「サプラ竜ヶ崎教室」さんのブログ一覧
-
2013年04月10日 16:39 コメント 0 件 ゴールデンウィークもお待ちしてます!
みなさん、こんにちは♪ 4月27日(土)から5月6日(月)まで、今年のゴールデンウィークは長いですね。 みなさんのご予定はお決まりですか? 竜ケ崎教室では4月29日(月)と5月3日(金)の二日間だけは休講日としますが、それ以外は開講しております。 長いお休み中にパソコンを忘れないよう、ゴールデンウィーク中もぜひ通ってきてくださいね。 ほら、教室のパソコンが皆さんを待っていますよ(^^)/
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年04月05日 21:16 コメント 0 件 思い出の写真をフォトブックに残そう!
みなさん、こんにちは♪ 入学式が行われる時期となりました。 龍ケ崎では、先日の豪雨にも負けず残った桜の花がハラハラと花びらを降らせ、私たちを楽しませてくれています。 そんな強い桜の花に見守られながらの入学式、いいスタートがきれそうですね♪ 思い出に残る記念の写真もたくさん撮れそうです。 そこで、竜ヶ崎教室では毎回人気のフォトブックを作るイベントを行いますよ!(^^)! 5月16日(木)13:10~ 〃19日(日)10:10~ 家族で見るアルバム、離れて暮らすおじいちゃんおばあちゃんに贈るお子さんの成長アルバム、同僚の送別会でプレゼントする思い出アルバム、他にもたくさんの用途がありそうです。 興味のある方は、インストラクターまで声をおかけください。 席に限りがありますので、早めのご予約をおすすめしますよ(^^)/
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年04月01日 14:16 コメント 1 件 新年度スタート
みなさん、こんにちは♪ 新年度がスタートしました。 私の周りでは「4月から役員になっちゃって・・・」とか、「やっと役員が終わる!」という言葉が、ちらほら聞かれるようになりました。 新旧役員さん交代の時期ですね。 当番表、おたより文書、会計表、保存、メール・・・・・・ 復習したいこと、新しく覚えておきたいこと、どんなことでもインストラクターにご相談ください 備えあれば憂いなし! 新役員さん、頑張りましょう!(^^)!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年03月27日 17:24 コメント 16 件 ブログコメントを練習しよう!
みなさんこんにちは♪ だんだんと気候も暖かくなり喜んでいたのですが、今日はあいにくの花寒です。 体調を崩さないように気を付けましょう。 ところで、みなさんはプレミアブログでコメントを書いたことがありますか? 記事を読んで共感してもコメントを残すとなると、躊躇してしまうものですね。 そのような方は、この記事のコメント欄を使ってコメントの練習をしてみましょう!(^^)! ブログ交流、最初の一歩ですよ♪ もちろん、コメントはたくさん書いているよ!という方も大歓迎です。 みなさんに軽い気持ちで書いていただけるように、コメント練習のテーマを決めました。 下の丸の部分に入る言葉を書いてくださいね。 「4月から、気持ちも新たに○○○○○します。」 気持ちも新たに何をしましょうか? どこへ行きましょうか? たくさんのコメントをお待ちしております(^_^)/ ちなみに、私はまた子どもたちの新学期が始まってしまうので、お弁当作りのため 4月から新たな気持ちで早起きします!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年03月23日 11:25 コメント 0 件 教室でお待ちしております♪
この周辺でも、桜が咲き始めて すっかり春らしくなってきましたね♪ 写真は今朝の散歩で出会った陽光という種類の桜です。 とは言え、花粉症の方には大変な季節でもあります。 そんな花粉症の方に、今年から強い味方が登場しました(^_^)/ 花粉やウィルスも強力に除去してくれる空気清浄器です! この時期はどこへも出かけたくない。。と言われる方も ぜひ、教室でお待ちしております! ************************** そして、来月は今年2回目のタイピングコンテストが開催されます。 4月9日(火)~4月15日(月) 今日も「予約を増やします!」とおっしゃって タイピングの予定を入れて行かれた方もいらっしゃいました。 いつもの練習の成果を発揮してくださいね!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年03月17日 12:57 コメント 0 件 フォトムービーを作ろう!part2
みなさんこんにちは♪ 今日は7名のムービー監督をお迎えし、フォトムービー作成イベント2回目を行いました。 以前撮った写真は、過ぎ去ってしまうとなかなか見返す機会がないですが、こんな風に改めてムービーにすると、また新たな会話がうまれ、もう一度思い出を楽しめるのではないでしょうか。 作成したムービーを見せていただいて、私もみなさんの思い出を共有した気分になりましたよ(^^) 同じ写真を使っても、BGMの音楽によって印象ががらりと変わる体験も貴重でした。 音楽選びって重要なんですね( ..)φメモメモ 今日は楽しい時間をありがとうございました♪
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年03月15日 18:43 コメント 0 件 水彩画を描こう!~その③~
プレミア倶楽部WEBサイト 「パソコンでかんたん 水彩画を描こう!」コンテストの応募が始まりました!(^^)! 3月11日~4月7日が応募期間となっております。 今年は早々と作品を仕上げて、既に参加された方も多いので さっそく教室内に作品を掲示させていただいております。 素晴らしい作品ばかりで、教室内はさながら芸術の春?となっております。 そして、先月描きはじめた私の作品も、これで完成とさせていただきます(^_^; (※3枚目の写真です) 雪景色のはずがかなり新緑の感じとなってしまいました・・ 色を作って重ねたり、細かいところまで塗りこんだりと 体育会系の私には無謀な挑戦でしたが みなさんがいかに器用でパソコンを使いこなしているか よーーーーーーくわかりました(^_^.) パソコンはワードやエクセル、インターネットだけなんて 本当にもったいない!水彩画は気分転換にもなりますね♪ 4月7日の応募締切まではまだ時間があります。 これからでも十分間に合いますので ぜひ素敵な作品を仕上げてくださいね!(^^)!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年03月12日 20:15 コメント 1 件 フォトムービーを作ろう!part1
パソコンでフォトムービーを作ろう! 毎回好評のイベント、1回目が本日開催されました。 アニメーション効果をつけたり、キャプションをつけたり 真剣に編集されている姿は、まさに監督!という感じでしたよ(^_-) 旅行記、お孫さんの成長記録、愛犬の日常などなど オリジナルの素敵なムービーが出来ましたね! 皆さんの作品を上映させていただき、短い時間で こんなに素敵なムービーが出来るなんて!と、私が一番楽しんでしまったかも(^^; パソコンって、本当に世界が広がりますね。 ご自宅でも、ぜひ作成してみて下さい!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年03月10日 13:31 コメント 1 件 インターネットがもっと身近に!
みなさんこんにちは♪ いきなりですが、3月9日(土)に水戸偕楽園へ行ってきました。 出かけるきっかけになったのは、前日8日の夜に見たNHKのニュースでした。 その中で、9日と10日の2日間「いばらき復興県産品まつり」という各地の美味しいものを集めたイベントが偕楽園で行われると紹介されていたので、即刻パソコンをひらきインターネットで調べてみました。 当たり前のようですが、今テレビで紹介されていた情報がインターネットで表示でき、時間や詳しい場所などが分かったという事がとても嬉しかったです! そして9日、偕楽園で焼きそばやカレーを食べ、梅を見ることができたのです。 みなさんにとって、インターネットがもっと身近になる講座がありますよ! インターネット活用講座Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ 改めておすすめです!(^^)!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年03月07日 09:45 コメント 0 件 Windows8登場!
みなさん こんにちは 教室にいらして、気付かれた方も多いと思いますが いよいよWindows8の講座が始まりました! 23インチと、とても大きな画面ですから見やすいですし 何といってもタッチ操作が出来るので、 今までのパソコンとは全く違った感覚ですよ(^_-) 買換えを検討中の方、これからパソコンを購入の方 とにかく一度触ってみて下さい! Windows8対応の講座もどんどんリリースしていきます。 新しい世界を楽しんでくださいね(^^)
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん