「michan」さんのブログ一覧
-
2013年06月16日 05:43 コメント 13 件 静岡県は県知事選挙です。
今日静岡県 県知事選挙投票日です。 昨日動物病院いって”もも”ごはん、おやつ買ってきました。 出たついでに区役所で不在者投票してきました。 今日の用時はPC教室に行くだけですけどね。 回り道をしながら散歩する場所を探していたら 何処かの公民館前に百合の花が沢山咲いていました。 近くの池には浮草の花、見た事無いような浮草が一杯です。 ヒロチャンさんが教えてくれました。 ホテイアオイと言うそうです。 浜松は今朝もしとしと雨降っています。 人間わがままで雨降ると晴れてほしいし 照りが続くと雨降ってほしい、勝手な要望をしますね。 正に勝手な事考えているのはmichanです。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年06月15日 05:32 コメント 13 件 オレンジロードをドライブ♪
雨の後で湿度高く蒸し暑い一日でした。 午前中は良かったんですがお日様が顔出し午後からは 暑かったですよ。毎度の快適ドライブで過ごしました。 今日はどこ行こうかって返事しない相棒と話しながらです。 細江公園頂上に良く食事による国民宿舎があります。 そこから先三ヶ日インター迄続くオレンジロードです。 オレンジロードの名前はミカン畑が続き秋には山がオレンジ色 に輝くからです。 しかし、今の時期単純なカーブの多い山道でした。 途中から道の両際に紫陽花が植えられています。 写真撮りたくてもカーブが多く後ろからの車の様子が 分りません。やっとの思いで窓ガラス越しの紫陽花を 撮ってきました。雨の後の紫陽花元気でしたよ。 一番きれいな部分が写真撮れなかったのよ。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年06月14日 05:52 コメント 13 件 小雨降る中のドライブ
午前中は蒸し暑く、午後からは雨が降り出しました。 お使いに出かけてそのままドライブです。 何時もの浜名湖です。人気もなく寂しい浜名湖を相棒と しばし眺めて帰って来ました。 稲の成長と共に緑濃くなってきた田んぼには相変わらず 白鷺がいます。 白鷺って長い首をそのまま下におろして餌を取ると 思っていましたが見ていると違うんですよ。 くねくね曲げて折りたたむようにして口ばしを田んぼに 入れていましたよ。初めて気が付きました。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年06月13日 05:31 コメント 13 件 教室に向かう時に見かけた鷺の仲間達!
午後から団扇作りのイベント参加の為車を走らせました。 途中田んぼに白い物がいます。離れていましたが望遠で見ると 2種類の白鷺の様です。左に車寄せ身体をねじって 写真を撮っていると反対方向から来たパトカーが止まって 私が何をしているのか見ています。作り笑顔で会釈した 私に警官も笑っています。あぁ叱られなくて良かった! 作った団扇は以前メジロの餌場まで作って写真撮ってくれた 散歩途中のお宅へお礼のつもりで作りました。 何軒か”もも”が立ち寄るお気に入りのご夫婦です。 夕方散歩で早速届けてきました。 大変喜んで頂き一安心です。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年06月12日 05:53 コメント 14 件 グリーンネックレス何処まで長くなるの?
我が家のグリーンネックレス何処までも伸びています。 今は50cm位まで伸びていますよ。 植え替えて上げた方が良いのかしらね。 ツバメの巣今年一度も見かけないんですが家の前の電線に 止まっていました。 夕方雨の中何処かに巣は無いかと一回りしましたが 見つかりませんでした。 行き交う人にも聞いたんですが今年見かけないね~って 返事です。何処行っちゃったんでしょう。 今日午後から団扇作りイベント参加してきます。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年06月11日 05:42 コメント 14 件 紫陽花祭りで買ってきた紫陽花!
愛知県形原温泉紫陽花祭りで買ってきた紫陽花2鉢です。 近くの店で見かけないようなものを探して買いました。 色の綺麗なダンスパーティ欲しかったんですが近場で 買う事出来るから我慢しました。 我が家の家庭菜園まさに今家庭菜園になっていて 花が少ないです。 近場散歩のももで~す。 可睡斎ゆり園に行こうと思っていたんですがやはり疲れが 残っていますので台風収まるまで待ってから出かけてきます。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年06月10日 05:41 コメント 18 件 誘われて紫陽花祭りに出かけました。
昨日の予定はゆり園でしたが急遽変更で 愛知県蒲郡形原温泉の紫陽花祭りに出かけました。 毎朝ワンコで逢っている友達家族からのお誘いです。 姉も同乗して連れて行ってもらいました。 山の斜面を切り開いての紫陽花見事でしたよ。 しかし良く歩きました。階段が作ってくれてありましたが 昇り、降りは中々きつかったです。 紫陽花を満喫して帰り道もう一か所寄ろうと 紫陽花寺へ寄りましたがこちらは昔からの紫陽花がひっそりと 咲いていて趣はありましたが静かでした。 厄除け身代わり観音様がいらして椿の里としても 有名なようです。松平資料館も隣接されていました。 永平寺を大本山とする松平家菩提所とありました。 楽しくドライブ遠足を満喫してきました。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年06月09日 05:45 コメント 16 件 嬉しいお中元第1号届きました。
まだ6月初旬ですがお中元が届きました。 静岡メロンです。嬉しい戴きものでした。 昨日は美容院ではなく理容院行って来ました。 私は昔から決めた理容院です。顔も擦っていただけるし いいですよ。毛染めとカット、顏すりとエステです。 おそがけの一人ランチして帰ってきたら宅配便でした。 理容院でゆりの園入場券を2枚戴きましたので 今日は姉と電車で百合を見に行って来ます。 の予定でしたがたった今電話がありまして蒲郡の アジサイ園へのお誘いに乗っかって出かけてきます。 無料の百合は後日とします。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年06月08日 05:43 コメント 14 件 ガーデンパーク散歩♪
一昨夜から降り続いた雨が早朝まで残っていて 早朝散歩出来ませんでしたので午後から ガーデンパーク散歩に出かけました。 目的は睡蓮です。睡蓮が百花園にありますから ワンコ禁止の百花園カートが必要です。 ワンコカート時にはシルバーカーとなるカート引いて 目的地へと向かいました。 所がです。睡蓮は午前中開くんだそうです。 残念なことに数個の蕾しか見られませんでした。 手当たり次第に花をカメラに収めて帰る前に芝生で”もも”を 遊ばせて帰って来ました。家に着くと又雨です。 今朝はあがっていますので散歩できそうですよ。 2日続きで正に恵みの雨が降ってくれました。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2013年06月07日 05:46 コメント 18 件 ニゲラの花も終わりです。
ニゲラと言う変わったお花今年初めて知ったんですが 花も終わりになるにつれ大きな種が沢山ついています。 昨日行ったランチの庭先にあった花達です。 浜松 昨夜から雨降っています。 植物には恵みの雨ですが一日で上がってくれそうですから 今日は散歩休みとします。
遠鉄百貨店教室michan さん