「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2012年10月04日 23:30 コメント 3 件 継続は力なり!
こんばんは 朝晩、涼しくなったというより 急に寒くなりましたね。 昼間との気温の差が激しいので 風邪をひかれていませんか? 教室に来られている 生徒さんの中にも 風邪をひいたと、受講しながら 鼻をすすられている方もおられました。 季節の変わり目です。 風邪をひかないよう 気を付けてくださいね。 今月も市民講座のチラシが入り 何人かの方が授業を体験して 入会されました。 出来るかなと 期待と不安でいっぱいだと思います。 何かを始めようと、勇気を出して 教室に来ていただいたことは 何かのご縁です。 一度、始めたことは 出来るようになるまで頑張ると 言われる方もいらっしゃいました。 継続は力なりです。 あきらめずに続けていれば 必ず成果は表れます。 皆さんがパソコンは楽しい 出来るようになった 教室に習いに来てよかった と、言っていただけるよう頑張ります。 一緒に勉強していきましょう。 これからもよろしくお願いいたします。 (永峰)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年10月02日 20:11 コメント 2 件 来週はタイピングコンテストです
来週の9日(火)から タイピングコンテストです! タイピングコンテストは 以前は 2か月に1回でしたが 今は 3か月に1回になったので 久しぶりだなと 思いませんか? 習いはじめた時は タイピングの時間が ありますが 基礎のコースが終わって ワードやエクセルコースに 入ると なかなか タイピング練習って しなくなりますよね。 でも タイピングはパソコンの 基本です。 速く正確に打てた方が 絶対にいいのです! コンテスト前は 模擬練習ができますよ♪ 10分間 無になって タイピングに打ち込んでみましょう。 前回より 上がったら 自分を褒めてあげましょうね(^_-)-☆ (小松)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年10月01日 23:58 コメント 0 件 デジカメ写真コンテストのお知らせ♪
こんばんは(^^) 10月に入って、今年も後3ヶ月ですね。 今年の目標を、一つでも達成しなければと思っています(^^ゞ 10月1日~28日(日)まで デジカメ写真コンテストが開催されます。 テーマは、「私のお気に入りの一枚」です。 これからは気候がいいので、お出かけや旅行に行かれて、 写真を撮られる機会も多いと思います。 ぜひ、奮って応募お願いします♪ 10月は、「神無月」といいますが、 これは全国のやおよろずの神様が、 旧暦の10月に出雲に集まってしまって、 全国中神様がいなくなるので、名付けられたそうです。 神様も旅行に行かれるんですね(^.^) 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年09月30日 22:57 コメント 0 件 中秋の名月☆
こんばんは。 心配していた台風も少しずれて、 あまり影響もなく、本当に良かったです(*^_^*) 今夜は、中秋の名月☆(^v^) 台風で見れないだろうと あきらめていましたが、 雲の隙間から、ちらちらと見え、 きれいに輝いています(*^^)v 月見団子もおいしくいただきましたよ~。 きなことつぶあんと用意しましたが、 私的にやはり、きなこでした(^_^;) 今年も何とか見れて嬉しかったです。 そして、今日で9月も終わりですね。 4週にわたり開催していた 秋のプレミアキャンペーンのクイズも 今日が最終日です☆ 第4週目のクイズをまだ解いていない方は 急いでくださいね(>_<) 合計28問以上の正解で、 プレゼントの抽選に自動的に応募となります☆ さて、今回のプレゼントはどんな賞品なのでしょう? 当選者の発表とともに、今から楽しみですね~♪(^o^)丿 皆さんも、お楽しみに~♪♪\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年09月29日 22:34 コメント 0 件 台風にご用心!
こんばんは 台風17号が本州に接近中です。 夕方から雨も降り始めました。 外に出していた 「パソコン市民講座」の幟も 飛ばされたら大変!と 取り外し、中に避難させました。 今のところは 何の影響もありませんが・・・ 大型で強い台風なので 暴風雨になりますね。 明日がとっても心配です。 教室は通常通り開講しますが 受講予約をされている方 教室への行き帰りは 気を付けてくださいね。 (永峰)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年09月28日 19:44 コメント 0 件 咲ランドと、そうめん。
私は、市民講座咲ランド教室で 働くようになってから 4年目なのですが 働く前は 自分が住んでいる地域が こんなに そうめんの工場が多い地域とは あまり意識してませんでした。 あの有名な揖保の糸の生産地は 主に たつの市、宍粟市、姫路市だそうです。 そして 咲ランドがあるのが 宍粟市です。 毎年6月頃から そうめんの方が 「仕事が休みなので習いに来ました」と いう方が必ず何人かいらっしゃいます。 今年も何人か 入会してくださいました。 そして そうめんは今頃から5月頃までが また忙しいそうです。 なので 教室には6月から9月までしか 来られない方が多いです。 まさに今、 お別れの時で 私はとっても寂しい気持ちなのです。 先日は短期集中で その気がなかったパソコン検定を インストラクターのすすめで 見事合格された方がいました。 6月から8月まで 約3か月間お休みなんて うらやましいと思ってましたが 仕事になると 朝の2時起きと聞いて びっくりしました(@_@;) 暑いときに食べるそうめんですが 作っている方は 寒い寒い時に 頑張ってくれているのねと 感動しました。 また来年も そうめんの方との出会いが ある事を楽しみにしてます(^o^) 頑張ってください!! 私たちも頑張ります! (小松)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年09月27日 22:41 コメント 0 件 地図ナビ♪
昨日の夕方から車で、 岡山県の和気町に行く用事があったのですが、 見事、途中で迷子になりました^_^; 初めて行く場所だったので、 自宅で何枚か縮尺を変えて印刷をして、これで準備万端! と意気揚々と向かったのですが。 近場までくると、わからなくなってしまいました。 車にナビをつけていないので、印刷の地図が頼りだったのが、 目印がわかりにくく役に立ちません(>_<) あげくに住宅地の細い道に入ってしまい、 抜け出すのに、一苦労です。 どうしよう 時間までにたどり着けない(T_T) 時間だけがむなしく過ぎていきます。 ちょっと車を止めて、冷静に考えることにしたのですが、 あっ、そうだ スマートフォンの地図ナビがあった! これで助かりました♪ 自分の場所がわかって、やっとどうにか着きました。 着いたときはぐったりです。 別の車で行った身内も、 行きすぎてしまい迷ったと言っていたので、 私だけではなかったみたいです。 また薄暗くなるとよけいにわからなくなるので、 地図ナビのありがたさを身にしみました。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年09月26日 23:33 コメント 0 件 秋の空~☆
こんばんは。 今日、教室からの帰り、空を見ると 雲ひとつなくスキーッと晴れ渡り 空が高く感じました(*^_^*) あ~秋だなぁ~と感じる瞬間です☆ 今夜は、ちょっと寒いかもですね~(>_<) というのも、 雲があるとそれがお布団のような役割をして、 地上の熱を逃がさず、 逆に雲が無い夜は、熱が逃げて寒くなるそうです。 寝冷えしないように気をつけないといけませんね。 さて、来月は、 タイピングコンテストがあります!(^O^)/ 只今、教室では、本番に向けて 模擬問題をしていただけますよ☆(^v^) お家では、 プレミア倶楽部サイトの『自主トレタイピング』や 『タイピングゲーム』で練習できますし、 教室では、タイピングコンテストの模擬問題で 練習していただけます。 上手に活用してくださいね(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年09月25日 21:50 コメント 0 件 お出かけにはデジカメ持参♪
こんばんは すっかり秋らしくなりましたが 皆さん、夏のお疲れ出ていませんか? 知らず知らずのうちに 疲れがたまっているこの時期 体調管理に気を付けてくださいね。 さて、秋になると 食欲、読書、旅行などなど 楽しい行事や、誘惑の多い季節です。 10月に入ると 秋祭りもありますね。 お祭りはいくつになっても ワクワク、ウキウキ(*^_^*) そして、行楽や近所を散歩と お出かけの時は 忘れずにデジカメを持って 写真をたくさん撮って その中で、お気に入りの1枚を デジカメコンテストに応募しましょう(^o^)/ 応募期間は、10月1日(月)~10月28日(日) 写真にまつわるエピソードなども教えてくださいね(^^♪ 皆さんのご応募お待ちしています。 (永峰)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年09月24日 19:55 コメント 3 件 プレミアクイズ最終です!
さてさて 4週にわたって出された プレミアクイズも 今週で最終です! 最後まで 挑戦しましょうね(^_-)-☆ クイズを解いていて 思ったのは 世の中には 知らない事がたくさん あるのねという事でした。 そして インターネットの便利さも よく分かりました。 インターネットがない時代に比べると 今の方が物知りに なりやすいのかも しれませんね。 9月だけで 新しく覚えた雑学が 増えました(^o^) 日曜日のお昼にやっている アタック25を見ると 問題文の途中でも 「ピンポーン!」と ボタンを押して 正解を連発している方が いますよね。 ああいう方って クイズ慣れしていて こういう文章がくれば こういう答えと 予想が出来るのでしょうね。 今回 プレミアクイズに 挑戦していて クイズの面白さを実感しました(^o^) クイズを作る人も 大変ですね。 4択だから 正解以外の答えを 考えるのが 大変だと思います。 実は プレミアの講座チェックは インストラクターが それぞれ 担当を決めて 問題を考えました。 咲ランドは エクセル2002の後半の方の 問題を考えました。 その時も 正解以外の答えを 考えるのに苦労した覚えがあります。 いかに 皆さんが間違えて 選んでくれるような 選択肢を考えないと いけないので(*^_^*) では 週刊マメ知識も お忘れなく! (小松)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん