「のりさん」さんのブログ一覧
-
2013年08月11日 22:53 コメント 0 件 212.お盆休み
今日は、ばあばの内餓鬼です。 暑さとの格闘でした・・・。家中の扇風機をフル回転の中で、お経、じっとしてても、汗が・・・。 お盆休み間中でもデイは通常営業です。休みは、希望制なので、13日のみ、初盆でお休みをもらいました。 昨日もめったにない土日、連休だったので、明日も休みもらっておけば、4連休になったのに・・・。 でも、あんまり休むと、休み明け行きたくなくなる可能性は大なので・・・。明日は仕事で頑張ります。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年08月06日 18:55 コメント 1 件 211.カレーパーティー
昨日、8月生まれの、利用者さん2名の誕生会を行いました。 午前中から、みんなでカレーとマカロニサラダとコンソメスープを作り、お昼に食べました。 午後からは、パフェ作りです。 青りんごとブドウのゼリーを午前中に作り固めておいたものをクラッシュしたものと、小さく切ったカステラとバナナと缶詰めの果物とバニラのアイスクリームを載せてカラースプレーをかけてポッキーをさして完成です。 アイスが溶けないうちに食べてもらったので、パフェの写真は撮れず・・・。 カレーにはみなさんで育てたピーマンも入れました。数が少なかったので細かく切って。 慌ただしい一日でしたが無事に終わりました。みんな楽しんでもらえたので、良かったです。 明日から、4日間は夏祭りでーす。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年08月03日 23:37 コメント 0 件 210.再チャレンジ
昨日のおやつ、ところてんと、さつま芋入り蒸しパン、写真がアップされていなかったよう?再チャレンジです。 ここに、プラスで、牛乳パックの小物入れも追加です。 無事にアップされていれば・・・。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年08月02日 22:48 コメント 0 件 209.ところてん&蒸しパン
今日は、おやつ作りです。 暑い夏を乗り切るために、ところてんと、さつま芋入りの蒸しパンです。 ところてんは、自分の分は自分でついてもらう事で、参加した感を味わって貰いました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年08月01日 18:38 コメント 0 件 208.アサガオ完成です。
コーヒーフィルターを使用した。アサガオが完成です。 工程は多いもののみなさん意外と簡単に作りあげてしまいました。牛乳パックの小物入れの方が、簡単そうに見えて難しかったようです・・・。写真は今日、撮るつもりが、帰り際にちょっとバタバタしてしまい撮れず・・・。また後日撮ります。 明日は、おやつ作りです。 小さい、さつま芋の蒸しパンと、ところてんです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年07月30日 18:53 コメント 0 件 207.工作週間
先月末より、牛乳パックを使った小物入れや、コーヒーフィルターと割り箸を使ったアサガオを製作中です。もちろん工作ばかりだと、大変なので、途中におやつ作りの日や風船バレーで身体を動かす日などさまざまなゲームを取り込んでいます。牛乳パックの小物入れとアサガオの方が、明日には、完成すると思うので、また写真にアップします。 利用者さんの反応を見た感じ、今まで週替わりで一週間ずっと同じでしたが、それだと飽きてしまう方もいたので、今回新体制に代わることをきっかけに、一週間、月~土曜日までを2日づつに分けて行うことで、毎回今日は何するだろ?とか楽しみが増えたようです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年07月23日 18:29 コメント 0 件 206.涼しげに
清涼感を味わってもらおうかと、昨日と今日は、あんみつ作りをしました。昨日はただのあんみつですが、今日は、白玉をトッピングして白玉あんみつにしました。 今朝、今日使う用で昨日、作った寒天が固まっていなくて焦りました。作るのは午後なので午前中に大急ぎで、寒天作りをして午後にはオッケーでした。結局、固まらなかった原因は分らず・・・。寒天の量なのか、水の量なのか?加熱が足りなかったのか?
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年07月09日 18:58 コメント 1 件 205.鳥羽水族館行ってきました。
日曜日、鳥羽水族館に行ってきました。 伊良湖からフェリーではなく、電車なので、朝早く出発する事にしたので、前日早く、寝たのに、当日の朝、まさかの大寝坊・・・。家を出る予定の時刻に起きてたので、とりあえず、顔を洗い、着替えて起きて5分足らずで家を出て、大慌てで、駅に向かいギリギリセーフ 名古屋から近鉄で2時間鳥羽駅から徒歩10分くらいで到着。 ちょうど、グットタイミングでアシカショーが始まり、そのあとすぐに、ペンギンギンの散歩とラッコのお食事タイムとイベント続きだったので運が良かったです。 ①二モでお馴染みのカクレクマノミ ②お散歩中のフンボルトペンギン ③6月17日生まれのイルカの親子
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年06月27日 19:14 コメント 0 件 204.ナスとピーマンの味噌炒め
農園で大量に収穫された、ナスとピーマンで味噌炒めを作りました。今までは、みなさんが入浴したり、運動したりしている間に手の空いた職員で作ってしまって、お昼に出来立てを、出していたんですが、先週から、体制が変わり、いくつかの項目の中から一日の中でやる事を朝、来所時に選択してもらう形になったので、項目の中にやりたい事がなかったり、気分的に今日は、何もしたくないという方もいるので、とれた野菜がある時に限りますが、手が空いた職員と一緒に味噌炒めを作ってもらいました。ちょっとした料理であれば、女性陣は、昔やってたり、今でも、たまに家でやったりする方もいるので、嫌という人はいないです。今後、取り入れていくのもありかと・・・。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年06月25日 18:54 コメント 0 件 203.横浜行ってきました
日曜日に横浜に行ってきました。 毛皮ファクトリー(毛皮専門のお店)とメインの横浜中華街と小田原のカマボコ工場です。お昼は、もちろん中華街です。 ツアーで行って、添乗員さんが杏仁ソフトクリームがおすすめだと教えてくれましたが、おすすめだけあってどこも大行列で、時間も限られていたので、今回は断念・・・。個人的に行った時にします。
遠鉄百貨店教室のりさん さん