パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 写真の加工が素敵でしょ!
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 明日から開講です
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5305 件中 4611 件 ~ 4620 件目(462ページ目)を表示中
  •  2012年10月22日 18:04  コメント 9 件 秋のプレミアキャンペーン当選者発表!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!! 本日、プレミアキャンペーン当選者が発表になりました。 皆さん、もう確認はお済ですか? 他の教室の皆さんの中には、すでに賞品を手にした方がブログにアップされていました。 おめでとうございました。 豊橋教室の当選者さん 今回は、ブログでは発表いたしませんので、ご自身で確認をしてくださいね。 もし、未確認でも私たちから連絡は入りませんよ。 当選者の皆さん、次回教室にいらした際に賞品をお渡しいたします。 記念の一枚も納めさせていただきたいので、ご協力お願いいたします。(^-^) ゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚ 昨日の豊橋まつりは、ミッキーのおかげでなんと55万人の人出だったそうです。 私はいかなかったのですが、家人の一人は、朝10時から場所取りをしながら見てきました。 しっかりと、カメラにその姿をとらえたそうですが、私は残念ながら、チェックをする時間がなく、今日はお披露目できません<m(__)m> 明日以降、またブログにアップしますね。 豊橋まつりは、ミッキーだけでなくって、土曜日の夜には恒例の、市民総踊りなるものがございます。 教室にいらしている生徒さんも、町内会で参加したそうですが、その総踊りで、豊橋が生んだ大スター?松平健さんの「マツケンサンバ」を今年も踊ったそうです。 その振付の生みの親、「マージ―」こと、真島茂樹さんも訪れて、みんなでマツケンサンバを踊ったそうです。 その、土曜日の人出は、22万人だったそうです。 私は参加しなくても、たくさんの人が参加されたようです。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年10月21日 12:19  コメント 6 件 いよいよ明日は・・・

    こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 今日も外はいいお天気ですね。 豊橋まつりも盛り上がっていることと思います! 行かれた方はぜひ、ブログでのご報告をしてみてください。 楽しみにしています。 *** さて、いよいよ明日は待ちに待った 秋のプレミア祭り当選者発表があります! 午前10時からの予定です。 トップページの「キャンペーン」ボタンから 当選確認ができるようになります。 ワクワク、ドキドキしますね。 楽しみですねー(*^_^*) *** 最後にお知らせです。 豊橋教室は来週10月28日(日)を 終日臨時休校とさせていただきます。 よろしくお願いたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年10月20日 15:15  コメント 7 件 そうなのか~・・・。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日は、豊橋祭りです。 明日は、ミッキーがこの片田舎にやってきます。\(^o^)/ 登場時間はお昼の12時だそうです。 豊橋松葉公園から出発で、パレードは30分くらいだそうです。 見に行く予定の皆さんは、お怪我の無いようにお気を付け下さいね。 今日のタイトル そうなのか~・・・。 何に気が付いたのかというと、言葉についてです。 今日授業体験に、中国の方がお見えになりました。 ご主人は、日本の方です。 お子さんは成人されているようです、その奥様が体験にいらしたのですが、奥さまは母国語は中国語です。ご主人は当然日本語です。 お子様方は、日本で育っているので母国語は日本語です。 中国語は、まったくわからなそうです。 言葉は教えないと、覚えられない。 これは、当然のことです。 ここで驚いたのは、お互いのコミュニケーションはお互いの母国語で、話せるんだそうです。 でも、お互いの言葉を文字で理解することは、できないそうなんです。 お互い、話すことは音で理解しているので、言語を文字にする必要がないそうです。 だから、話せるけれど文字で理解することはできないそうです。 これって、驚きません? 話せたら、書ける。って思っていた私の中の思いは消え去りました。 そこで思い出したことが一つ。 江戸時代の日本です。 その時代、「江戸」というのは、世界一大きい都市でした。 江戸の町民100万人です。 その100万人ほとんどの方が、読み書きができたそうです。 これって、すごいことなんです。 諸外国のこの時代の、文字の認識率は50%にも満たなかったそうです。 その時代に、ほとんどの人が読み書きができる町は、江戸以外になかったそうです。 言葉って、音で聴くと読めなくても書けなくても話すことはできるんですね。 音って、すごいです。 言葉ってすごいですね。 そんなことを、ふと対応しながら思った次第です。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年10月19日 17:31  コメント 10 件 色んな事が出来るんですね。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! ★お知らせ★ 来る10月29日(月)15:30~17:30まで マウスパッド作成イベント開催。 ご予約好評受付中です。 あなただけの、オリジナルマウスパッドを作ってみましょう。 ************************************** 今日のタイトル 色んな事が出来るんですね。 何の事かと申しますと、今日私が仕事で愛用してる多目的ボールペンの下の軸が、どこかで落としたらしく、午後から行方不明になってしまいました。 確か、食堂でご飯を食べた後に、何かの落ちる音がしたような気がしたので、一応食堂に確認に行ってみたけれど、見当たりません。 そのボールペン、お値段488円。 4色ボールペンとシャーペンが一体化した、私にとっては、仕事の仲間で試験の時にもご愛用でしたので、間もなく訪れれる、再試験のためには、下軸がないと使えない・・・。 と言う、悲しい状況になってしまいました。 ペンの下の軸がなくなるなんて悲劇です。 その軸がないだけで、このボールペンはもう使えない・・・。 そこで思い出したのが、インターネット。 早速、そのボールペンの生みの親会社を検索してみました。 ボールペンの部品なんて、売っているのかな? ? あった!!\(◎o◎)/! そうなんです。 失くした部品も売っていました。 しかも送料無料です。 私の失くした、下軸は1本157円でした。 うれし~~~い。 こんなサービスあるなんて・・・・。 やっぱりインターネットは便利よね~~~。(^-^) と言うことで、無事注文してみました。 決済は、クレジット決済です。 157円のクレジットを切るなんて、ひょっとしたら手数料の方が高いんじゃないの? なんて思いながら、あとはメール便で送られてくる部品を待つだけです。 ネットって、色んな事が出来るのね~~~!(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年10月18日 18:30  コメント 3 件 今日も使いこなしレッスン開催!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!! ~連日のお知らせ~ 10月28日(日)まで プレミアデジカメコンテスト開催中。 あなたのお気に入りの一枚を、応募してみましょう!! ************************************ 今日は、初心者対象の使いこなしレッスンを開催いたしました。 初心者対象と言えども、侮れません。 パソコンの基本的な、動きや用語、保存の仕方を 皆さんと実践しました。 始めたばかりの方達ですが、やっぱり少しでも習われると パソコンの操作が違います。 今日は午前中、初心者の方が「無料体験」にいらっしゃいました。 その方にも、プレミアゲームの金魚すくいや風船割りで、楽しんでいただきました。 その時の、マウス操作と教室で1か月ほど習った方では、 全く違っていました。 教室の皆さんの、マウス操作のスムースな事。 やっぱり習うって違うんですね。 こんなに、教室勤務をしていても、なかなか何かと比べる機会が少ないので、今日目撃したことは、なかなか新鮮でした。 秋の夜長、是非、パソコンを相手に楽しんでみてください。 何気ない操作が、あなたの腕を上げています。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年10月17日 16:19  コメント 7 件 久しぶりの雨

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! ★お知らせ★ 来る、10月22日(月)15:30~16:30まで プレミアデジカメコンテスト、応募するぞイベントを開催いたします。 デジカメコンテスト用に、用意していただいた写真を教室で、応募をします。 1人で応募するのはちょっと・・・。と、思っているあなた。 是非この機会に、教室で私たちと一緒に、応募しましょう。 続けて、10月29日(月)15:30~17:30まで 教室イベント「マウスパッドを作ろう」を開催いたします。 ご自身の物を作ってみたり、はたまたプレゼント用の物を作ったりとか、世界で一つだけのオリジナルマウスパッドを 作成したします。 両方とも、参加希望の方はインストラクターまで・・・。 ************************************ 今日は、久しぶりの雨模様です。 どうも、今夜は荒れそうなニュースが流れています。 そして、今日からセントラルリーグのクライマックスシリーズ、頂上決戦です。 地元、中日ドラゴンズに、栄光あれ!! と、中日ファンのわたくしは思います。(^-^) そのあとの、セールも楽しみですね。 **************************************** もう一つ、今日は神嘗祭です。 ご存知ですか? 神嘗祭(かんなめさい・かんなめのまつり・かんにえのまつり)は宮中祭祀のひとつ。大祭。五穀豊穣の感謝祭にあたるもので、宮中および神宮(伊勢神宮)で儀式が執り行われる。(ウィキペディアより) と言う事で、今日は今年の恵みに感謝するお祭りの日です。 この日が過ぎるまで、伊勢の人や神職の方は、新米を口にしないと言われています。 もちろん、天皇家の人たちもです。 今日は、「その年の初穂を天照大御神に奉納する儀式」神嘗祭。 来月の11月23日は、新嘗祭です。 何となく似ているんですが、新嘗祭は 「その年に出来たものを、食べる儀式です。」 宮中には、たくさんお祭りがあるんですよ。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年10月16日 16:23  コメント 8 件 使いこなしレッスン開催!!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! ★お知らせ★ プレミアデジカメコンテストの写真は、もう決まりましたか? 秋も深まりつつある今日この頃。 カメラを手に出かけてみませんか? ただ今プレミアデジカメコンテスト開催中! あなたのお気に入りの1枚を、応募してくださいね。 期間は、10月28日(日)まで・・・。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ タイピングコンテストも終わり、教室は穏やかな午前中でした。 しかし、今日は使いこなしレッスン。 内緒で始まったこのレッスンは、キーボード編になりました。 今日初めて受けられる方や、常連さんでスタートしました。 キーボードも知っているようで知らないことがまだまだ満載。 受けてみると、また新しい世界が広がります。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 昨日まで開催されていた、タイピングコンテスト。 今回、らくらくパソコンが登場しました。 らくらくパソコンで、入力された方たちが、相次ついで高得点を挙げられました。 とても打ちやすかったそうです。 らくらくパソコンは、教室で好評発売中です。 一般量販店では、まだまだお目にかかれません。 タッチパネルの最新式です。 是非、教室で触ってみてくださいね。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年10月15日 20:56  コメント 7 件 タイピングコンテスト結果報告

    豊橋教室のみなさま そして、ギャラリーの皆様 ありがとぅございますっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ やりました~。 ヘ(゚∀゚*)ノ*:.。..。.:*ヽ(*゚∀゚)ノ*:.。..。.:*ヘ(゚∀゚*)ノ こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!! 本日は、タイピングコンテスト最終日でした。 もうみなさん、見出しの画像をご覧になって確認していただけましたね。(^-^) 秋のタイピングコンテストめでたく 日本語コンテスト・日本語模擬コンテストともに、1等賞になりました。 やったああぁぁぁぁ(ノ*´_●`)人(*`・∀・´*)人(´●_`*)ノぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!! これもひとえに、 毎日毎日タイピングをしてくださった方。 最後まであきらめなかった方。 私たち、インストラクターにそそのかされて思わず頑張っちゃった方。 電話がかかってきちゃったから、思わず参加しちゃった方。 周りの雰囲気に、乗ってしまった方。 本当にたくさんの方が、タイピングに来ていただけました。(^-^) 私たちは、ただただ感謝するだけです。 最終日は、ほとんどお祭り騒ぎです。 教室体験に来ただけの人も、そそのかされてタイピングをしてしまいました。(ちゃんと打てる方でしたので) あっという間の一週間でした。 岡崎教室からも、助っ人に美人先生に来ていただきました。 みなさんも、鬼の居ぬ間に洗濯をされたので、気持ちよくタイピングする指も運んだのが功を奏しました。(^-^) 今日も、たくさんの方にタイピングをしていただきました。 本当に、みなさんのおかげで、素晴らしい順位となりました。 豊橋教室の皆様。 本当に、おめでとうございます(^-^) ☆彡(ノ´U`)ノ☆彡ヘ(´U_`ヘ)☆彡(ノ´U`)ノ☆彡 Congratulations!! ちなみに、画像に出ていないアルファベット模擬は3位でした。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年10月14日 14:20  コメント 3 件 タイピングコンテスト☆残り2日

    みなさんこんにちは! パソコン市民講座イトーヨーカドー豊橋教室のブログへようこそ。 本日は、昨日ご紹介いただいた通り、岡崎から助っ人で参上しました 新人インストラクターの伊藤がブログにも登場です(^^) 豊橋教室のみなさま、よろしくお願いします。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ さて、タイトルにも書きました通り、タイピングコンテストは残り2日となりました。 今日は、タイピングコンテストで毎回優秀な成績をおさめていらっしゃる、 豊橋教室の盛り上がりを肌で実感しました。 岡崎教室から応援にこれて本当によかったです! 岡崎にもこの熱気を届けたいと思います♪♪ タイピングコンテスト中は、 普段の授業ではあまり聞こえてこない、タイピングの音が、 カタカタカタ♪と教室中に響いてとても気持ち良いですね(*^_^*) 前回の記録と見合わせて、あがった~!と喜んでる方、 あと数文字で級があがる!と頑張る方、 今日がラストチャンスだからと真剣に取り組む方。 みなさん本当にタイピングの重要性を理解していらっしゃるからこそ、 この盛り上がりなんだなと感心しました。 10分間、ないし5分間本当に集中してタイピングするので、 結構疲れるんですよね。 みなさん、首や指よりも頭が疲れたり、集中力が続かない! なんておっしゃっていました。 タイピングのコツをしっかり守っていらっしゃるから、 肩や首が疲れないようになったんですよね! 素晴らしいですね♪ 明日の最終日もこの調子で頑張ってくださいね。 岡崎からも、エールを送っております(@^^)/~~~

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2012年10月13日 15:54  コメント 3 件 急募!

    こんにちは。 パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 外は絶好の行楽日和ですが、教室では 今日もみなさんにタイピングをがんばっていただいています。 そして、まだまだ参加者募集中です。 まだ参加されていない方、1度挑戦したけど悔いの残っている方、 ぜひぜひチャレンジしに来てください。 タイピングコンテストは15日(日)までです。 現時点で  模擬(日本語)2位  コンテスト(日本語)3位  模擬(アルファベット)3位  コンテスト(アルファベット)3位 です。 みなさんの力で頂点も射程圏内です。 よろしくお願いいたします! 明日は岡崎から若くてフレッシュな先生も お手伝いに来てくれるので、こちらもお楽しみに! それでは、ご予約お待ちしています♪

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 459 460 461 462 463 464 465 ... 530 531 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座