「ダイエー三宮駅前教室」さんのブログ一覧
-
2011年12月23日 10:49 コメント 2 件 Merry Christmas !!
今日はクリスマスイブイブです。世間では3連休ですが、 パソコン市民講座三宮駅前教室は25日(日)以外はオープンしていますよ(*^_^*) さて、教室内も、少しだけクリスマス気分を演出してみました。 1枚目の写真は、入り口のところにある応接デスクです。 昨年のカレンダーイベントで皆さんと一緒に作成した12月のカレンダーと 素敵なオーナメントたち。 赤とグリーンがかわいい折り紙は、受講生のHさんの手作りです♪ その手前にある、プリザーブドフラワーとクマさんの飾りも このブログでもお馴染みの、森のゲコゲコさんが作ってくださったもの。 2枚目の写真は、なんと生の樹を使ったツリーです。 これも、受講生のKさんがプレゼントしてくださいました。 3枚目は、インストラクター持ち寄りのグッズでのクリスマスコーナーです。 こうしてみると、三宮駅前教室は、いろいろな受講生の皆さんに愛情を注いでいただいて 成り立っているんだな~と、あらためて実感しました。 受講生の皆さん、本当にありがとうございます☆☆☆ 今年1年分の感謝を込めて… ところで、今皆さんにチャレンジしていただいている年賀状作成ですが その作業工程を少し変えるだけで、クリスマスカードも簡単に作ることができます。 ワードは万能選手です。 ぜひぜひ、挑戦してみてくださいね! わからないところがあるときは、教室でインストラクターにご相談ください(*^_^*) 本日のブログ担当:石岡
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2011年12月20日 17:10 コメント 0 件 ★2012年年賀状コンテスト開催中★
12月もいよいよ大詰めです。 皆さんお正月の準備は進んでいらっしゃいますか? 大掃除や片づけ、お正月用品の準備に年賀状… やらなきゃいけないことは山ほどありますよ~ その中のひとつ、「年賀状」の準備は ここパソコン市民講座三宮駅前教室で、済ませてしまいましょう(*^_^*) 三宮駅前教室では、年賀状講座(4時間)をご用意して 皆さんの『年賀状デビュー』をサポートしています♪ そして、できあがった作品は、三宮駅前教室にて開催中の 年賀状コンテストコーナーへ… まだ完成していなくて、コンテストコーナーに貼ることができない方もいらっしゃるのですが 少しずつ応募作品の数が増えてきています。 教室に入ってすぐ右側の、コートハンガー横に掲示していますので 教室へお越しの際には、ぜひぜひ皆さんの素晴らしい作品を ご覧になってくださいね(^_^)v 本日のブログ担当:石岡
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2011年11月28日 10:22 コメント 1 件 デジカメコンテスト☆投票が始まりました!
久しぶりのブログです☆ パソコン市民講座 プレミア倶楽部サイト内で募集していました「デジカメコンテスト」。 たくさんのご応募をいただき、ようやく、一次審査が終了しました! 本日より、皆さんの投票受付を開始いたしましたよ(^_^)/ ここ三宮駅前教室からも、森のゲコゲコさんの作品が 見事、一次審査突破の50作品に選ばれました♪ 北野町の異人館前の広場で撮影された、 かわいい愛犬ドル君の写真です。 「私の好きな我が家のアイドルです」というタイトルで掲載されています。 よろしかったら皆さん、清き一票をお願いしますね~! これから年末年始にかけて、パソコン市民講座ではたくさんのイベントをご用意しています。 ◆冬の特別レッスンとして3つのレッスン 「オリジナルカレンダーを作ろう!」 「オリジナルアルバムを作ろう!」 「インターネットで世界旅行!」 ◆年賀状コンテストの受付が12月1日に開始! 年賀状講座(全4回)で準備も万端(*^_^*) ◆タイピングコンテストは12月6日スタート! そして、我が三宮駅前教室では、1月に、 これまでになかったスペシャルな特別イベントをご用意しています☆ 詳細が決定しましたら、皆さんにお知らせいたしますので、 楽しみにお待ちくださいね! 本日のブログ担当:石岡
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2011年10月13日 13:29 コメント 4 件 タイピングコンテスト開催中(^O^)/
ふと気がつくと、もうずいぶん長く、ブログを更新していませんでした。 楽しみに待って下さっていた皆さん(いないかもしれませんが)、ごめんなさいm(__)m さて、現在、全国のパソコン市民講座にてタイピングコンテストを開催中です☆ 三宮駅前教室でも、毎日それはそれは熱い闘い(?)が繰り広げられていますよ! 今日も朝から、静かな教室内に、カタカタカタ… と、キーをたたく音だけが響いていました。 タイピングの練習って、パソコンの前に座ってもついつい後回しになっちゃったりして 毎日続けるのはなかなか難しいものですよね。 でも、続けていると、必ず少しずつでも上手になっていきます。 ひょっとして今伸び悩んでいらっしゃる方も、コツコツと練習を積み重ねているうちに、 ある日突然、大きく点数が伸びる可能性がありますので あきらめず、強い意志を持って練習してくださいね。 努力は必ず報われる! 私たちインストラクターも、受講生の方たちに負けないようにがんばりまーす(^O^)/ インストラクター:石岡
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2011年09月21日 12:28 コメント 0 件 台風15号接近中です
今年は、地震だけでなく大きな自然災害に見舞われる年回りのようですね。 月初にやってきた台風12号に続いて、現在台風15号が接近中です。 神戸にも、大雨洪水暴風波浪警報が発令されています。 教室は営業しておりますが、本日ご予約いただいております皆様は、 くれぐれもお気をつけて、無理のないようにご来校くださいね。 どうか大きな被害が出ませんように… 本日のブログ担当:石岡
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2011年09月05日 18:51 コメント 7 件 ★インターネットを使って旅行に行こう!★
9月に入って早々、台風12号がやってきて三宮駅前教室も3日(土)は臨時休校となりました。 ご予約を快く振り替えてくださった受講生さま、ありがとうございましたm(__)m。 今日は特別レッスンの旅行編でお話しした、私のお盆休みのプチ旅行のお話をさせていただこうと思います。 もちろん!旅行の計画はすべてインターネットですよ~(^O^)/。 きっかけは娘の一言。「江」のところへ行ってみたい!でした。NHK大河ドラマ「江」を見て、ちょっと歴史に目覚めたようです。 さっそくインターネットで検索開始! 「江」のふるさとは滋賀県長浜市にあり、今年は大河ドラマにちなんで「浅井三姉妹博覧会」が開催されているとのこと。 地図を見てみると・・・彦根も近いので1日目は彦根城へ、今話題のゆるキャラ「ひこにゃん」にも会いに行くことにしました。 もちろん「ひこにゃん」に会える場所や時間も調べましたよ~。 宿は「じゃらん」を使って、彦根のホテルを予約。 交通手段は新幹線!と言いたいところですが、ケチケチ旅行なのでJR在来線を使いました^_^;。 JRのサイトで三宮駅から彦根駅までの時刻や運賃、帰りの時刻も印刷しておきました! 彦根の町や長浜の黒壁ガラス館などの地図やパンフレットもダウンロードし、印刷もOK! 準備万端で、彦根へ向かいました。 彦根城ではもちろん!ひこにゃんに会えました~! うちの娘、興奮しちゃったんでしょうね~。 できたてのつぶ餅を食べながら、鼻血を出してしまいました。 旅行ですからこんなこともありますよね^_^;。 そして2日目は「江」のふるさと長浜へ。 博覧会バスにのって、博覧会めぐりをしました。 お土産も買ったし、心残りはない?と娘に聞きますと「つぶ餅」がもう一回食べたい!!と言いました^_^;。 確かに鼻血のおかげで味わう余裕はなかったよね・・・。 という訳で最後に「つぶ餅」、しっかり味わって帰りました(*^_^*)。 みなさんも、ぜひ、インターネットを使って旅行やお出かけの計画を立ててみてくださいね! いろんな楽しみ方ができますよ(*^^)v。 今日のインストラクター担当:新免
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2011年08月23日 19:38 コメント 2 件 夏の特別レッスン終了!
8月初のブログとなってしまいました(^_^;) 更新が遅くなってしまって申し訳ありません。。 さて!8月のビッグイベント“特別レッスン”の ご報告をいたします♪ 上の写真は特別レッスン後に記念撮影したものです。 写真を見てもおわかり頂けるように、 たくさんの方に楽しく参加して頂きました☆ デジカメ講座ではそれぞれご自分のとっておきの 写真をお持ちいただき、コラージュを作っていただきました。(写真左) ツイッターの授業でたくさん呟いて頂いたり、 雑学クイズの答えをインターネットで検索したり、 皆さん積極的にご参加いただき、私たちもとても楽しかったです! 通常の授業の際に受講生さんから「特別レッスン楽しかった!」とのお声もちらほら頂け、 お盆休み中にせっせと準備をした甲斐がありました(笑) 次の特別レッスンの予定は未定です。 あるかどうかもまだわからない状態ですが… 今月のイベントはタイピングコンテストですので、 是非ともご参加下さい! 本日の担当:インストラクター原
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2011年07月23日 13:07 コメント 2 件 特別レッスンのご予約ありがとうございます
いよいよ暑さが本格的になってきましたね。 ここパソコン市民講座三宮駅前教室では ただいま夏の特別レッスンのご予約が熱~くなっていますよ! 人気のあるレッスンは、すでに満席でキャンセル待ちを していただいているものもあり。 ご興味のあるレッスンには、早めにお申し込みくださいね☆ ちなみに現在のところ… 1番人気は「デジカメを楽しもう!」 そして 2番人気が「ツイッターでつぶやくなう!」 ですよ(*^_^*) 教室からのおすすめは、下記の2つのレッスンです♪ 「達人になる!~旅行編~」 旅行に行かれる時、観光情報や交通機関の時間をインターネットで 調べる方はたくさんいらっしゃると思いますが ホテルの予約などはどうでしょう。 なかなか勇気がなくてできない、という方も多いのでは? このレッスンで、パソコンを活かした旅行準備を しっかりと身につけましょう! 「とくとく活用術~割引生活~」 インターネットには、いろんなお店のいろんなクーポンが あるのをご存じですか? いつも行くあのお店も、もしかしたらもっとお得に ご利用いただくことができるかも!? ついでに今まで知らなかったお店を検索することもできて インターネットならダブルでお得です。 このレッスンで一緒に「お得体験」をしてみましょう。 現在私たちインストラクターも、はりきってレッスンの準備中です。 皆様と楽しい時間を過ごせるのを、楽しみにしていますね(●^o^●) 本日のブログ担当:石岡
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2011年07月01日 12:02 コメント 0 件 ♪水彩画コンテスト投票受付中!♪
暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今年は節電の夏ということで、三宮駅前教室でもみなさまのご協力をいただいております。 ありがとうございます! さて、先日プレミアサイトで行われました水彩画コンテスト。 三宮駅前教室からもたくさんの受講生さまにご応募いただきました。ありがとうございました(*^_^*)。 そして、なんと三宮駅前教室から入選作品が選ばれました\(^o^)/。 塗り絵部門でタケシさんの「オランウータン」です♪ とっても優しい色使いですが、迫力のあるオランウータンの様子が描かれています。 教室にも入口横に展示してありますので、ぜひ一度ごらんください! 他にも全国の受講生さまの素敵な作品がありますので、あわせてご投票をお願いいたしますm(__)m。 今年の夏のパソコン市民講座はひと味ちがった夏となりそうです。 みなさんと一緒に楽しい夏にしたいとインストラクター一同はりきっています! お楽しみに(^_-)-☆。 今日の担当は新免でした♪
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2011年06月18日 12:41 コメント 0 件 ☆水彩画ギャラリーへようこそ☆
****************************************** ただいま、パソコン市民講座三宮駅前教室では、 特別水彩画展を開催中! ****************************************** 5月末から6月11日まで、このプレミア倶楽部のWEBサイト上で 作品を募集しておりました、水彩画コンテスト。 たくさんの方々にご参加いただくことできました。 本当にありがとうございました! 皆さんがお描きくださった作品が、ひとつひとつどれもとても素晴らしいものでしたので 三宮駅前教室特別水彩画展を開催しています(*^_^*) 名づけて「三宮駅前教室 水彩画ギャラリー」! 外は梅雨空でうっとうしいお天気ですが、 三宮駅前教室へお越しいただいた際には、素敵な水彩画たちに ほっこり、にっこり、癒されてくださいね☆ 教室で描いてくださった作品がほとんどですので、 私たちインストラクターも、一つ一つの作品に思い入れがいっぱい… ふとした時間に、ギャラリーの前に立っては作品たちを眺めています。 ご希望の方には、おしゃべり好きなインストラクターが 「この作品はね…」とひとつずつに熱く解説を語りますので 遠慮なくお申し出下さいませ~(^_-)-☆ 本日のブログ担当:石岡
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん