「イオンモール奈良登美ヶ丘教室」さんのブログ一覧
-
2012年12月28日 12:25 コメント 1 件 クックパット、今ならお得です
インターネット活用講座でもご紹介しているお料理サイト、クックパットをごぞんじですか? 私も普段からよくお世話になっているサイトです。 単にメニューを検索するだけでもすごく便利なのですが、 人気のあるレシピ順に見ようと思ったら、月々294円の有料会員にならなければならないのです(-_-メ) 人気のレシピは本になったり、テレビで紹介されたり、と話題になることも多いんですよ。 これを見たいな~とずっと以前から思っていたのですが、 でも294円払ってまでもな~っとあきらめていました。 ところが先日、ふとサイトを見てみると、「今なら1ヶ月無料お試し!」と書いてあるではないですか\(^o^)/ 早速登録し、今の時期重宝するパーティーメニューや、お正月料理を検索してはせっせと「お気に入り」に登録しています。 無料期間は私の場合、あと25日あるのですが、 この期間が終わった後、もし有料会員に登録すれば、クックパット側の思うつぼなのですが・・・。 どうなるかは、まだわかりません。 Hayashi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2012年12月25日 22:45 コメント 4 件 神戸フルーツフラワーパーク
皆さま、こんばんは♪ 今日はクリスマス。 夫婦2人だけなのでパーティはなしですが、鶏の足を焼いていただきました。そして、ワインを少し・・・(*^_^*) 昨夜息子はフルーツフラワーパークのイルミネーションを見てきたようです。 綺麗だったので画像をいただき~っ。 皆さまもご覧下さい。 Fujii
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2012年12月23日 16:19 コメント 4 件 12月28日迄開講しています♪
皆さま。こんにちは。 三連休のなかびですね。如何お過ごしですか? 明日はクリスマスイブで、お子さんやお孫さんのためにカードを作られてブログにアップされてる方もいらっしゃいますね。 活用されているのを嬉しく思います(^_^) 今年もいよいよ後9日。 皆さんお忙しいのか教室もお席が空いております。 空いているときはゆっくりご質問なども対応できるかと思いますので、気分転換にちょっとお勉強しようと思われている方は是非お問い合わせください。 1月16日からタイピングコンテストがあり、模擬問題にチャレンジもいいかもしれませんね。 力試しとしてコンテストを楽しみにしておられる方もいらしゃいます。 皆さん、頑張って下さいね。 あまりに可愛らしかったのでホテルのツリーを撮りました。 Happy Christmas! Fujii
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2012年12月19日 19:36 コメント 5 件 ワードでアルバムレッスンのご案内
皆さま、こんばんは。 師走も半ば過ぎてちょっとバタバタしてきそうですね。 年末のお掃除やお正月料理の準備で主婦はいろいろ大変です。 でも、おせちを作っておくと少しは台所に立つ機会減りますね。 ご家族で楽しい時をお過ごし下さい。 旅行のご予定の方もいらっしゃるかしら。 皆さんお揃いのところで記念のお写真を撮って下さいね。 1月にはワードでアルバム作成のレッスンとブログのレッスンをを行います。 初詣のお写真やご自慢のおせち料理をカメラに収めておくのみいいですね♪ そういった楽しい思い出を記念に残しましょう! アルバムやブログに是非(^_-)-☆ レッスン日時は下記の通りです。 ☆プレミアサイト使いこなしブログ編☆ 1月11日金曜日 13:15~15:15 ☆ワードでアルバム作成☆ 1月25日金曜日 15:30~17:30 サンプルを作りましたのでアップします。 ご自身のアイデアでオリジナルアルバムを楽しみましょう。 Fujii
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2012年12月15日 17:46 コメント 0 件 イベント目白押し!
皆様こんにちは! 学園前教室では昨日、今日と引き続きイベントを 開催しました! 昨日はクラフトイベント! クリスマスやお正月用のランチョンマットやお箸袋、また お年玉用のポチ袋もパソコンで手作り(^O^) インターネットでイラスト素材を探したり、年賀状の素材を 使ったりして、皆さん思い思いの作品を作られていましたよ♪ 何気ないイラストでも、和紙を使うと何とも趣のある作品に 仕上がりますね! そして、今日は3回目のカレンダーイベントでした。 前回と同様、皆さん思い出のお写真やイラストを素材を使って オリジナルの素敵な作品を作っていましたよ! 中には、ご趣味で作られている陶器のお人形を写真におさめて カレンダーにされている生徒さんもおられました(*^_^*) 生徒さんとお話をしていると、結構素敵なご趣味をお持ちの方がいらっしゃいます! 絵を描かれる方、お花やお人形などの作品を作られている方、 お稽古事をされている方etc… そういったご趣味の成果を記念として残していただくためにも カレンダーにとどまらず、ワードアルバムやMy bookで作品集を作っていただくと、楽しさが倍増しますよ!! 教室にも作品サンプルがありますので、是非ご覧になってくださいね(^O^) Sakaoka
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2012年12月13日 06:59 コメント 0 件 インストラクター冥利
こんにちは。 朝晩めっきり冷えて、今日の奈良の朝の気温は3度です。 何かと忙しい12月ですが、風邪などひかれぬようお気を付けくださいね。 先日Nさんのカウンセリングをさせて頂いたときに 「毎年お仕事で子供たちのためにクリスマス会をしているのですが、今年はこんなカードを作りました。子供たちがとっても喜んでくれて」と嬉しそうにお話してくださいました。 「去年は何もパソコンでできなかったのに、自分でもびっくりです」と。 いつも笑顔でこつこつと教室に通われた賜物ですね。 以前はご主人にホテルの予約をしてもらっていたのに、今ではご自分でインターネットで旅行の計画を立てて、お母様と一緒にご旅行、その写真をカレンダー(イベントに参加)にしてプレゼントされました。 そんなお話を聞いて、私もインストラクターとしてとっても幸せな気分になりました。 パソコンってできるようになるとどんどん世界が広がって普段の生活にとっても役に立つのですよね。 皆さんの生活がパソコンを通して豊かになるように、これからもお手伝いさせていただきたいと思います。 お知らせ 下記のイベント、空きが少しありますので是非お申し込みください。 オリジナル作品で新しい年を迎えましょう。 手作りってやっぱりいいですよ(^_^.) 14日(金)13:15~ クラフトイベント 15日(土)13:15~ カレンダー Taniguchi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2012年12月08日 22:08 コメント 4 件 クラフトイベント
皆さま、こんばんは。 昨日の鎌田先生のレッスンは興味深いテーマでしたね。 帰られて早速確認された方もいらっしゃるでしょう。 皆さまの集中力にも感心されていましたよ。 また来ていただける機会があるといいですね♪ さて、12月14日はクリスマス、お正月グッズクラフト作成です。(ランチョンマット、お年玉袋、箸袋) 翌15日はカレンダー作成です。 どちらも残席がありますのでお時間のある方は是非ご参加下さいね。 サンプルをアップします。 Fujii
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2012年12月07日 22:34 コメント 0 件 鎌田先生きたる!
今日10時から鎌田先生の特別レッスンが開催されました。 たくさんの生徒さんにご予約いただき 教室が生徒さんであふれんばかりとなり 熱気あふれるレッスンになりました。 日頃DVDでは聞けない あれやこれや… 初めて触れた!! 感動~ などなど これから行かれる教室もあるので 詳しいことは書けませんが、 あっという間の2時間のレッスンでした。 質問タイムにも鎌田先生に色んな質問にお答えいただき 皆さん熱心に聞いておられました。 インストラクターにも楽しい授業でした。 今回ご都合の悪かった方は 又の機会をお楽しみに~~ saimen
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2012年12月05日 23:26 コメント 1 件 寒くなりましたね
皆さん、こんばんは。 12月に入りぐっと寒くなりましたが、風邪などひいていらっしゃいませんか? 私の周りでは風邪気味の方や、お腹をこわしている人が増えてきています。 これから年末にかけて、クリスマスやお正月の準備、忘年会、大掃除など、何かと忙しくて、疲れもたまりやすくなります。 皆さんも風邪には気を付けてくださいね。 さて、学園前教室では明後日、いよいよ鎌田先生の特別レッスンが開催されます。 10:00開始ですので、お申込み済の方はお忘れなく、お越しくださいね。 インストラクターもフル出勤で皆さんをお待ちしています!! 鎌田先生に、そして皆さんにお会いできるのを、私たちインストラクターもとっても楽しみにしているんですよ~(#^.^#) Hayashi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2012年12月02日 21:17 コメント 0 件 年賀状レッスン今年4回目です!
昨日12月1日は、今年4回目の年賀状レッスンでした。 今回で約40名の方が参加された事になります! その時のレッスンの写真をUPさせていただきますね。 初級の方と中級以上の方に分かれて、授業が始まりましたが、 みなさんイメージ通りの一枚が出来たのではないでしょうか? 「今までは夫に作ってもらっていました。」 という方も、 「印刷業者に依頼していました。」 という方もいらっしゃると思いますが、 今年こそ、自作のオリジナル年賀状を出して、お友達やご親戚の方をびっくりさせてくださいね~(^O^) Hayashi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん