「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2025年03月11日 18:00 コメント 1 件 電気設備法定年次点検の為連絡が取れません
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! LINEでもお知らせいたしましたが、 明日3月12日(水)教室終了後18:20から 翌日3月13日(木)教室開講時間10:00まで バローの電気設備点検の為 電話での連絡が出来なくなります。 教室の、電気機器の電源を全部外して帰るので 物理的に、連絡が取れなくなります。 予約の変更等は、 教室メールまでご連絡でもいいですし 13日の10時を目途にご連絡をいただいても大丈夫です。 教室のメール自体も、13日の10時ごろにならないと確認できませんので お急ぎのご連絡は、お待たせする事となりますので あしからずご了承ください。 年に一回の法定点検です。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年03月10日 18:49 コメント 1 件 かまた先生のスマホオンラインイベント
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 かまた先生のスマホオンラインイベントのご案内です。 月ごとにテーマが変わります。 ぜひ毎月ご参加ください♪ 教室からのご参加になりますので、 オンラインが不安な方にも安心してご参加いただけます。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 3月テーマ:「スマホ写真を楽しもう」 3/17(月)14:00~15:30(iPhone対応) 3/18(火)10:30~12:00(iPhone対応) 3/26(水)14:00~15:30(Android対応) 3/27(木)10:30~12:00(Android対応) 4月テーマ:「スマホの文字入力」 4/23(水)14:00~15:30(iPhone対応) 4/24(木)10:30~12:00(iPhone対応) 4/28(月)14:00~15:30(Android対応) 4/30(水)10:30~12:00(Android対応) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ なお、午後のイベントの開始時間は14時~です。 よろしくお願いします。 ご予約お待ちしています!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年03月09日 15:27 コメント 1 件 はじめてのCanva受講できます!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 少しずつ春の訪れを感じる今日この頃。 寒くなったり暖かくなったりして、しかも厄介な花粉や黄砂も飛び交う季節。 体調がすぐれない方も多い季節なのかもしれません。 そんな時は、そろそろ出始める山菜などちょっとほろ苦いものを食べてデトックス。 冬に溜まった、不要なものを吐き出していく循環も必要ですね。 まもなく春分もやってきます。 日照時間も、徐々に増えてきます。 体内時計もゆっくりと春モードに切り替わるといいですね。 ~~~~~~ 教室では、新講座 「はじめてのCanva講座」がスタートしました。 今巷では、どんどん活用されている「Canva」をスタートするところから学べます。 インスタやフェイスブックの広告でもよく登場するようになった、 「Canva講座」 とっても目を引くように、宣伝されていますが、 教室でも、しっかりと学んでいただけます。 しかも、いつもと同じお料金で大丈夫。 世間では、きっと思った以上の金額でオススメしていると思われる最新トレンド講座です。 4月になると、続編の「Canvaデザイン講座」もうスタートします。 順番に、グレードアップしていきます。 こちらも、ぜひ受講していただきたいと思います。 詳しくは、教室の先生まで。 先にちょっとだけ謝っておきます。 テキスト在庫が、15日まで1冊しかありません。 先着順になります。 もしテキストがない場合は、15日までお待ちください。 受講は、スタートしていただいても大丈夫です。 その間は、教室の見本テキストをご利用ください。 それでは、皆様の受講をお待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年03月08日 16:56 コメント 1 件 速読の初月無料キャンペーン
こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 ただいま速読の初月無料キャンペーンを実施中です。 速読の無料体験もできます。 体験時間はおおよそ1時間程度です。 日時はご相談に応じます。 気になった方はぜひインストラクターまでお申し出ください♪ ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 速読初月無料キャンペーン 2025年5月31日(土)まで ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年03月07日 19:40 コメント 1 件 4月はさとう先生のオンラインサロン開催
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日の、豊橋では中学校が卒業式でした。 お天気も良くって、きっと晴れやかな式が執り行われたと思います。 ご卒業の皆様 おめでとうございます。 後は、高校入試の結果を待つばかりですね。 「桜咲く」が待ち遠しいですね。 いまどきは言わないかもしれませんね。 春言えば、4月。 4月のご予約受付中です。 4月は、春のタイピングコンテストの実施月です。 普段はスマホばかりのあなたも、たまにはパソコンでタイピングの練習をしてみましょう! タイピングコンテストは3ヶ月に1度の指の健康診断です。 皆様のご参加をお待ちしております。 そして、4月11日(金)の朝は、 1月に開催した、東海・九州エリアで楽しんだ プレミア使いこなしレッスンをまたまた開催いたします。 1回目の開催で、皆さんと交流を少し深めたので このまま、東海エリアの皆さんと九州エリアの皆さんで もう少し親睦を図りたいということで、 「さとう先生のオンラインサロン」という、名前までついて 4月から偶数月に定期開催となりました。 オンラインサロンは、東海・九州エリアの皆さんならばどなたでも参加いただけます。 どちらのエリアのどの教室も、お隣さんでもなかなかの距離感もございますので ZOOMで開催となっております。 今回は、ゲームを楽しんでみようと思っています。 ご希望の方は、お早めにご予約お願いいたします。 教室から参加の方は後若干名となっております。 詳しくは、教室の先生まで。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年03月06日 16:17 コメント 4 件 ipadの切り替え・新規利用できますよ!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、教室で速読やipadの練習のためにご利用いただける ipad貸出サービスが、ただいま利用できるご案内です。 教室で、貸し出しをしているipadは、2年以上ご利用いただくと 解約されても、ご自身のものになります。 (解約するとモバイル通信は利用できなくなります) 今までは、本部に在庫がなく貸し出しも切り替えもお待たせしておりましたが、 この度、数台ほど4月からの対応も可能となりました。 もう、2年以上利用されている方は特にご注意ください。 そろそろ、新しいiOSがインストールできなくなり始めます。 そうすると、セキュリティーも甘くなり 使えないアプリもどんどん増えてきます。 ご自身がいつから、利用しているのか不明な方は、 教室の先生までお申し出ください。 この機会に切り替えをおすすめいたします。 また、新しく速読を始める方。 お手元に、ipadがあれば、毎日でもipadを利用してトレーニングが可能となります。 お待たせせずに、新しいipadを手にすることが出来るチャンスです。 機体は iPad第8世代/データ保存容量32GB/データ通信量9GB になります。 新規ご利用の方には、ipadの講座もご用意しております。 新規の利用・切り替えのチャンスとなりますので この機会に、ご利用くださいませ。 詳しくは、教室の先生まで・・・。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年03月05日 17:50 コメント 1 件 3月教室イベントCanvaで簡単デザイン
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、3月の教室イベント 「Canvaでかんたんデザイン」を開催いたしました。 8名様のご参加で、しかも久しぶりにイベントに参加して下さった方もいて 皆さんで、ドキドキしながら開催いたしました。 初めて触るものには、皆さん期待と不安が入り混じった感じで サイトにログインするところから意外と難関だったりして、 それでも、サイト中に入ると ちょっとずつ、形もできて来て 自主作成の時間は、皆さん楽しそうにされていました。 Canvaは素材が本当にたくさんあって、どれにしようか迷っちゃうのと どこのボタンを触ったらどうなるのかが分からないと そこでも迷っちゃうのが1回目です。 ご自身で作成したいものが出来れば、 使い方さえ理解できれば、 どんどんいろんなものが作成できます。 次回の、3月15日は2回目のイベント開催です。 空席は、1席ございます。 参加してみたいな~っと思われた方は、 ぜひ教室までご連絡ください。 皆様のご参加。 心よりお待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年03月04日 13:35 コメント 4 件 3月のスマホイベント
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 教室では、4月の予約がスタートしております。 でも、3月31日開催予定の、スマホイベントの募集も継続中です。 中々暖かくなりませんが、3月31日には、きっと桜の花も咲いているころだと思うので 思い切って教室を出て、裏に流れる柳生川の河原で、桜の花の撮影会をしようと思います。 丁度かまた先生のスマホオンラインレッスンのテーマも 「スマホ写真を楽しもう」になっていました。 実際に、桜の花や河川敷の菜の花などを写して 教室に戻ってから、コラージュをして コラージュした写真をブログに上げてみようと思います。 普段、ブログの写真のアップに困っている皆さんも、 ぜひ参加して見て下さい。 詳しくは、教室の先生までお問い合わせください。 もちろん、タブレットでの参加も大丈夫ですよ。 ちなみに、3月31日はスーパーバローの棚卸日で、 バローショッピングセンター1階はお休みとなっております。 いつもよりちょっと遠回りをしますが、 ぜひご参加ください。 雨天の場合は、教室で行います。 お天気になるように、お祈りお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年03月03日 19:25 コメント 2 件 今日はひな祭り
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ♪明かりをつけましょ ぼんぼりに お花を上げましょ 桃の花 五人囃子の笛太鼓 今日は楽しいひな祭り♪ では、この曲のタイトルは? 「うれしいひな祭り」 ですね。 なんだかこの曲も、最近は聞かなくなって様な気がします。 桃の節句 別名 上巳の節句(じょうしの節句)とも呼ばれているそうです。 なんでも、3月に入って最初の巳の日が、お雛様だった時期があったそうでそう呼ばれているそうです。 今では、豪華な7段飾りなんてほとんど売っていないようで、 先日も、イオンに行ったら平飾りがいっぱい飾られていました。 今でも、我が娘は「七段飾りじゃないのが良かった・・・。」と言われています。 昔は色々あって、七段飾りにしたんですが、当の本人は平飾りの方が良かったと まあ、思惑通りにはいかないものです。 そんな今日はお雛様。 昔はちらし寿司なんて作って食べましたが、今では遠い昔になっています。 でも、昔からの慣習や習慣を受け継いでいくのも大切な事なんだと、 最近つくづく感じます。 日本の文化が、便利という言葉の陰で、どんどん消えていくような気がするのは 私だけでしょうか?
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2025年03月02日 15:42 コメント 2 件 4月のオンラインカルチャー防犯対策
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 4月の予約は、明日からスタート そして、4月のオンラインカルチャーのお知らせ。 4月のオンラインカルチャーは、 これだけは知っておきたい「防犯対策」 初の防犯特別講演となります。 最近多発している押し込み強盗やSNSを使った詐欺 あなたやあなたの大切な人が被害にあわないために、 今すぐできる対策を学びませんか? 防犯のプロが、実践的な対策をわかりやすく解説してくれます。 あなたの「知らなかった!」が命取りになるかもしれません。 知識は最大の武器です。 今こそ、防犯意識を高めましょう! ということで、防犯についての知識を養うために ぜひ、ご参加ください。 開催日は、 4月22日(火)13:30-15:00 定員250名 参加場所は、ご自宅からでも教室からでも参加可能です。 参加料金は、2時間分の受講料で大丈夫です。(無料券は使えません) 当日都合が悪い時は、 録画上映会が、 4月26日(土)10:30‐12:00に、開催されます。 そちらも、定員250名 どちらの会も、3月31日までにご予約をお願いいたします。 ご予約方法は、プレミアサイトのオンラインカルチャーのバナーから ご自身でしていただけます。 気になる点や聞きたいことがあれば、 教室の先生までお願いいたします。 皆様のご参加 心よりお待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん