「越谷サンシティ教室」さんのブログ一覧
-
2011年02月26日 16:41 コメント 0 件 ◆◇ 新講座ご紹介 Part2 ◇◆
みなさん、こんにちは。 昨日・今日とすっかり春めいてきましたね。 *:.。..。.:*・。+゚*:.。..。.:*・。+*:.。..。.:*・ 昨年後半から新しい講座がいくつか登場しています。 久しぶりになりましたが、ご紹介Part2として 今日は、インターネットをさらに使いこなして いただくための講座 『インターネット活用講座Ⅲ・Ⅳ』をご紹介します。 *:.。..。.:*・。+゚*:.。..。.:*・。+*:.。..。.:*・ ☆『インターネット活用講座Ⅲ』では・・・ 今まで以上にインターネットエクスプローラの応用的な 使い方について理解していただく講座になっています。 この講座をしっかりと理解することができれば、インターネットを 閲覧するだけの使い方から一歩進んで様々な文書や画像・映像を 楽しみながら活用できます。トラブルにも自信を持って対応できる知識を 身につけることが出来ます。 ☆『インターネット活用講座Ⅳ』では・・・ 「ただ情報を得るため」だけではなく、「人と人がつながるための手段」 コミュニケーションツールとしての様々な活用方法を紹介しながら インターネットの新しい楽しみ方を理解する講座となっています。 ここまでしっかりと学習すれば、もう生活の一部となるでしょう。 中身をちょっとのぞいてみましょう・・・ インターネット活用講座Ⅳの最後には→写真をネット上にアップして アルバムを作成することが出来ます。 受講の中でしっかり作り方をマスターして実際に世界でたったひとつの オリジナルアルバムを是非作ってみてくださいね・・・。お楽しみに!
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2011年02月19日 16:13 コメント 1 件 ◆◇タイピング◇◆
タイピングコンテストも終わりました。 みなさんの2ヶ月に一度のスキルチェックはいかがでしたか? 初めて参加された方、思うように行かなかった方、昇級ができた方、様々だと思います。 初心にかえって今一度タイピングの基本・コツを確認してみましょう! 次回のコンテストに向けての参考にしていただければと思います。 1.ホームポジションに必ず戻る! 2.手のひらや手首は自然にする! 3.正しい指使いで打つ! 4.正しい姿勢で打つ! 5.キーボードは見ない! 出来ているか確認してみましょうね!!
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2011年02月17日 19:29 コメント 0 件 ◆◇3月教室イベントのご案内◇◆
3月のイベントのテーマは『写真でムービーを作ろう!』です。 Windows Live ムービーメーカーという無料ソフトを使って フォトムービーを作って頂きます!! なんだかあまり想像つかないという方。。 結婚式などで流れるスライドがありますよね? 音楽にのせて何枚かの写真が映画のように編集されたスライドです。 実際にはスライドではなくパソコンで行うのですが、 何となくイメージできましたか? 難しそう。。という方でも大丈夫! 初級コース終了程度の方からご参加いただけます。 イベントには使いたい写真ファイルを30~50枚ご準備ください。 多ければ多いほど楽しめますよ! 準備の方法が分からない方は、お気軽にインストラクターまでお問い合わせください。 今回のイベントは9月の教室イベント『パソコンで映画監督』の入門編です。 みなさまのご参加お待ちしております!! 【2月17日現在 イベントの空席状況】 3月13日(日) 10:10~ 残り5席 3月13日(日) 14:10~ 残り2席 3月15日(火) 13:10~ 満員御礼!! 3月17日(木) 12:10~ 満員御礼!!
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2011年02月05日 14:53 コメント 0 件 ◆◇パソコン基礎知識『USBメモリ』◇◆
今回は受講時に使用しているUSBメモリのお話です。 ファイルには、ワープロや表計算ソフトのファイルのほか、 画像や音楽ファイルなど色々な種類のものがあります。 これらのファイルを便利に持ち運びできる周辺機器が、 今回ご紹介する「USBメモリー」です。 USBメモリーは、ファイルの持ち運びにとっても便利です。 小型で扱いやすく、繰り返し読み書きができて、 最近ではCD-Rを越える容量のものも販売されています。 例えば、友達と画像ファイルのやり取りをする場合、 サイズの小さなファイルであればメールで送ることも可能ですが、 サイズが大きかったり量が多かったりするとメールで送れない場合があります。 そういうときにUSBメモリを利用すると便利です。 自分のパソコンにあるファイルをUSBメモリにコピーして、 友達のところへ行き、今度はUSBメモリに入れてきたファイルを 友達のパソコンへコピーすればいいわけです。 USBメモリの使い方はいたって簡単です。 パソコンについているUSB端子へ差し込むだけです。 ただし乱暴に扱うとデータが破損したり、 最悪の場合壊れてしまうこともあります。 きちんと利用方法に沿って扱いましょう。 USBメモリは、差し込むときには何も問題ないのですが、 使い終わって抜くときに少々注意点があります。 タスクバーの規定のアイコン「ハードウェアの安全なとりはずし」を選びます。 取り外しのメッセージをクリックすると「安全に取り外せます」というメッセージが 表示され、抜き取ることができるようになります。 ちょっと面倒ですが、この手順を守らないとデータが消える 可能性がありますので注意しましょうね。 また、USBの扱いを学べる『USB活用講座』(1時間)もありますので、 詳しくインストラクターまでお問い合わせください!
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2011年01月28日 11:27 コメント 1 件 ◆◇~年賀状コンテスト 結果発表~◇◆
教室に掲示してありますが、全34作品の中から、金賞(1名)・銀賞(2名)・銅賞(3名)全6作品の入賞が決定しました!! ♪o(^-^ o )(o ^-^)o♪ 多くの人に応募・投票をしていただきました。 ご協力本当にありがとうございました。v(^_^v) 今回、応募できなかった方は、来年はぜひご応募ください。 そして、惜しくも入賞にならなかった方も、次回こそは!と挑戦してくださいね♪(*´∇`*) 入賞者への賞品は今後のパソコン学習にとても役立つものになっています。どんどんイベントに参加して景品をゲットしてくださいね!o(・∀・)○!!
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2011年01月19日 18:24 コメント 0 件 ◆◇年賀状コンテスト 投票受付中!!◇◆
年賀状コンテストの投票の締切りが いよいよ今週の22日(土)と迫ってきました! まだ!!という方は気に入った作品や好きな作品を 3つ選んでご投票下さい。 力作揃いですので選ぶのに苦労されるとは思いますが、 ご協力お願いします! もちろんご自身の作品でもOKですよ(^_-)-☆ どなたの作品が選ばれるのでしょうか??? 結果発表は後日行います。 お楽しみに~ヾ(^▽^)ノ
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2011年01月15日 15:00 コメント 1 件 ◆◇ 新講座ご紹介 Part1 ◇◆
一年のうちで今が一番寒い時期ですが、皆さん体調を崩されていませんか? この教室ブログも早いもので皆さんの前にお目見えして一ヶ月が経ちました。 これからもいろいろな情報をお届けしていきますので よろしくお願い致しま~す!(^^)! :::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::: 昨年後半から新しい講座がいくつか登場しています。 そんな新しい講座を何回かに分けて、 皆さんにご紹介していきたいと思います。 :::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*::: 今日は、インターネットをより便利に活用し、 楽しんでいただくための講座 『インターネット活用講座Ⅰ・Ⅱ』をご紹介します。 ☆『インターネット活用講座Ⅰ』では・・・ インターネットを閲覧するために最低限知っておいていただきたい 基本操作を中心にした講座内容になっています。 インターネットを初めて使われる方やなんとなくは使っているけれども 基本操作に不安のある方は、この講座で内容をしっかり身につけて 自信を持ってインターネットを閲覧できるようになりましょう。 ☆『インターネット活用講座Ⅱ』では・・・ 実際に皆さんの暮らしに役立つWEBサイトを いくつかのテーマに分けて紹介しています。 ショッピングや健康管理など、インターネットにある豊富な情報や サービスの基本的な使い方を体験できる講座の内容になっています。 地図なども色々な使い方が出てきます。 今まで以上にインターネットの便利さを実感し世界を広げていきましょう。 いかがでしたか?上記講座についてご質問のある方・ ご興味を持っていただいた方は、 インストラクターまでお気軽にお声かけくださいね。 o(●´ω`●)oわくわく♪
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2011年01月10日 19:57 コメント 7 件 ◆◇新年のご挨拶◇◆
ちょ~っと遅くなりましたが… 新年あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。\(^o^)/ 一年の計は元旦にあり!といいますが、 皆さんはどんな新年を迎えましたか? 教室では皆さんの目標や目的に向かって 今年もインストラクター全員で応援していきます! 一緒にパソコンを楽しく身につけていきましょう♪
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2010年12月29日 19:23 コメント 0 件 ◆◇年末年始の休校のお知らせ◇◆
受講生の皆さんへ あっという間に今年も終わろうとしています。 皆さん、この一年どんな年でしたか? 今年も皆さんのたくさんの笑顔がみられ インストラクター一同うれしい気持ちでいっぱいです。 またイベントにもたくさんご参加いただき 有難うございました。 現在、年末年始のイベントとして年賀状コンテストを 実施しております。 年明け1/6まで参加いただけますのでまだの方は、 是非ご参加お待ちしております。 ☆年末年始の休校 12月29日(水)~1月3日(月) ☆受講開始日・開講時間 1月4日(火) 10:10~16:10まで ☆1/5(水)・1/6(木)は、開講時間が10:10~16:10までに 変更となります。 では、良いお年をお迎えください。 新年教室にてお待ちしております。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2010年12月17日 17:41 コメント 1 件 ◆◇お正月グッズ作成イベント◇◆
今回は12月のクラフトイベント『お正月グッズ作成イベント』のご報告です! 4回開催のうち、第1回が12月16日(木)13:10~実施されました♪ ワードを使用して、ぽち袋(お年玉袋)とはし袋を作成しました。 受講生の方々は、思い思いの作品を楽しみながら作成されていましたよ。v 作品も和紙に印刷し、切り貼りするので、趣のある1品となりました♪ 自宅でも取り組めるものなので、皆さん早速作ってみます!とのこと。 「楽しかった♪」「また参加します!」…などなど、 その一言が私達インストラクターの喜びとなります!(* ̄∀ ̄*)ノ ②12月19日(日)10:10~・④12月21日(火)12:10~の開催イベントは まだ若干のお席が空いております! 楽しくご満足いただけること間違いなしです!!( ̄ー ̄)b 是非、ふるってご参加ください。お申込は、インストラクターにお申し出くださいね。w 現在、ダイエー中庭(サンシティ側)にて“クリスマスイルミネーション”が ライトアップされているのをご存知ですか? ダイエー店内もクリスマスソングが流れ、わくわく・そわそわな季節ですね! 2日程前から、急に冷え込んできました! こたつむりにならず、防寒対策をしっかりして教室への来校お待ちしております!
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん