「浪速の白虎」さんのブログ一覧
-
2012年09月13日 07:47 コメント 16 件 不思議な花
23年前に義母が購入した花 義母生前中は2~3年に1回咲くか 咲かないかの花 義母が亡くなり13年に成ります 義母が亡くなってからは この13年間毎年不思議と花が咲きます 多分玉すだれだと思いますが それをUPしました
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2012年09月12日 06:22 コメント 14 件 やっちゃいました
昨日まで4時間散歩に御付き合いをして下さり 有り難う御座いました<(_ _)> 今日からは普段の自分に戻ってしまいました 14日にPICASA3の②を受講するのに いたずら書きを先にしてしまっても 良いのかなぁ~ 教室で習っていないのに この様にUPしても良いのか 悪いのか分かりません 兎に角面白そうなので 載せる事にしました(^^ゞ
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2012年09月11日 07:05 コメント 15 件 4時間散歩付録&感謝
皆様方には大変ご迷惑ご心配を お掛け致しまし事誠に申し訳 御座いませんでした<m(__)m> お陰様で手の腫れは治まりましたが 指の痛みは何かの拍子に痛みが 走りますので鎮痛剤を飲んでいます 慶沢園内の滝を過ぎた所に 「野花菖蒲」が咲く場所が一角だけ 有ります 名札だけUPさせて頂きました 菖蒲が咲くころには写真2のように 咲いていると思います 写真3は 4時間散歩に御付き合い下さいました 皆様方への感謝の気持ちです 9月の花コスモスです お受け取り下さい有り難う御座いました <m(__)m> コラージュをすると画素数オーバで UPが出来ませんので組み合わせだけ させて頂きました 4時間散歩で撮った写真224枚 実質使用できたのは・・・92枚 別取り込み・・・・・・・24枚 使用枚数 116枚 画素数 51,93MB 今後とも宜しくお願い致します<m(__)m>
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2012年09月10日 06:00 コメント 15 件 4時間散歩茶臼山
昔はフェンスも無くザりガニ釣りをしたり 貸しボート屋があり親子連れやアベックが多く 賑わいの輪として有りました 橋も朱色だったのが今はアイボリーに塗り替えられ 池も3分の1埋立てられ狭く成っていました 「河底池」は溺れてもがけばもがく程沈んで行く 所から「底無し沼」と言っていました 「和気橋」は和気清麻呂(733~799)に ちなんで「和気橋」と名付けられています 「和気清麻呂」の人物像に付きましてはネットで 「検索」して頂きますと詳しく載っています 橋を渡ると茶臼山です 茶臼山の記事は写真2を見て頂ければ詳しく 書いて有ります 茶臼山にはブランコや滑り台が有りましたが 今は無く屋根付の休憩所が有るだけです 昔の面影も無く「残念」で成りません(>_<) 4時間散歩も本日を持ちまして最終回となります 4時間散歩にお付き合い下さり 心より厚く御礼申し上げます 有り難う御座いました<m(__)m> 尚 明日は付録を載せますので是非見て下さい 期待にそむく事は無いと思います(*^^)v 誠に勝手ながらコメントは病院から 帰宅後にご返事させて頂きますので 宜しくお願い申し上げます<m(__)m>
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2012年09月09日 13:22 コメント 12 件 4時間散歩植物編⑥
温室もいよいよ最後 花一つ咲いていません ただ蒸し暑いだけです 花 一つ有りませんので 花は携帯から取り出しました 温室とは関係御座いません 余談 本日目覚めると手が腫れていて 緊急で病院に行って来ましたので 遅く成りすいませんでした<(_ _)> 因みに只今片手でタイピングを 打っています(*^_^*)
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2012年09月08日 06:19 コメント 15 件 4時間散歩植物編⑤
サボテン室 ガラス越しに日差しがきつく 此処も暑いです 温室はやっぱり熱い所です 温室に花が無いのが残念です 植物編もいよいよ佳境です もう少しお付き合い 宜しくお願いします<(_ _)>
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2012年09月07日 08:17 コメント 16 件 4時間散歩植物編④
いよいよ温室に入り 熱帯植物です 取りあえず暑いの一言です 花が有りません(@_@;)
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2012年09月06日 07:35 コメント 18 件 4時間散歩植物編③
植物園の温室です 花らしい花が咲いていませ 温室ですからね それでも お付き合いください 今雨がいきよいよく降って来ました 湿気が多いです
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2012年09月05日 06:53 コメント 15 件 4時間の散歩植物編②
ライオンのオブジェから 温室前の休憩所まで 此れって言うほど花が無い 仕方なく休憩をしていたら 鳩が来て腹這いに成り 一向に動かないのでその場で パチリ 今度は正面から撮ろうと 僕が動いても動こうともせず 僕を見つめるだけ 近寄って行っても動かないので ここでパチリ ベンチに戻ると鳩は飛び立って 行きました 写真を撮るために来てくれたのか 腹這いに成っている鳩を見るのは 初めてです 明日は温室からです
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2012年09月04日 07:33 コメント 16 件 4時間散歩植物編
天王寺公園出入口ゲートより 今の時期お花が少なく 取りあえず歩きましょう あちら此方にちらほらと お花が有るだけです(^^ゞ オット ここでゲスト登場です 9月1・2日に彦八まつりが有りました 彦八君と林家染丸師匠です
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん