「のりさん」さんのブログ一覧
-
2012年06月09日 23:36 コメント 0 件 122.限界寸前の一日・・・。
今年四月に91歳で亡くなった、母方の祖母の、四十九日の法要があり、母の実家へ行き、お経をあげて、お寺に移動、18年前に亡くなった祖父の横に納骨しお寺から昼食場所に移動、会席料理がちょっとずつ出てくる感じだったので結構お腹いっぱいに・・・。お寺に戻りその場で解散になりました。一回家に帰り、夜は会社の食事会、中華のコース料理で、大皿で、出てきて、皆で取り分ける形で、少なめに取ったんですが、あまり、お腹も空いてない状態なので、お開きの頃には、限界寸前。やっと、回復してきた感じです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2012年06月07日 18:53 コメント 0 件 121.アサガオ写真追加
初夏の壁画が完成しました。前回の春の壁画の桜と菜の花を取りはずして、富士山だけをそのまま残して、新たにあさがおと、アジサイを追加しました。アサガオは、なんとコーヒーフィルターで出来ています。アジサイも、画用紙で作り裏側に、菜の花で使った、花紙を再利用して、立体感を出しました。前回の写真は、壁画全体の写真だけでしたが、アサガオの部分のみ、アップで撮影したものを追加です。 現在、新たに、海の壁画を制作中です。まだ梅雨入りしてませんが、梅雨が明けて夏本番を迎えた頃に張り替え予定です。 ①枚目 初夏の壁画全体の写真 ②枚目 アサガオのアップ
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2012年06月05日 18:42 コメント 0 件 120.ピーマンに続いて
前回のピーマンに続いてきゅうりが、出来ました。葉っぱの陰に隠れていたので、気が付きませんでしたが・・・。まだ収穫はしないで、見守り中です。この前収穫した、ピーマンは、先月のおやつ作りで、変りダネ餃子を作った時のツナ缶が空けずに残ってたものを、マヨネーズと和えました。利用者さん分しかも、大きさからして一人一口分でした。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2012年06月02日 23:12 コメント 0 件 119.ギックリ腰の前兆?
腰にいつもと違う、違和感が・・・。自力で立つことが出来ない利用者さんを抱える事はあって、今日も入浴時、リフト浴のイスから車椅子に抱えて移乗させたあとに、ちょっとした痛みとだるさが・・・。普通に動けるけど、念のためシップ貼り様子見です。今は、直後のような違和感も痛みだるさも、無く普通ですが、明日と月曜日一日様子を見て、違和感が出たら整骨院?整形外科?受診してみようかと・・・。ギックリ腰になってからでは遅いので早めにいってきます
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2012年06月02日 00:50 コメント 0 件 118.パソコン大活躍
今まで、ずっと手書きでやっていた、利用者さんの個別機能訓練の、計画書作成と評価を、パソコンでやる事になりました。 今までずっとやってきた事を、一回すべてリセットして、新しく、利用者さん個人の体調や体力に合わせたメニューで、運動の計画を立て、評価をしていくんですが、今月末までに約40人近くの方の計画を立てなくてはなりません(>-<) いちようあたしが機能訓練の責任者になってるですが、あたし一人で40人なんてとても、出来ないので、もちろん担当者を振り分けますが、それでも一人7~8人です。とりあえず、利用者さんと話をして、目標や希望を聞きだして、運動メニューを決定し下書きを書いてから、パソコンに打ち込んでいく感じです。パソコン皆で共有なので、予約制で、一人30分単位なので、タイピングの成果が発揮されます。 下書き以前に、計画を立てる時点で苦戦して悩んでるのでパソコン使用は、まだまだです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2012年05月24日 18:48 コメント 0 件 117.初夏の壁画完成
初夏の壁画が完成しました。前回の春の壁画の桜と菜の花を取りはずして、富士山だけをそのまま残して、新たにあさがおと、アジサイを追加しました。アサガオは、なんとコーヒーフィルターで出来ています。アジサイも、画用紙で作り裏側に、菜の花で使った、花紙を再利用して、立体感を出しました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2012年05月22日 18:51 コメント 0 件 116.小さなピーマンが出来ました。
ゴールデンウィーク前に野菜の苗植えをしました。 そのうちのひとつ、ピーマンがひとつ実を付けました。 まだまだ、小さいのでこれからもっと成長してくれるはず・・・。 ナスやトマトも花が咲いてきたので、もうすぐ実を付けてくれると思います。それまで、利用者さん、ともども日々野菜の成長を見守って行きます。 5月20日付けのブログの写真、載ってなかったようなので、改めて載せました、ちょっと暗いですが・・・。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2012年05月20日 23:28 コメント 0 件 115.★祝 還暦
ちょっと早いですが、お父さんの還暦のお祝いをしました。 今日まで内緒で計画を立てて、サプライズです。 本番は、スカイツリーがオープンする5・22なので、今後は、東京スカイツリーと共に歳を重ねて行く事になります。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2012年05月19日 23:02 コメント 0 件 114.結婚式の二次会
今日、職場の先輩が、結婚式を挙げました。 昼間、式と披露宴を行い、二次会のみの出席でした。 新郎から新婦への手紙超、感動でした。あたしも、早く続きたいところですが・・・。相手が居ないので続きようがありませんが・・・。何年先になるか分かりませんが、いつかきっと・・・。短い時間でしたが、幸せのおこぼれを、もらってきました。 ★先輩の友人たちが制作したバルーン ★ウェディングケーキ
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2012年05月14日 17:00 コメント 0 件 113.使いこなしレッスン
使いこなしレッスンに参加して、今まで小さい「つ」とかを入力する時、かなりめんどくさい入力方法で入力をしていた事が判明・・・。 今日、やった入力方法の方がはるかに楽だと分かったけど、今から切り替えるのはちょっと自信が・・・。今までの方より確実にタイピングの効率は上がると思うけど、多分、今までのめんどくさい、入力に慣れきってしまってるので、このままいっちゃう可能性「大」ですが・・・。せっかく覚えた入力を使いこなせれば、もう少し、タイピングの文字数が稼げるかも?ぼちぼちなれていきます。
遠鉄百貨店教室のりさん さん