「toshiko」さんのブログ一覧
-
2024年06月13日 23:59 コメント 18 件 残念、カナダ戦、負けました
今夜は、バレーボール女子,カナダ戦、期待を込めて 応援しました。 1,2セットは.先取したのですが後が続かず。2-3で カナダに逆転で敗れました.残念でした。 パリ切符は、次戦以降に持ち越しになりました。 昨日、観音寺さんの帰り、その近くの長徳禅寺にも お詣りしました。 このお寺は、お住職さんが、境内で蓮の花を育てて いらっしゃいます。少し早いかなって思ったんですが、 お庭を拝見させて頂きました。 綺麗に、蓮の大きな鉢が、行儀よく並んでいました その中に、もう蕾が大きく育っていました。 極楽鳥花(ストレリチア)も庫裏の横で咲いていました また、商店街の中ほどで、カポックの花を見つけました 可愛いらしい、小さな花を咲かせていました。 もう、嬉しい、散歩でした。 蓮の蕾 極楽鳥花 カポックの花
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月12日 23:59 コメント 16 件 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
今日の朝の散歩は、東二見の観音寺へ夏椿を見に行って 来ました。 もう、そろそろ、咲く時期かと思いながら行って居なかったのですが、今朝は思い切って、出かけました。 早朝なので、バスも通って居なく、歩いて行きました 市民センターから、南へ(海の方)歩いて行くと、観音寺が有ります・ 沙羅双樹の花が、咲くので有名なお寺です 何とか、間に合って見られることが出来ました お庭の木の下には、散った花が、落ちています 姫沙羅の、花は一回り小さいですが、もう散って しまって、残念でした。 夜には、バレーボール ネーションズリーグ女子福岡大会 韓国戦を見ました。 パリ五輪の出場権獲得を目指して、今夜は韓国と戦って、 3-0で、勝ちました。 次戦は、明日、カナダとの重要な一戦が、有ります 頑張って、勝利して欲しいですね 観音寺の夏椿 同じく、睡蓮と紫陽花 コート内の選手達
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月11日 23:59 コメント 16 件 抹茶の、シホンケーキを焼きました
今朝も、良く晴れて、気持ち良いお天気でした 今日は、瀬戸川緑道公園にアメリカンディゴを見に 行きました。 元気よく赤い花を、沢山咲かせていました ネムノ花は、蕾が、沢山ついていますが、まだもう少し かかりそうでした、 午後は、お花が有るので、抹茶のシホンケーキを作って 持参しました。 夜はサッカーW杯北中米大会アジア2次予選B組最終戦を 診ました。日本5-0シリア で勝利しました 序盤から相手をせめて、20分余りで勝負がついた様です 前半13分、上田選手が先制、19分には堂安選手が、 その3分後の久保選手が、相手のオンゴールを誘って 3-0、シリアを圧倒して前半を終わました。 後半にも2点を追加して、危なげなく勝利しました アメリカンディゴ シホンケーキ 森安監督
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月10日 23:59 コメント 18 件 新生姜とじゃこで、つくだ煮を作りました
今朝の、散歩時は、昨夜雨が降った様で、水たまりが 彼方此方に、出来て居ました。 歩き始めて直ぐ、マンションの近くの方に出会いました 久しぶりに、お会いしたので、しばらく立ち話をしました 足がご不自由の様で、押し車を使って居られました。 朝食を済ませた後、、スーパーの買い物に行くと 新生姜が、お安くなっていたので、1kと、ジャコ100gを 買って帰りました。 午後から。新生姜を、千切りに刻み、3度ほど湯こぼしを して、冷ましてから、ジャコと砂糖,醬油を入れて 煮詰めると、出来上がりです 沢山出来たので、ご近所や、子供達にも、お裾分け する予定です サルビア ビョウヤナギ 新生姜とじゃこの佃煮
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月09日 23:57 コメント 20 件 赤い実のヘビイチゴ
昨夜、雨がよく降った様で、ベランダの手すりに 水滴が、ついていましたが…雨は、止んでいました。 傘を持って、散歩にでました。 足は、大丈夫の様でした。 途中の、草むらの中に、赤い実が見えたので、近寄って 見ると、子供の頃、よく見た、ヘビイチゴでした。 珍しいのと、ふと昔の懐かしい思い出が蘇りました。 又、白い合歓の花を見つけました。 大きな木ではなく、小さな鉢植えで白い花が、風に 揺れていました。 雨が降りそうな、鬱陶しいお天気でしたが・・・ 散歩が出来て、珍しいお花にも出会えて、嬉しかったです ヘビイチゴ 白い合歓の花 ダリア
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月08日 23:59 コメント 18 件 サボテンの花が見事です
今日の、朝の散歩時は、足が怠くって歩き難かったです 皆さんに次々と抜かれて、途中で、もう、引返そうかと 思いながら、歩きました。 途中で、沢山サボテンを植えて居られるお家が有ります 家の前は、そのサボテンの花が満開でとても、見事でした 足の、痛さも忘れてしまいました。 夜は、バレーボール男子を見ました。 全勝中のスロベニアッと対戦して、セットカウント3-1で 勝利しました。 選手の皆さんの、素晴らしい攻防に手に汗をしながら応援 していました.勝利して良かったです。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月07日 23:59 コメント 22 件 タチアオイを探して、歩きました
今日も朝から、良く晴れて気持ち良いお天気でした もう、そろそろ、タチアオイが咲く頃と思って、探しに いきました。 其の前に、カポックの蕾が咲いているかなって・・・ 見に行きました。 でも、まだ、咲いて居なくって、残念でした 少し遠回りになったけど…新幹線のガード下を西に 向かって歩いて行くと、今年も、タチアオイが咲いて いました。一重や、八重も有りました。 午後は、久ぶっりに、パンを焼きました。 今日は、金曜日、長男が来る日なので、丁度お土産に なりました。娘も、喜んでやって来ました。 今夜のネーションズリーグ男子バレーは、世界1位の ポーランドとの試合でしたが、残念ながら、ストレート 3-0で、敗れました。 主将の石川選手は、黒のリベロのユニホームを着用して 登場して、本来リベロの山本智大選手が赤のユニホームで 出ていました。一寸不思議な気持ちになりました
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月06日 23:59 コメント 18 件 アルバムのイベントでした
今朝は。青空で気持ち良かったのに、曇って来ました 午前中は、ゴム体操に参加しました。 教室に行ってから、バックにゴムひもが、入って無く 先生に、お借りする始末でした。 11時半に終了して、家に帰り、急ぎ昼食を済ませて バスで、PC教室にいきました。 イベント会場には,お顏見知りの方も何人か居られました 何時もの通り、各自自己紹介から始まり、先生の説明通りに みんな一緒に練習をしました。 その後は、各自。自己作品を作りました。 最後に、それぞれの作品を展示して、皆さんに披露です。 皆さんそれぞれ、素敵な作品を作って居られました。 完成は、自宅でして、また教室で発注しようと 思って居ます。 先生方、初め、参加された皆様ありがとうございました タマスダレ シロタエギク 紫陽花
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月05日 23:56 コメント 20 件 今夜のドイツ戦も勝利です
今日も、良いお天気で、爽やかな一日でした 南側のベランダの面した、ガラス戸のガラスは鉄線が 入っている丈夫なガラスですが、最近ひびが入りました 触れて見ても、何とも無いのですが、見た目が悪くって 娘婿が、建築の方に聞いてくれました。 早速、ガラス屋さんが、見に来てくれました。 ガラスの中に、入っている細い鉄線が、膨張して自然に ひびが、入ったようだと、説明して下さいました。 早速、寸法を測って頂いて、見積もりをお願いしました。 今夜も、バレーボールのネーションズリーグ男子1次 リーグ第2週福岡大会を見ました 今夜はドイツとの戦いでした。 石川選手の多彩なスパイク、意表を突くフェイントで得点を重ねる活躍でした 観客席、ギリギリまでとんだボールを懸命に拾って味方に 繋げるなど、素晴らしい活躍でした 1セット目は25-22でとったけど、2セット3セットは ドイツに取られ、結局フルセット戦って3-2で勝利しました 選手の皆さんの活躍、とても素晴らしくって、最後まで 目が離せず、応援していました。 次戦は7日(金曜日)ポーランドだそうです。 主将の石川祐希選手 アタック21 の西田有志選手 喜びの選手達
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月04日 23:56 コメント 16 件 男子バレーボールを見ました
今日は、6月第1火曜日、韓国語の日でした 最近、嬉し事に、韓国語の日、お天気が続いています 今日も、朝から良いお天気で、元気いっぱい、出かけました 先生とも、朝霧駅でご一緒して、教室に行きました。 先月休まれて、済州島に行って居た友達が来られて、 其の、旅行の話で盛り上がりました。 私が済州島に、行った時っと大分違ったようで・・・ 随分、いろんな物が高くなっていて、いろんな失敗を した様子で、面白く話されていました。 夜は、バレーボールのネーションズリーグ男子を見ました 今夜の対戦相手は、イランでした。 石川選手や高橋藍選手が、メンバー入りして、第1セット 25-23、第2セット25-22、第3セット25-17 で、3-0で勝利しました。 安心して、見て居られて良かったです。 ルピナス スターチス バレーボール日本選手達
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん