「ライフ太秦教室」さんのブログ一覧
-
2018年02月12日 21:10 コメント 0 件 ☆カードケース1回目☆
みなさま、こんばんは! インストラクターの川野です(^o^)/ 先日、 『ワードでカードケースを作ろう!』 のイベントを開催しました♪ 参加されたみなさまお疲れさまでした☆ ワードの図形を使ってイラストを描いて カードケースを作成するイベントでございました(o^^o) 最初に練習をしてから 個別にオリジナルのイラストを描いていただきました! みなさんそれぞれアレンジされて ステキなイラストが仕上がっていました♪ 一番難しかったのは カードケースの形に折っていくときだったかも?!ですね(°▽°) 2回目のカードケースイベントは 2月15日15時45分からです。 参加ご希望の方はお気軽にインストラクターまでお問い合わせくださいまで(*^^*)
ライフ太秦教室ライフ太秦教室 さん -
2018年01月31日 21:00 コメント 0 件 お月さんが欠けてきました!
みなさま、こんばんは! インストラクターの川野です(^^)/ 今日は皆既月食の日ですね! お天気もよく今のところお月様がとてもきれいに見えてます。 午後9時現在お月さんが欠け始めています☆ 何やら今回は『色』が特別な月食だそうですよ! 皆既食は午後9時50分から午後11時過ぎまで観察できるそうですので 暖かくしてぜひ空を見上げてみてくださいね♪ ☆★イベントのお知らせ★☆ 早いもので今年も1ヶ月終わり明日から2月ですね。 2月のイベントは 『ワードでカードケースを作ろう♪』です。 ワードの図形を組み合わせてイラストを描き それを使って素敵なカードケースを作るイベントになってます♪ さて、写真1枚目は何の図形を使っているでしょうか?(^^) イベントの日程 ●2月10日13:30~ 残り1席 ●2月17日15:45~ 空席あり 図形を組み合わせてって難しそう… 絵心がないわ… とお思いの方でもちょっとしたコツを掴むと 簡単に素敵なイラストがかけますよ(*^_^*) 絵心が保育園に通う甥っ子と同レベル(笑)と言われた私でも(笑) かわいいイラストが描けました! 詳しくはインストラクターまでお気軽にお声がけくださいませ(^^)/ みなさまのご参加お待ちしております!
ライフ太秦教室ライフ太秦教室 さん -
2018年01月20日 15:17 コメント 0 件 伝統行事
皆様、本年もよろしくお願いします。 今日はインストラクター藤井が担当致します。 新年になり、早20日経ちました。 これからまた寒い日があるようですので体調管理しっかりとしてくださいね。 そうは言ってる私も今は咳がなかなか止まらずどうしようか悩んでおります。何か良い方法がありましたら教えてください<(_ _)> さてさて、私の住んでいる地域では正月行事の一環として「どんと」(どんどとも言われています。)が町内別もしくは小学校で開催されます。 我が家の場合は町内で行いますので、毎年小学6年生になる男の子の家が担当となり、昨年度からチラシ配布や準備をして当日を迎えます。今年は14日開催、13日に準備となりました。 前日はお父さん方が頑張って竹を切り、やぐらを立てます。その横で町内中を子供達と一緒に回り鏡餅や正月飾りを頂き、お母さん方と子供達が手分けして分別し、櫓の上に飾る人型を作ったり、燃えない物の処理をしたりと半日がかりで準備します。 14日早朝5時半に近くの公園に集合して燃やします。 櫓の燃えた後の灰を使って最後にお餅をみんなで食べて終了です。この灰を使って食べると一年健康でいられると言われています。 ちょっと大変ですが、ココに住んでいなければ知らない事でしたので、毎年感心しながら参加しております。 来年は長男が6年生なので、頑張らないと(^^ゞ また皆さんの地域の行事がありましたら、ぜひ教えてくださいね♪ さて、教室の方では2月イベントの参加者をまだまだ受け付けております。今回はカードケースを作成し、3月には2月に作成したケースに入れる名刺カードを作成しますので、ぜひセットでご参加下さい。詳しくは教室インストラクターまでお問い合わせ下さい。 因みに、来週22日(月)からはタイピングコンテストが開催されます。ぜひご都合をつけてご参加下さい。プレミアポイント100Pゲット出来ますよ!!
ライフ太秦教室ライフ太秦教室 さん -
2018年01月13日 14:26 コメント 0 件 新年も早、2週間
こんにちは インストラクターの松島です♪ 新年も早、2週間が過ぎようとしています。 皆さま、お正月気分は抜けましたか? 先日、地域の民生児童委員会の社会見学で、少年鑑別所へ行って来ました。 入所しているのは14才〜19才くらいの子が多いそうです。 私は少年院と少年鑑別所の区別がついていませんでしたが、鑑別を受ける前の子がいるのが少年鑑別所だそうで、鑑別を受けた後に、行く施設や少年院が決まるそうです。 我が子と変わらない年齢の子がいるかと思うと、とても切なくなりました。。 子育ては環境が8割といいます。子育て支援、見守りを心して取り組んでいかなければ、と改めて引き締まる思いでした。 さて、教室イベントのお知らせです。 1月22日からタイピングコンテストが始まります。 タイピングの上達は効率が上がることにつながります! 皆さま、ぜひご参加下さいね。 2月はワードでかんたんにカードケースを作ろう!です。 ワードは文書作成だけでなく、図形を使ってイラストを描くことが出来ます! ステキなイラストのカードケースを作って、診察券やポイントカードを入れたり、メッセージカードなど入れてプレゼントしても良いですね♪ また3月に自己紹介カード作成のイベントがありますので、合わせて使えますね♫ 開催日程は 2月10日(土) 午後1時30分〜 2月15日(木) 午後3時45分〜 楽しいイベントになりますので、皆さまぜひご参加下さいね。
ライフ太秦教室ライフ太秦教室 さん -
2018年01月04日 19:03 コメント 2 件 あけましておめでとうございます☆
みなさま、あけましておめでとうございます! インストラクターの川野です(^_^)/ 今年もみなさまが目標に向かって楽しみながら頑張っていけるよう インストラクター一同、精一杯サポートさせていただきたいと思います! 今年もどうぞよろしくお願いいたします! 写真の絵馬に見覚えがある方もいらっしゃるのでは? 年末からみなさまにお願いしている『2018年の目標♪』の絵馬でございます! ご記入はお済でしょうか? まだの方は教室に来られた際にお渡ししますので 目標を考えておいてくださいね♪ 例えば… ・目指せタイピング1級! ・サーティファイWord3級合格! ・エクセルで請求書が作れるようになる! ・ワードでお知らせ文書が作れるようになる! などなど 目標があるからこそ頑張れる!と思います(^_^)v お悩みの方はお気軽にご相談くださいませ♪ 年賀状コンテスト応募終了まで残りわずかです! 応募がまだの方はお急ぎくださいね 教室のコンテストも賑やかになってきました(*^_^*) こちらも応募受付中ですので お正月の間に作成された年賀状がございましたら ご持参くださいね♪
ライフ太秦教室ライフ太秦教室 さん -
2017年12月20日 23:39 コメント 0 件 年賀状
皆さま、こんばんは(^ ^) インストラクター藤井です。 遅い時間に失礼します。 やっと家族が寝てくれましたので、私のほっこりtimeでございます(^^)v さて、みなさんはもう年賀状は出されましたでしょうか? 私は、今回喪中なのでせっかく作った年賀状を披露する機会を失い残念だったのですが、『あっ、ブログでお披露目すれば良いのでは?』と思いつきこの場をお借りしてお披露目させて頂きます! 教室にはすでに掲示させて頂いてますが、何名の方が気づいておられますでしょうか(^_^*) ちなみに今回は教室でもお伝えしているタブレットのアプリで作成してみました。 我が家の3兄妹をiPhoneで撮影した写真を加工してます。 この記事を見てiPad で作ってみたい!と思われた方は教室でお話下さい。 来月はタイピングコンテストを開催します。 日頃の成果として、3ヶ月に1度の健康診断だと思って是非ご参加くださいね(^_−)
ライフ太秦教室ライフ太秦教室 さん -
2017年12月12日 16:37 コメント 3 件 寒い季節には
皆様こんにちは。 インストラクター松島です。 ずいぶん寒くなって来ましたね〜❄️ 寒くなると美味しくなるものといえば・・・ そう!日本酒です。 先日、伏見の日本酒イベントへ行ってきました。 イベントのあとは伏見酒蔵小路へ。 伏見にある17蔵のお酒が飲み比べできます。 お酒の飲める方は是非お試しくださいね!
ライフ太秦教室ライフ太秦教室 さん -
2017年12月12日 16:19 コメント 1 件 ☆カレンダー作成イベント 3回目
皆様こんにちは。インストラクター藤井です。 今日は寒いですね、思わずお布団から出るのを渋ってたら遅刻しそうになりました(-.-;) さて、本日午前中に今年最後のイベントを開催致しました。 飛び入り参加者もありましたが、皆さん力作を作成されていましたよ! また来年楽しいイベントを考えておりますので、時間がある方はドンドンご参加ください。 パソコンやタブレットの世界が広がりますよ(^^)
ライフ太秦教室ライフ太秦教室 さん -
2017年12月07日 17:03 コメント 0 件 カレンダーイベント 2回目
皆さま 寒くなりましたね〜❄ 太秦教室に来て初めてブログを書かせていただきます インストラクターの松島です。 こちらに来て早半年・・・・皆様のお顔を少しずつ覚えてきています。 至らない所も多いかと思いますが、宜しくお願い致します。 さて、本日2回目のカレンダーイベントを開催致しました。 皆さま、思い思いの写真やイラストでステキなカレンダーを作成して下さいました。 最後に見せ合って頂き感想をお話下さいました。 それぞれの思いの詰まったカレンダーで、嬉しそうなお顔をされており私まで嬉しくなりました❤️ そんなステキなカレンダーイベント、第3回目に若干空きがございます。 インストラクターまでお気軽にお問い合わせくださいね♪ ●12月12日(火) 10時15分〜 お待ちしております
ライフ太秦教室ライフ太秦教室 さん -
2017年12月04日 23:01 コメント 1 件 プレミアログイン皆勤賞と年賀状コンテスト
みなさま、こんばんは! インストラクターの川野です(^o^)/ 年末に向けて慌ただしくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 毎日一日経つのが本当に早いですね( ´Д`) 昨日今日とお月様がとってもきれいです。 スーパームーンと言うそうです(o^^o) まだご覧になられていない方は、ぜひお空を見上げてみてください♪ 先日カレンダーイベントを開催いたしました! 早くも完成された方ももいらっしゃいます! お疲れ様でした(*^ω^*) 完成がまだの方、次回のイベント参加でご準備まだの方は お早めに教室にお越しくださいね☆ ☆ログイン皆勤賞☆ 12月に入り、教室のポスターを貼り替えました! 11月のプレミアクラブ皆勤賞のみなさんの貼り出しをしています! ログイン皆勤賞のみなさん、おめでとうございます♪ 12月もまだ始まったばかりです。 皆勤賞目指して頑張りましょう!! ☆年賀状コンテスト☆ 年賀状コンテストの応募を開始しております。 この時期になると教室が一気に華やかになりますね(*´∀`*) 教室にお越しになられた際はぜひご覧くださいませ☆ そしてコンテスト応募を絶賛受付中でございますo(^-^)o たくさんの応募をインストラクター一同お待ちしております!
ライフ太秦教室ライフ太秦教室 さん