「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2012年11月03日 21:53 コメント 2 件 ワンポイントレッスン動画♪
こんばんは(^_^) さすがに夜は冷えますね。 乾燥もしているので、加湿器がありがたいです。 ワンポイントレッスン動画の更新、もう見られましたか?! 先週ブログに書こうかと思ったのですが、 スクリーンショットの動画がアップされています。 この機能はとても便利で、 この画面を使いたいなと思ったときに、 簡単に画面をコピーして、 ワードやエクセルに張り付けることが出来ます。 私もパソコン教室に通っているとき、テキストを見ていて どうやってパソコンの画面をコピーしているんだろうと、 不思議に思っていました。 Office2010の方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。 バージョンが上がるたびに、操作が楽になっています。 違うバージョンの方は、 キーボードのPrtSc(プリントスクリーン)のキーを押してから ワードを起動して貼り付けをクリックしてみてください。 キーボードによっては、Fnキーを押しながらになるかもです。 かまた先生の動画、見ないと損ですよっ。 その他にも役に立つ動画がいっぱいアップされていますので、 ぜひご覧になってみてくださいね♪ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年11月02日 23:45 コメント 2 件 早めに作成☆
こんばんは。 今日も寒い一日になりましたね(>_<) あの夏の猛暑がウソのよう・・・ 季節は巡ってきますね。 我が家の今日の夕食は、おでんでした(*^_^*) おでんや鍋が恋しい季節がやってきたな~と しみじみ思いました。 先日、クックパッドでおいしいお鍋のレシピを 調べたいんですと言われた生徒さんも いらっしゃいましたよ~☆ 温かいスープやお鍋、たまりませんね(*^^)v そして、年賀状も発売されましたね。 毎年、どういう年賀状にしようか わくわくしながら考えるのですが、 今年は喪中なので、すごく残念です(;一_一) 来年は自分の干支なのに~。 でも、喪中はがき作成も楽しもうと お決まりのいかにも喪中です!というデザインにはせず、 落ち着いた色の水玉模様にしてみました(*^_^*) 思ったより、いい感じに仕上がりましたよ♪ 喪中のはがきは、ちょっぴり急ぎますが、 年賀状はまだ時間があるので、 師走の忙しくなる前に、 余裕を持って作成しましょう!!(^o^)丿 インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年11月01日 22:54 コメント 2 件 チャレンジ課題にトライ
こんばんは 今日から11月 風が強く、寒い1日でした。 11月になり プレミアのトップページも 変わりました(^^♪ 皆さん気が付かれましたか? この季節にふさわしい イラストになっています。 そして今日、1日は チャレンジ課題の更新日 ワードは、 テキストボックスを活用した 文章作成でした。 テキストボックスを使うと 自由に位置を移動して 文字を配置できるので 年賀状を作成するときに 活用できますね。 検定にトライも 毎週木曜日に更新していますので 是非、チャレンジしてくださいね(^_^)/ (永峰)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年10月31日 23:34 コメント 2 件 カレンダーイベントのご案内
明日から11月ですね(*^_^*) 今年も残り少なくなってきましたね。 教室のある咲ランドは またクリスマスの飾りつけで 賑やかになりそうです。 サンタクロースが天井から ぶら下がったり・・ 教室も毎年 小さなクリスマスツリーを おきます。 私の好きなクリスマスソングは 昔から山下達郎さんの 「クリスマス・イブ」ですね♪ 何回聴いてもいいです(^^♪ さてさて 11月のイベントは 卓上カレンダーを作ります。 これは毎年 特に人気のイベントです。 11月14日(水)13:15~ お席あと2つ 11月20日(火)10:05~ お席あと5つ この写真は何月にしようかな♪と 考えるだけでも楽しいですよね(^^♪ 普段は個別授業なので あまり隣の方とお話しする事も ありませんが イベントの時は お互いの作品を 見せ合って交流がもてますよ♪ イベントで顔なじみになったら 普段の受講で会うと 嬉しいですよね♪ ではまだまだ 申し込み受け付けてますので! 来年もよい年になる事を 祈ってカレンダー作りましょう(^_-)-☆ (小松)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年10月30日 23:16 コメント 2 件 年賀状講座受付中♪
こんばんは 10月も後1日で終わりですね。 10月後半から年賀状をそろそろ~というお声も、 ちらほら聞こえてきました。 教室でも年賀状講座を受付中です! 4時間講座で、 かまた先生のブログでもお知らせしていましたが、 今年は市販の素材集本に付属している 素材CD(DVD)を活用した文面作りが出来ます。 今年は凝った年賀状になりそうですね。 12月に入ると希望の方が集中しますので、 はやめに受講されることをお勧めします。 特に住所録の整理は、はやめにされたほうがいいですよ(^.^) 私達も年賀状シーズンは毎年忙しく気合が入ります。 素敵な年賀状が出来るように、頑張ります! ******************************************** 一昨日、教室が終わってから小松先生といっしょに ジョーシンさんでWindows8を見に行ってきました。 触った感想は、おぉっ! 感動しました。 タッチパネルでマウスがなくてもある程度まで、 操作が出来てしまうのはすごいです。 年配の方や初めてパソコンを使う方には、 パッと見えるのでわかりやすいと思います。 ワードやエクセルなどのソフトは、 さすがにタッチパネルばかりでは大変ですが、 ソフトを起動するまでは、楽でいいですね。 でもやっぱり最初は、 スタートボタンや×ぼたんを探してしまいました。。。 固定観念を捨てないと(^_^.) 7も店頭にたくさん並んでいました。 まだまだ主流までには時間がかかりそうです。 今は8を触ってみたいだけという方が多いようで、 店員さんも遠目です。触るならいまのうちかも(^_-)-☆ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年10月29日 23:57 コメント 2 件 ご応募ありがとうございました☆
こんばんは! 応募期間が長いなぁ~と思っていた 『デジカメ写真コンテスト』も 昨日で締め切りになりました(>_<) たくさんのご応募、 ありがとうございました(*^_^*) 応募していただいた作品を お願いして印刷させていただいて、 教室に掲示していますので、 ぜひ、ご覧ください☆ 思わず微笑んでしまう作品、、 目の付けどころに驚いてしまう作品、 お~きれい!とつぶやいてしまう作品など、 個性豊かな作品にあふれています\(^o^)/ 11月5日からは、 作品の公開も始まりますので、 こちらも楽しみにして下さいね(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年10月28日 22:26 コメント 4 件 応募まだ間に合います
天気予報も当たり 今日は朝から雨 久しぶりの雨でしたね。 お昼には雨も強く 雷もなっていました。 この季節に雷?初めてです。 でも、雨が降ったせいか 今日は少し暖かかったような・・・ 私だけでしょうか? デジカメコンテストの応募 今日までですが 皆さん応募は済みましたか? 応募お済でない方は まだ間に合います お気に入りの1枚を応募してください(^o^)/ 皆さんのお気に入りの1枚 拝見するのを楽しみにしています(*^_^*) (永峰)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年10月27日 22:14 コメント 4 件 ブログは面白い(^_^)/
私は毎日 プレミアブログも チェックしてますが 最近 咲ランドがある宍粟市の方の ブログを探して 気に入ったのは お気に入り登録して チェックしてます。 多いのが 宍粟市で自営業をされている方 ギフト屋さんとか建築事務所さんとか がよくブログを書かれてます。 それには 宍粟市の夏祭りやマラソンなどの 行事があるときに 宍粟市青年部の方々が すごく協力してくれているようです。 東北で起こった地震の 支援物資なども 青年部の方たちが 集めて送る様子などが 写真つきで 書かれてました。 私などは あまり地域の為に 活動していないので 偉いなあ~と 思ってしまいました。 他にも 自分が一度行った マッサージ屋さんが ブログを書いていて あの人 こんな趣味があるんだあと 分かったり けっこう身近に 住んでいる人の事や 地域の活動などが 分かって面白いです。 キーワードを入れて検索すると けっこうブログが 見つかりますので 皆様も探してみてくださいね(^_^)/ プレミアブログでは 生徒さんの 新しい一面が発見できて 楽しいです♪ (小松)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年10月26日 23:00 コメント 0 件 まずは情報を♪
こんばんは(^^) 秋も深まってきましたね。ニュースによると25日の夜に、 近畿も木枯らし1号が吹いたそうです。 昼間は暖かいので冬に近づいていると思えないぐらいですが、 来週ぐらいから実感するのかもわかりません。 今日、ウィンドウズ8が発売されました。 マイクロソフトによると、 ウィンドウズ8は「17年ぶりの全面刷新」だそうです。 これはインストラクターにとってえらいことになりました(^_^.) また勉強ですね。 まずは情報を知ることと、 パソコン雑誌を引っ張り出してきて、 ウィンドウズ8の完全ガイドをチェックしましたが、 う~ん、実物を触わりながらでないとわかりにくいです。 量販店のデモ機を触ってみようと思います。 これからニュースでもウィンドウズ8の紹介があると思います。 チェックしてしてみてくださいね。 でもタッチパネルは、教室でも体験することが出来ます♪ らくらくパソコンがタッチパネルになっています。 実際に授業でも使うことが出来て、 軽く触れるだけで反応するので、おもしろいです。 でも一番好評なのはキーボード、マウスで、使った方から 私もこんなパソコンが欲しかったとよく言われます。 おうちのパソコンと比べて、使いやすさに感動していました。 おすすめのパソコンです(^_^)v 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2012年10月25日 23:51 コメント 1 件 ひざかけ、用意しています☆
こんばんは。 今日は、朝も冷えましたが、 帰宅時も寒かったです(>_<) 建物から外に出て思わず、 「お~寒っ!」と つぶやいてしまいました(^_^;) 教室でも、通風孔からの風が足元に来て、 席によって、若干足元が冷えるかもと 思うところもあります。 受講されていて、 寒くなったら、 遠慮なく声をかけてくださいね(*^_^*) ひざかけも用意していますので、 お申し付けください(*^^)v さて、食欲の秋☆ おいしい物がたくさんある中で、 わが家では、とある果物が流行っています。 写真は、皮をむいた状態ですが、 『ポポ』という果物です(^v^) ちょっと珍しい果物だそうで、 近くに住む親せきにもらいました。 見た目はほっそりした青いマンゴーのようで、 大きな種がたくさんあるのですが、 なめらかでとろっとした食感の甘い果実です(*^_^*) なめらかな感じが「木になるカスタードクリーム」と 例えられたりするそうです。 ちょっと後味にくせがあるので、 好き嫌いがはっきり出そうですが(^_^;) こんな果物があるとは今まで知らず、 初めて食べました。 皆さんは、この「ポポ」という果物、 ご存知でしょうか??(^v^) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん