「あっきー」さんのブログ一覧
-
2017年01月17日 21:59 コメント 4 件 石切劔神社
今年、1月3日の日に一人で石切劔神社へ初詣でお参りを行きました。人がいっぱいになって拝むのを並んですごい時間が掛かりました。父と母の古いお守りと矢を出しました。神社を拝むの終わってから、矢と3人分の健康お守りを買いました。 家からバス停まで歩いてそれから、瓢箪山駅までバスに乗ってから、石切まで電車を乗って降りてから、駅から神社まで歩いて行きました。石切参道道をいろんな店がいっぱいありました。東大阪観光案内所に足を湯をつけて温泉がありました。 いい気持ちです!帰りに、よもぎ団子を1箱6個入りがなんと500円です。他に、イチゴ大福などいっぱい店が食べ物屋さんがあってとてもうまそうでした!帰り道が石切参道坂道を登ってきつい坂がつらかったです!
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2017年01月01日 22:16 コメント 6 件 初参り
八尾教室受講生および、東大阪教室受講生の皆さん 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨年、はいろいろブログにコメントいただいてありがとうございました。今年もブログに付き合いをお願い申し上げます。 年末は、大掃除や買い物などお忙しいところご苦労さんでした。今年は、新年に水呑地蔵や玉祖神社へお参りに行きました。山に登って汗を欠きながらしんどかったです。 地蔵の上から空から八尾市内や東大阪市の花園の地域の風景がとても見えて良かったです。 次に玉祖神社へ行ってお参りしながらお神酒を飲んだら辛口の酒がうまいです。鳥の木の彫刻がとても黄金色がすごいです。 ぜひ良かったら、お参りを来てくださいね!
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2016年12月29日 21:36 コメント 3 件 カレンダー完成
今年11月20日に、カレンダーイベントに参加をしました。 作品は、来年の酉年にちなんで表紙をしました。 1月から12月までいろんな場所の写真を撮りイラストの入れて大変でした。カレンダーに塗りつぶしの色をいろんな色を塗りつぶして操作が難しいと思いました。 塗りつぶしの色がとてもきれいな色を作品をしました、とても大変でした。来年の干支は酉です、良い1年にしたいです。 画像1 表紙から1月から4月までの作品カレンダー 画像2 5月から8月までの作品カレンダー 画像3 9月から12月までの作品カレンダー
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2016年12月21日 21:26 コメント 5 件 ウエディングショー
今月10日にアリオ1階でワールドウェディングショーが開催をしました。最近の結婚ウェディングショーに最近のドレス姿を見てとても良かったです。新婦のドレス姿のモデルが良かったです。感動でした。僕はなかなか女性と見つからないので結婚が見つからないです。早く結婚したいですね~ 午後3時からドレスショーライブがいろんな若い女性モデルさんにとても良かったです。アリオ1階のステージで人が沢山いてすごいにぎやかです。 写真は、いろんなドレス姿のショーです。
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2016年12月16日 21:44 コメント 3 件 鉄道祭り(前)
今年、10月末に高安駅で鉄道祭り2016が開催をしました。 アーバンライナーの展示や車庫の中で、葛城ロープーウェイの案内所にいろんな観光の展示や葛城高原ツヅジの花のPRなどいろいろ観光の紹介がいっぱいありました。 ステージで笑い飯のお笑いライブのトークショーがあり、とても楽しかったです。面白い漫才ライブが面白かったです。 観光特急青の交響曲(シンフォニー)のバージョン途装の入換車の展示を見て、かっこいいデザインでした。近鉄ライナーズのラクビーチームの皆さんにPRコーナにグッズや選手の記念撮影会があり、とても良かったです。生駒のケーブルカーのブルとミケ号のパネルと撮影会と模型てんじや青の交響曲の案内ロボットNAOを口をしゃべったらロボットが動いたりしゃべりがとても面白かったです。 画像1 笑い飯のお笑いライブやトークショー 画像2 観光特急青の交響曲(シンフォニー)の展示車 画像3 アーバンライナーと車輪と案内ロボットNAR
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2016年11月24日 20:50 コメント 5 件 インフルエンザ予防接種
仕事帰りに、病院へインフルエンザ予防注射を受けに行きました。人が大変込みました。毎年年末はインフルエンザの流行です。料金なんと4000円にかかりました。若い人は予防注射代は高いです。受けたときはとても痛かったです。 注射受けるのがもう大変でした。 八尾教室受講生、東大阪教室受講生の皆さんも注射を受けて安心です。なるべく手洗いやうがいをして下さいね!
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2016年11月17日 21:38 コメント 3 件 学園祭
今月5日、6日2日間大阪経済法科大学八尾キャンパスと花岡キャンパスで経法祭が開催をしました。 花岡キャンパス内でステージでアームレスリング大会や〇☓クイズがありました。1人残ったら豪華賞品がもらいました。 2日目にストリートダンスショーと沖縄のエイサー三線のステージライブがとても楽しいでした。午後2時からは新子景視さんのマジックショーライブがありました。いろんなマジックショーがとても演技ですごい楽しかったです。最後はビンゴ大会があり。僕は、数字が立、横斜めがそろわなくて残念でした。キャンパス内にいろんな模擬店が並んで焼きそばやうどんなどいっぱい買いました。 画像1 八尾キャンパス玄関前とバイクの展示とすちりーとダンスショー 画像2 沖縄の奄美沖縄会のエイサー三線のライブ 画像3 キャンパス内の模擬店とステージでビンゴ大会のステージ
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2016年11月04日 21:09 コメント 5 件 学園祭
今月、6日、7日に大阪経済法科大学で、経法祭があります。 今年のテーマはKEIHOリンピックです。 模擬店コンテストや〇✖クイズやなどあります。 今週日曜日の午後2時から人気マジシャン新子景視が登場来ます。このあとに、ビンゴ大会があります。 ビンゴの数字がそろったら、豪華賞品がもらいえます。 八尾教室受講生、国分教室受講生、東大阪教室受講生の皆さんもぜひ、大阪経済法科大学へ遊びに来てくださいね!
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2016年10月23日 10:57 コメント 5 件 またパソコンが故障になってしまった~
今週水曜日の日に家で アンパンマンの編みぐるみの作り方の画像を見てる時に ブザーが鳴ってパソコン画像に ウイルスを入ってしまいました。 画面が真っ黒になり、 すごいブザーが鳴り、 電話番号が画面に出ました。 悪質な犯行かも知れないです! もう、とても大変な事でした。 皆さんも気を付けてくださいね! 画面の電話は絶対に掛けないで、 すぐにサポートセンターに電話をした方がいいそうです。 来週に、ジェイコムさんから家に修理を来ます。 心配です。
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん -
2016年09月18日 18:02 コメント 4 件 笑点50年
今月4日に、なんば高島屋7階グランドホールで、笑点放送50年の特別記念展を見に行きました。 歴代の司会者とレギュラーの写真のパネルをパネルや体験コーナーなどいろんな展示の作品など楽しみました、舞台やシアターコーナーなど見どころたくさん演芸の出し物の過去歴代ベテランから若手の漫才、コント、漫談などいろんなコンビの名前の看板の名前が書かれました。体験コーナーに大喜利のコーナーの舞台の座布団がありました。僕も、座布団を座って記念撮影をしました。とても良かったです。
イトーヨーカドー八尾教室あっきー さん