パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「126junko」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 551 件 ~ 560 件目(56ページ目)を表示中
  •  2022年09月08日 23:50  コメント 16 件 ゴム体操の日

    今朝は、曇っていて雨が降るかと、傘も用意して 散歩に出かけました。 涼しくって、歩き易くって、路地から路地へと歩き ふと、瀬戸川の川岸に出ると、もうビックリです。 川の流れの中に、沢山のシロサギが集まっていました。 こんな事、珍しくって,慌てて一枚撮りました。 それから、散歩中に楡の花を見つけて、また、吃驚です 帰途に、瀬戸川緑道公園の楡も咲いて居るかと、行って 見ると、少しですが、咲いて居ました。 昨日のアマリリスといい、ニレノ花といい、今の時期に 見られるとは、驚きました。 10時半からは、ゴム体操に参加しました。 今日も、楽しく体を動かして、心も軽やかになりました。   瀬戸川のシロサギの群れ   楡の花   瀬戸川緑道公園の楡の花

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年09月07日 23:57  コメント 14 件 お琴の稽古日でした

    今朝は、昨日とうって変わり、すっかり秋らしいお天気 虫の声を聞きながら、散歩に出かけました。 昨日、ブログのお友達が、アマリリスが咲いたと 綺麗な花を見せて頂きました。今日散歩中にアマリリスが 咲いていて、もうビックリしました。 今日は10時から、お琴の稽古日で先生宅に伺いました。 何時もの通り、お話から始まりお稽古は全曲通して、 合奏しました。綺麗に合うととっても楽しかったです。 が、なかなか、お許しが出ません。練習あるのみです。 昨日の、梨、娘や長男に連絡して、お裾分けしました。 散歩道で見たお花   アマリリス   向日葵   セージ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年09月06日 23:36  コメント 18 件 妹から、梨が送られてきました

    今朝は、何時もと同じようなお天気に見えました。 ただ、風が少し強そうだと思いました。 7時には、まだ、警報も出ていないので、あるものと、 行く支度をしていましたが、今日はやっぱり中止にすると 連絡が入りました。先生からは、13日か27日午後の どちらが、良いかとのメールに、27日の希望者が多くって 27日に決まりました。 台風のお陰で。一日お休みが出来ました。 夕方、東京の妹から、梨が送られてきました。 吃驚して、直ぐに、お礼の電話をしました。 自分が取り寄せて、美味しかったので、私にも 送ってくれたみたいです。 梨も、嬉しいですが、妹と会話が出来て嬉しさも倍になりました    

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年09月05日 23:15  コメント 16 件 腕時計の電池交換

    台風の影響でしょうか、とても暑い日が続いています。 朝の散歩も、直ぐ汗だくになりました。 農道では、赤とんぼが、飛び交っています。写真を撮ろうと しましたが、止まって呉れません。 塩辛蜻蛉は、モデルになってくれました。 昔、娘が誕生祝いにくれた、腕時計、大事に今も使っています その時計が、動きません電池切れの様です。 スマホがあるので、腕時計は要らないのでは…と言われ ますが、私は習慣で、腕に時計が無いと不便です。 それで、土山駅前の時計屋さんで電池交換をして貰いました。 やっと、安心しました。 夕方、韓国語教室のグループLINEから連絡が入りました 明日の朝7時に警報が出たら、中止とのことでした。     シオカラ蜻蛉     ナギナタコウジュ     サルビアミクロフィラ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年09月04日 22:51  コメント 14 件 家で、おとなしく

    先週は、予定が詰まって、お休み無しでした。 久しぶりに、何もなしで休養日になり、おとなしく 家で、過ごしました。 朝の散歩では、一本の百合に、沢山の花を付けているのを 見て、ビックリしました。 また、柿の実も、まだ青いのが多い中、色づいているのも、 見かけました。もうすぐ店頭に並ぶのでしょうね! 台風の動きも,気になりますが・・・ 今日は、また、朝から。暑かったですね‼   白百合   色づいてきた柿   ペンタス

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年09月03日 23:59  コメント 15 件 もう、栗が、出ていました

    今日は、朝からいいお天気です。風も冷たくって 気持ち良い、散歩ができました。 10時頃、娘が買い物に行こうかと、LINEが入りました。 にじいろふぁーみんのミニトマトが、美味しかったので 買いに行こうという娘の付き合って、行きました。 広い店内には、新鮮なお野菜がいっぱい並んでいます 今、盛りの葡萄類にも人が集まっていました。 私は、栗が出ていたので、2袋買いました。 バナナまっか瓜や、娘の進めるミニトマト、安納芋 むかご、など、珍しい物ばかり買いました。 午後から、早速栗の皮むきでした。とても良い栗で 虫など入って居なくって、良かったです

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年09月02日 23:46  コメント 15 件 垂水ミュージックホールで合同練習

    台風の影響でしょうか、今朝も曇り空でした。 朝の散歩は、傘持参で福里地区を一回り約1時間半ほど 歩きました。 今日は、垂水ミュジックホールで合同練習があるので 9時半のバスに乗って台風の影響でしょうか、今朝も曇り空でした。 朝の散歩は、傘持参で福里地区を一回り約1時間半ほど 歩きました。 今日は、垂水ミュジックホールで合同練習があるので 9時半のバス、JR土山駅10時発に乗って垂水駅で下車 会場まで歩いて行きました。 お互いに、自己紹介をして、先生のピアノ、先生の音楽仲間 のギター伴奏で、練習を1時間しました。 終ってから、垂水教室の方々と喫茶店でコーヒーとケーキを 頂きながら、お話が弾みました。    ハツユキソウ    レウコフィルム・フルテスケンス    白いキキョウ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年09月01日 23:46  コメント 15 件 雨の中、ゴム体操にいきました

    今朝も、朝から曇り空、雨は降っていませんが、傘を持って 散歩に行きました。 途中の畑で、オクラに、よく似た花を見つけました。 検索するとトロロアオイだそうです。 良く見ると、背も高く,葉も細く違っていました。 10時頃、雨が激しく降り出し、警報が出るのではと 思う程でした。有るのかなって、言いながらコミセンに 行きました。いつもの顏なじみが、集まって、体操を 始める頃は、嘘みたいに止んで薄日が射していました。 午後も、何度も豪雨予報が出て、激しく降ったり止んで いました。台風の影響でしょうね    トロロアオイ    木蓮の蕾     つゆ草

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年08月31日 23:38  コメント 15 件 垂水教室の下見に行きました

    今朝は、良いお天気で、気持ち良く散歩に出かけました。 魚住の満福寺に行くと、道に早くも銀杏の実が落ちて居ました。 去年、初めて満福寺の前を通った時、銀杏がいっぱい 落ちって、実が自動車などで、踏みつぶされていたのを 思い出しました。 散歩が終わりそうになって、急に雨が降り出しました 慌てて、家に帰りましたが、びしょぬれ、でした 10時に友と、先生に差し上げる花束を持って、ヤマハ 教室に行って、退職お祝いをしました。 午後から、2日から合同練習する、垂水教室の 下見に、行ってきました。業務スーパーの入っている ビルの4階に、垂水教室を見つけました。 これで、友達と一緒行けると安心しました  ガーベラ   満福寺   道に落ちた銀杏の実

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年08月30日 23:39  コメント 10 件 韓国語教室、再開です

    今朝、起きた時は晴れていました。予報も晴れ時々曇りで 降雨パーセントは20~30%とで安心していたのに・・・ 8時半頃には、小さな雨が降り出しました。 韓国語教室が、今日から再開ですが、傘を差して行くことに なりました。 でも、楽しい2時間でした。前回、提出した、作文も 添削して下さって、帰って来ました。 昨日新しく書いた作文を又、提出しました。 授業が終わった、帰りも雨が降っていました。 でも、午後からは、止んで、晴れて来ました。 何といことでしょうね‼ 夕方、長男が訪ねて来ました。 ふるさと納税の返礼品の桃を、お裾分けだと言って持って 来てくれました。とても、大きくって美味しそうでした。 お仏壇に、お供えしてから、頂くことにします。   ランタナ   大きな桃

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 53 54 55 56 57 58 59 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座