「toshiko」さんのブログ一覧
-
2023年01月25日 23:41 コメント 17 件 駐車場は雪で真っ白です
10年に一度の寒波ん襲来との予報の通り 雪に縁のない、明石市にも雪が積もりました。 朝起きると、辺りは真っ白になて居ました。 テレビをつけると、JRや、各種の電車の運休や、一時見合わせ 等で、止まっています。 学校も休校になって、静かです。 娘の幼稚園も、お預かりの方も休園になったと連絡がありました 朝から良いお天気ですが、良く冷えてお部屋の中でも寒さが 応えます 今日は神戸の孫娘が、遊びに来る予定でしたが、電車が 不通で、これなくって、行けるようになったら遅くなっても 行くからと、10時頃連絡がありましたが・・・ 解除されなくって、とうとう諦めました 昨日生けた、お花です 桜に、チューリップ,アルスとメリア 今朝の駐車場 可愛い、雪だるま(子供さんが作ったようです)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年01月24日 23:42 コメント 24 件 オンラインオフ会&お花の会
朝は、晴れて居ましたが、直ぐに曇り冷たい風が 強く吹いて居ました。 今日は、午後1時から、オンラインオフ会が有って 久しぶりに、参加しました。 最初のグループでは、あけちゃんさん、アップルさん ひろこさん、masakisiさん,コスモスさん、私でした インストラクタ―山本先生の司会で楽しい時間はあっと 言う間に過ぎてしまい、次は、坪内先生のお話や、 インタビューが、ありました。 次のグループでは、タナハルさん、ジョンさん、トミさん タマさん、鉄道の旅人さん、私でした 此方は、初めてお会いする方ばかりでしたが、幸川先生の 司会で、皆さんのお話が聞かれて楽しくってあっという間に 時間がきてしまいまいした。 最後は、また、皆様と一緒にクイズを楽しんで終わりました。 本当に、あっという間の2時間でした。 ご参加された、皆様、有難うございましたm(__)m オフ会の後、4時から、お花の今年初めての会がありました。 昨夜から、小豆500gを炊いて、お善哉を作っていました。 それを、持って集会所に行きました。 今年も、皆さんで、お善哉を美味しく頂きました。 先生からも、加古川海苔や、果物、コーヒーチョコ玉等を 頂きました。 終って、外に出ると、雪が降って一面 白くなっていて 吃驚しました。忙しくっ楽しい一日でした。 お花の会で、頂いたお菓子 おぜんざい
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年01月23日 23:31 コメント 18 件 歯医者さんに行ってきました
朝起きたら雨が降っていました。 生ごみの収集日で、傘を差して収集場所まで持って行きました。 雪で無くて良かったですが冷たい雨でした。 右奥の歯の調子がおかしいので、9時過ぎに歯科に電話を 入れました。午後3時に予約が取れてました。 お昼を済ませて、少し早めに家を出て、明石の銀行に行って 用事を、済ませてから、西新町の歯科医院に行きました。 3~4回通院になりそうです。次回は金曜日です。 次々とお医者さんとつながっている、最近の私に自分ながら 呆れていますが、仕方がありませんね!
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年01月21日 23:19 コメント 16 件 5回目のワクチンを接種しました
今朝目覚めると神戸に居る孫娘から、LIENが入っていました 「今日は仕事が休みなので、行っても良いか」と時間は 書いてなかったので、「今日は5回目のワクチン接種で、 2時過ぎから、3時ごろまで居ないけど、後は居るから」と すると「ワクチンした後は、しんどいだろうから、25日に 変更する」とやり取りが続き、結局25日に二人揃って やってくることになりました。 つい先日まで、咳が出ていたので、今日の接種はどうかと 気に生って、昨日、かかりつけ医に電話で尋ねたら・・・ 「咳が出なく、熱が無かったら、接種に来て下さい」 と言われました。 午後2時半の予約時に医院に行くと先生の診察と問診の後 接種して頂きました。 家に帰ってから、今の所、倦怠感も無く熱も、ありません。 このまま、何もありませんようにと、願っています。 散歩で見かけた 蝋梅 薔薇
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年01月20日 23:44 コメント 14 件 今日は、りえ先生のお稽古でした
朝も、普通に起きられて、窓から駐車場を見ると 車の屋根が、真っ白、霜で覆われていました。 9時に家を出る時は、お日様も射して暖かく良いお天気 Tさんと一緒にバスに乗って出かけました。 10時少し前に、先生宅に着くと、先生はお部屋を暖かくして 待っていてくださいました。 発声練習、声が出るかと心配でしたが・・・何とか出て 一先ず安心、後は練習を楽しみました 最後に、童謡、月の砂漠を歌って終わりました。 今日も一日無事に過ぎ、感謝で一杯です。 先生宅に行き道で見つけた椿です
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年01月18日 21:18 コメント 13 件 家で、お琴の初練習
今日も、朝から良いお天気です。 朝日が、差し込む日本間で、お琴を出して初練習です。 お琴も長い事、ご無沙汰でした、早速調弦して練習しました。 中村双葉作曲,「花のうた」途中3番で変調があります 次のお稽古日までに弾けるように、頑張りましょう。 午後は、韓国語の予習をしました、1回休んだので、教科書も 進んだことでしょう。辞書と首っ引きです 時々、曾孫の、可愛らしい写真を見て、微笑んでいました。 ガザニア 曾孫、倖斗くんです
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年01月17日 22:54 コメント 20 件 良いお天気で、歩いてみました。
昨日の夜も、咳が出なくってよく眠れました 気持ち良い、目覚めに気分も晴れやかでしたが、喉の辺りが 少し,違和感を感じましたので・・・ 今日の韓国語は、休むことにして、黄先生に連絡を入れました。 日が登って暖かくなってから、少しだけ歩いて見ました。 久しぶりの、散歩 余り歩数は伸びません。 一寸、がっかり、また、初めからやり直しです。気長に 頑張ることにしました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年01月16日 22:42 コメント 20 件 咳が長引いて、参りました
正月過ぎに、少し風邪気味で総合薬を飲んでいたにも かかわらず、だんだんひどくなりました。 薬局で買った咳止めも効きません。とうとうかかりつけ医に 電話して、車で行って、コロナの検査まで受けましたが・・・ 陰性で、喜んだものの咳が止まなくって、困りました。 やっと昨日あたりから、楽になりました。 風邪症状はコロナ扱い、診察も無し、問診だけで薬だけ貰うだけ 皆さん、十分にお気をつけて風邪を引かないようにして下さいね! また、明日からお稽古事が始まりますが、明日の様子を見て もう少し休むか、出席するか、決めようと思っています。 段々と無理が利かない年になって、歯がゆいですね!
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年01月09日 23:45 コメント 17 件 全国高校サッカー選手権をみました
今日は,成人式の祝日です。 我が家も、長男の所の孫、凛が20歳になり、お祝いする 予定でしたが、長男も、孫たちも回復したのに、お嫁さんの 微熱が、引かずお祝い会は少し後にすることになりました。 凛には、LINEでお祝いカードとメッセージを送りました。 私も、咳がまだ、有りますし、おとなしくテレビのお守です。 101回目を迎えた全国高校サッカー選手権の決勝戦が午後 国立競技場でありました。 岡山学芸館と京都の東山高校が対戦しました 岡山学芸館が前半25分、今井選手が右サイトからドリブルで攻め込みゴール前でクロスボールが相手選手に辺りオウンゴールで 先制しました。44分には東山の真田選手にミドルシュートを決められて1対1で前半を終えました。 後半は岡山学芸館が7分に左サイトから木村選手がクロスボールで得点勝ち越しました。 東山高校もよく攻めるましたが、、岡山学芸館も良く守り 後半40分にゴール前のスローインのこぼれ球を木村選手が決め 3対1で、優勝しました。 素晴らしい、試合に、手に汗をしながらテレビの前から 動けなくって、最後まで応援しました。 2点を入れた、木村選手はインタビューに嬉しいとしか 言えず、喜びでいっぱいでした。 優勝した岡山学芸館の選手達
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年01月08日 23:20 コメント 18 件 孫娘も、韓国語を始めた様です
毎年、年末からお正月にかけて泊りがけで来る、 孫娘二人、今年も31日からやって来ました。 今年は、お料理を手伝うと大張り切りでした。 娘の家族もやって来て、皆で年越しそばを食べ料理の お重詰めを賑やかにやっていました。 そのうちに、私の机から韓国語の教科書を見つけて 「これ、私の教科書と同じだわ~」と言い出しました 去年から、韓国語を姉妹二人で習いに行っているらしいです。 だから、同じ教科書でもまだ初級らしいのですが・・・ それから、今度一緒に韓国に行こうと話が弾みました。 この二人は、娘の所の孫娘と違って韓国料理にひかれて 本場の料理を食べに行きたいので言葉を習い始めたそうです。 うかうかして、居れなくなりました。頑張りましょう 可愛らしいナデシコ 孫娘と同じ、教科書です・
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん