「ライフ国分教室」さんのブログ一覧
-
2020年05月14日 11:19 コメント 0 件 ZOOMのお茶会に誘われたら・・・
みなさん、お元気ですか? すでにご存じだと思いますが、今日の午後はかまた先生が再来されますよ!! 毎回、観て下さっている方も、ご都合が悪く観られなかった方も今日の午後14時15分、楽しみに待ってて下さいね♪ 昨日、私達、インストラクター全員が本部からZOOMのお茶会にお誘いいただき参加しました。 休講になってから国分教室のインストラクターだけでも2回やっているのですが午前、午後に分かれて100名以上が参加したお茶会は圧巻でした。 大勢の中から国分の先生のお顔を見つけられた時の嬉しさって・・・迷子の子どもがお母さんを見つけた時の感覚でした(笑) 自己紹介だけかと思いきや、社長も参加して下さってのクイズ大会も!! グループ対抗で和田社長の好きな食べ物を考えたり、本部スタッフのご主人様がされている堀江のクラフトビールのお店の名前を当てたり。 はじめましての先生もいつもお世話になっている先生もみんなで和気藹々で楽しかったです♪ 是非、皆さんもオフ会でZOOMを使っていただけたらと思います。 ZOOMでお茶会に誘われた時の参加方法はかまた先生の第3回で教えて下さっています。 見逃された方ももう一度見たい方も見逃し配信でおさらいを。 (画像1を参照) 誰もお茶会をやってくれない・・・そんな方は自分でお茶会を開いて誘ってみましょう!やり方は動画の「ワンポイントレッスン動画」がありますから大丈夫!!(画像2を参照) まだ不安だと思われる方は動画を見ながらやればいいんです。 キーボードのスタートボタン(画像3の左下の赤丸と同じ)と矢印キー(←や→)を同時に押すと画面が半分ずつ使え、並べて動画を見ながら操作が出来ますので気軽にトライして下さいね。 もしかしたらインストラクターから突然、お茶会のお誘いがあるかも・・・(^_-)-☆ 本日の更新「健康・脳トレ」コラムでは「股関節痛を治すストレッチ法」です。痛めている方もそうでない方もお試し下さい。 では、今日の午後14時15分、パソコン前でお待ちしていますね。一緒にかまた先生に会いましょう\(^o^)/
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2020年05月13日 09:26 コメント 1 件 Youtuber かまた先生再来!!
こんにちは。 ライフ国分教室です。 みなさん!! お待たせしました!! 好評につきYoutuber かまた先生再来です\(^o^)/ 今回のライブレッスンは何を配信してくれるのかな?? 楽しみですね~~ 5/14(木)14:15~ 5/21(木)14:15~ 5/28(木)14:15~ 配信予定です。 是非ご覧くださいね~
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2020年05月13日 09:11 コメント 6 件 えんどうまめ
こんにちは。 ライフ国分教室です。 わが家ではえんどう豆の 最盛期を迎えています。 普通のうすいえんどうの時期は もう終わっていますが、 えんどう豆の種類が違うので よそのお家よりも少し時期が遅いんです。 なので朝からえんどうを畑に採りに行く という作業が2日に1回やってきます。 私は行きませんが(笑) 毎日えんどうを使ったおかずを並べています。 飽きてきた~~(>_<) 大量なんです(>_<) 剥くのも大量(>_<) 贅沢な悩みです(>_<)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2020年05月12日 10:22 コメント 4 件 母の日
こんにちは。 ライフ国分教室です。 今年の母の日は子供から何の反応も なかったので、期待もしていないけれど あ~母の日かぁと思っていたぐらいでした。 夜、私が寝てから 「おかん。冷蔵庫にコンビニスイーツ 入れといた。母の日やから」 起こされた私はとりあえず 「ありがとう」 朝起きて冷蔵庫を開けてもらったことを 思い出しました。 ん~~ 1個か・・・ もらってなんなんですが、1個か・・・ 朝っぱらから食べましたけど。 後々聞くともっと買おうと思っていたら バイト帰りの夜だったので 私の好きそうなものがなかったと。 気持ちだけで充分!なんて すこ~~しだけ思って 本音はもっと食べたかった(*^-^*) 子どもには心を込めて 「ありがとう!」 とは言いました(笑) 年々母の日のプレゼントが 縮小されていくのはなぜなんだろう・・・
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2020年05月11日 06:28 コメント 2 件 今こそ使おう!プレミア☆用語集
こんにちは。 ライフ国分教室です。 今日はプレミア倶楽部内の 用語集のお話です。 パソコン用語って難しい・・・ 用語さえ分かれば理解できるのに ということはありませんか? そんな時に役に立つのが用語集です。 学ぶ→用語集→ 左の索引の中から頭文字をクリック →選んだ頭文字の中の用語一覧の中から 知りたい用語をクリック 「この用語分からない~~」 というときに便利なので 是非使いこなしてくださいね
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2020年05月10日 12:50 コメント 2 件 みなさん どう過ごされていますか?
こんにちは。 ライフ国分教室です。 自粛生活、みなさんどう過ごされていますか? 私は日々、ご飯を作っています。 家族全員がお家にいるので 朝ごはんはそれぞれに食べてもらうのですが、 お昼ご飯、晩御飯を嬉々として作る毎日です。 もちろん、私の食べたいものばかり。 昨日はお家で焼き鳥屋さんと称して いろいろな焼き鳥やさんメニューを作って楽しみました。 みなさんがどう自粛生活をされているか教えていただきたいです。 こんなことをしているよ~~ って教えていただいてマネしたいというのが本音です(笑) 私の生活は・・・ 教室に行く時と変わらない時間に起きて寝て。 ご飯作り♪(好きなので) 家の仕事を手伝って。 普段できない掃除(嫌いですが・・・) 時々オンラインヨガ。 その他さまざまなことをして毎日なぜか忙しい。 家にいると家族が 「あれして、これして。送って」 と、いい言い方をすると頼られるんですね(>_<) 時間を見つけて何か違うことをしたいな~ みなさんどんなことをしていますか? 教えてください!! 写真は裏庭の甘夏の花です。 とってもいい香りがあたりにただよっています♪
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2020年05月09日 19:12 コメント 4 件 きれいに咲きました♪
こんにちは。 ライフ国分教室です。 前栽の片隅に咲いた大手毬です。 今年は例年よりたくさんの 花をつけてくれました。 普段は前栽をのぞくこともないので ほぼ気が付かないんですが、 今年は前栽の奥の方でも気付くぐらいでした。 小さい苗木が何年かで こんなに大きくなったんだなぁ。 母がいつもお花を植えたりしているので 私は触らないんです。 色気より食い気の私です(笑)
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2020年05月08日 16:09 コメント 2 件 え~壊れちゃった!
こんにちは。 ライフ国分教室です。 緊急事態宣言が発令されたころから、 わが家の洗濯機の調子が悪い(>_<) タイマーをセットして、朝さぁ干そう!と 洗濯機を開けると途中で止まっていることが 何度かありました(;´Д`) だましだまし使っていましたが とうとう今日は全く動かない! 慌てて買いに行きました。 明日お家に届けてもらえます\(^o^)/ 昨日は車のタイヤが変な音がするので タイヤ交換したんです。 続けての出費でとってもお財布がさみしい・・・ でもね、新しいものが来たってことで 喜ぶことにしておきます・・・ みなさんもこんなことがあったよ~ ってことがあってもなくてもよかったら コメントに書いてみてくださいね♪
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2020年05月07日 01:19 コメント 0 件 今こそ使おう!プレミア☆ブログで繋がろ♡
みなさん、お元気ですか? 5日に久しぶりにインストラクターが教室に揃いました。 H先生はお子さんがお休みの為、ZOOMでの参加となりました。 お蔭様で3人とも元気にしています♡ 事務作業をしながら「受講生さん達、お元気にされてるかな?」とみなさんの居ない教室で「〇〇さんは大丈夫かな?」「〇〇さんはお仕事に行ってはるのかな?」とお一人お一人のお顔を思い浮かべながら話しておりました。 休講になってから「うめちゃん」さん、「botann」さん、「うだちゃん」さんはブログを書いて下さっていますが3人さん以外の受講生さんはお元気にされているのか心配です。 インストラクターも自宅待機ですので教室に電話やメールを下さったとしても教室に行かないと分からないのです(T_T) でも、このブログはインストラクター全員が毎日、チェックしています。 会えない中でもみなさんとつながっています♪ 是非、このブログで近況をお知らせ下さい!! いきなりブログを書くのはちょっと・・・と思われるのならブログを読んだら下に「コメントを書く」欄があります。 その欄に「見ました」と一言だけでも入力して下さい! 画像①今日の大事なポイント3つの赤丸! 画像②真ん中のピンク色の「受講教室のみんな」が国分教室のブログです。 インストラクターが書いているブログはライフ国分教室(ライフ国分教室)になっています。 画像③コメント欄です。このまま下へスクロール↓↓↓ 見ましたと入力してからコメントを書くのボタンをクリックするだけでOKです!簡単でしょ(^^) 感想や最近、〇〇しています等の近況も入れて下さるとめちゃくちゃ嬉しいです!! ★今日は木曜日なので「健康・脳トレ」のコラムが更新されています。 さぁ、どんなコラムでしょうか? 国分教室のみなさんには無縁かも(笑) 何事も予防が大事です(^_-)-☆ ★先月に引き続き「授業コレクション」が30回ご覧いただけます! 復習もしっかりやっておいて下さいね♪ U先生からビジネスの内容でお願いしますと言われていたのに言いつけを守らず・・・みなさんがコメントしてくれないと怒られちゃうかも(;^_^A 嘘ですよ~(≧▽≦) 離れていますが、ブログでつながって下さいね♡ 待ってますからね(^^)/~~~
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん -
2020年05月06日 15:04 コメント 2 件 竹箒
こんにちは。 ライフ国分教室です。 今日は朝から5~6年行ってなかった 山へ行ってみました。 花を植えていましたが、今となっては竹や草が ぼうぼうにはえていて中に入ることも難しい(>_<) そこにセンダンが生えているよ~と 友達に言われ、そのまま1年程放置していましたが センダンはすぐに大きくなるので もう放っておくことはできない! と切りに行きました。 無事切り終えたら道にゴミが散乱してしまい、 そこで竹を切って竹を箒がわりに。 でっかい竹箒~~と言いながらも 若いし、体力があるから大丈夫(^^)/ 私なら扱えないですけどね。 これがホントの竹箒?
ライフ国分教室ライフ国分教室 さん