パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ☆☆夏季休業のお知らせ☆☆
    • 年末年始休講のお知らせ
    • 引っ越しが終わりました
    • ◆◇夏季休業のお知らせ◇◆
    • ALOHA
    • 「Noriko」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「けいこ」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「Noriko」さん より

イトーヨーカドー茅ヶ崎教室

 茅ヶ崎教室  茅ヶ崎教室 さん

豆知識

 2011年01月30日 13:57
寒い寒い1月が終わろうとしています。
2月に入ると少し暖かくなるようですね。
春はもうすぐ!楽しみに待っていましょう(*^_^*)

さて、今日は2月3日「節分の日」について・・。

「鬼は~外、福は~内」
豆まきを行う時に、生豆ではなく炒った豆を使用するのは、”邪気を負ってまかれる豆から芽が出ては良くない為”なんだとか。
スーパーで売っている豆をなんとなく使っていましたが
こんな言い伝えがあったんですね。
これがほんとの【豆】知識・・・ヽ(^o^)丿

「豆まき出来ないな~」という受講生にはパソコンで鬼退治できるゲームをご紹介しますね。
”もぐらたたき”ゲーム同様に簡単に遊べますよ。

http://games.kids.yahoo.co.jp/single/s_06.html

上記のアドレスを範囲選択して→右クリック→コピー→現在アドレスバーに入っているアドレスを削除→アドレスバーの中で右クリック→貼り付け→エンターキー

または、上記のアドレスを1文字づつ、正確にアドレスバーに入力してください。
入力終わりましたらエンターキーを押すのをお忘れなく!








コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座