばんは。 今日、今季オープンのいちご狩り農園のいちごソフトクリームを食べて来ました。いちごも一番大きいソフトを頼みました。 ここの農園は娘が気になっていて、みみちゃんの所に聞きました。 とても美味しくて他のは食べられないよって言われてました。 たしかに、ソフトクリームの大きないちごはとても美味しかったです。 いちご狩りは3月からなので行って来ますね。 ソフトクリームは土日だけしか営業してないです。 10時前には駐車場もほぼ満車、いちごも買うにも30分は並びました。 いちごふたパック、ジャム用のいちごひとパック、ブロッコリーを買いました。夕飯の後に買って来たいちごをいただきました。 とても甘くて美味しかったです。娘と他のは食べられないねって話してました。 孫は明日もソフトクリーム食べに行くっていってます。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年02月12日 13:48 コメント 12 件 今日の昼食
こんにちは お久しぶりです。 今日の昼食はワッフルでした。 コストコで前に購入したパンケーキとワッフルが焼けるのを使用しました。 孫を喜ばせるのにトッピングしました。 孫が見てビックリしてました。 味ま美味しかったです。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年01月28日 18:33 コメント 6 件 孫の作品
こんばんは 少し前ですが、7歳の孫がお習字教室で書いたそうです。 先生がカレンダーにして持たせてくれました。 はつうと書いてみずのとうと読むそうです。初めて知り調べてみた所書ききれないので調べてみてください。 今年は良い年だそうです。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん