「茅ヶ崎教室」さんのブログ一覧
-
2011年02月15日 11:11 コメント 1 件 茅ヶ崎散策
こんにちは。 昨日からの雪もやみ、今日はいいお天気になりましたね。 道路には凍結や水たまりが出来ていますので、足元にはお気をつけ下さいね。 先日は、年賀状コンテストの投票にご参加いただき、ありがとうございましたm(__)m 17日が最終結果の発表日です♪楽しみですね♪ そして、早くも次のコンテストの詳細が発表されました。 ※(トップページの赤い丸【応募する】をクリックして下さい) (応募期間:2月21日~3月12日) 今度は「わが町自慢」です! ブログのタイトル「わが町の○○」として、皆様のお住まいの自慢できることをブログに載せてください。 参加賞として20ポイントプレゼントします。 (金賞の方には、1000ポイント差し上げます!) これからはデジカメ片手に「わが町:茅ヶ崎」を散策してみてはいかがでしょうか(*^_^*) 思わぬ発見があるかも♪
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2011年02月12日 11:42 コメント 0 件 3月予約受付開始
こんにちは。 全国的に雪が降りましたが、茅ヶ崎では積もるまではいかなかったですね。 雪国の方に怒られるかもしれませんが、ちょっと雪景色も見たかったような・・・・。 お出かけする際には、雨・雪で滑らないようにご注意下さいね。 さて、教室では3月の予約の受付を開始しました。どの曜日も午前中の受講は大変混み合いますので、午前ご希望の受講生様は、早めの提出をおすすめします。 また、3月は教室イベントを行います。詳細は教室でインストラクターまでお声をかけてください。
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2011年02月06日 13:56 コメント 0 件 一次審査通過してます!!
茅ヶ崎教室の皆様 わが茅ヶ崎教室から”おきくさん”の作品が選ばれていますね!! うれしい限りです!(^^)! 1500を超える応募の中から選ばれた50作品は力作ぞろい、さすがに見ごたえがありました。 投票は11日までですのでお済でない方はこれから是非ご覧になってくださいね。
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2011年02月04日 18:26 コメント 0 件 年賀状コンテストWEB投票!
少し暖かい日が続いていますね。 ちょっとだけ春の足音が近づいている気配・・・(*^_^*) うれしいですね。 さて、お正月にご参加頂いた年賀状コンテストの”WEB投票”が始まりました。 かわいい系・癒し系・技術系など 50点の中から、お気に入り作品5点に投票されますと、ラッキーポイントが溜まります。 投票はどなたでも出来ますので、ぜひご参加下さいね。 ※5作品投票完了時点で、ポイント加算となります。
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2011年01月30日 13:57 コメント 0 件 豆知識
寒い寒い1月が終わろうとしています。 2月に入ると少し暖かくなるようですね。 春はもうすぐ!楽しみに待っていましょう(*^_^*) さて、今日は2月3日「節分の日」について・・。 「鬼は~外、福は~内」 豆まきを行う時に、生豆ではなく炒った豆を使用するのは、”邪気を負ってまかれる豆から芽が出ては良くない為”なんだとか。 スーパーで売っている豆をなんとなく使っていましたが こんな言い伝えがあったんですね。 これがほんとの【豆】知識・・・ヽ(^o^)丿 「豆まき出来ないな~」という受講生にはパソコンで鬼退治できるゲームをご紹介しますね。 ”もぐらたたき”ゲーム同様に簡単に遊べますよ。 http://games.kids.yahoo.co.jp/single/s_06.html 上記のアドレスを範囲選択して→右クリック→コピー→現在アドレスバーに入っているアドレスを削除→アドレスバーの中で右クリック→貼り付け→エンターキー または、上記のアドレスを1文字づつ、正確にアドレスバーに入力してください。 入力終わりましたらエンターキーを押すのをお忘れなく!
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2011年01月27日 10:21 コメント 1 件 教室年賀状コンテスト結果発表!!
20作品の応募がありました教室の年賀状コンテスト。 受講生の皆様に投票いただいた得票数により 入賞作品が決定しました!(^^)! 全作品甲乙つけがたく、票も割れましたが、 その中で9票を獲得したAさんの作品が金賞に輝きました。 Aさんのコメント 「金賞!驚天動地の心境です。」 そして銀賞はいずれも7票を獲得したIさんとOさんの作品です。 Iさんのコメント 「人参が苦手ですが“クリップアート”で“ウサギ”を入力した所 かわいいうさぎさんが目に入りました。 「これ~」と思い年賀状にしてみました。 「銀賞」をいただけるとは... あまり(全然)思っていなかったですが、 うれしいです。ありがとうございました。」 Oさんのコメント 「母のために作った年賀状で賞をとる事ができて、 とても嬉しいです。 さっそくこの事を母に伝えたいと思います。 Viva韓流☆!!」 銅賞には6票を獲得したKさんと、Mさん。 そして5票を獲得したNさんの作品が入賞でした。 Kさんのコメント 「はじめての年賀状作成でした。 自分の絵を写真に撮り、とり入れる等 ドキドキしながら作りました。 すこし遊びがないのが残念かな?」 Mさんのコメント 「ありがとうございます。 写真を入れるはがきは初めて作りました。 とてもうれしいです。」 Nさんのコメント 「びっくりしました。 初めての参加でしたので、まさかと云う思いです。 ありがとうございました。」 受賞者の皆さんおめでとうございます!! そして受講生の皆様、 投票にご協力ありがとうございました。
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2011年01月26日 11:57 コメント 0 件 年賀状コンテスト 作品公開中!
”年賀状コンテスト” たくさんのご応募ありがとうございました。 可愛い作品、おもしろい作品、ワードの技がいっぱいの作品など、約1400点の作品をご覧頂けます。 いっぺんに見るのは大変なので(>_<) 毎日、1教室づつ見ていくといいですよ。 2月2日よりWEB投票が始まります。 ぜひ、お気に入りの作品にご投票下さい。
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2011年01月19日 17:11 コメント 1 件 お待ちしています
ただいま、茅ヶ崎教室では”ブログ仲間”を募集中です(*^^)v 茅ヶ崎教室以外の他教室の受講生様とも、ブログでお友達になれるかも・・・。 さぁ、まずは書いてみましょう。 ネタに困っている方! 今日のテーマは「最近食べた美味しかった物」にしましょうか。 お待ちしていますね♪
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2011年01月14日 15:15 コメント 0 件 チャレンジ
このブログを開設して、1ヶ月が経ちました。 いつも覗いて頂き、ありがとうございます。 これからもお得情報などをお知らせしていきますので、お見逃しなく!! さて、このブログをご覧になっている受講生様の中には まだ、ご自身のブログを公開されていない方もいらっしゃるのではないでしょうか・・。 ブログには、友人やなかなか会えない親戚の方にも見てもらえたり、他教室の受講生からコメントがあったりと、新しい出会いもあるのです。 簡単な操作で公開できますので、是非チャレンジしてみて下さいね。 ※20日まで”ブログ開設キャンペーン”を実施中。 ボーナスポイントをゲットしましょう。
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん -
2011年01月10日 11:49 コメント 1 件 花粉症・・・
今年の花粉は昨年の5~10倍飛ぶとか・・・ 花粉症歴のながーい私としては今から恐怖です。 あっちゃんさんもすでにブログに書かれていましたね。 インターネット活用講座で健康サイトがいろいろ紹介されています。 これから対策を調べてみるとしましょう。 花粉の季節を上手に乗り切る方法をご存知の方ぜひ教えてくださいね!
茅ヶ崎教室茅ヶ崎教室 さん