「のりさん」さんのブログ一覧
-
2013年10月24日 18:56 コメント 0 件 222.映画館でトラブル
昨日、朝一番で映画に行ってきました。 それなのに、最後まで見れず、開始30弱で中断になってしまいました(>=<) 他の劇場でのトラブル?あって影響が出てしまったとか・・・。上映中の全スクリーンで中止になってしまったようで、一斉に出てきたので、人でごった返してました。 払い戻しをしてプラス招待券をくれるとの事で、あっという間に、レジカウンターは長蛇の列・・・。 何のために、普段しない早起きをして、上映時間に間に合うかヒヤヒヤしながら行ったのに・・・。ショックです。 次の休みに、招待券でリベンジです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年10月02日 23:10 コメント 0 件 221.10月誕生会
10月生まれの方々の誕生会を行いました。 8月のカレーを筆頭に3回目。 今回は、秋らしく、鶏肉と栗の炊き込みご飯と、卵焼きと高野豆腐の煮物と具だくさんの豚汁を作りました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年09月20日 23:05 コメント 0 件 220.少しずつ
月曜日からLINEを始めてちょっとずつ慣れてきた気がします。LINEを始めて思ったこと一息つく暇もなく・・・。送られてきたメッセージに対して返信メッセージを打ってる間に内容が変わってたり・・・。ついて行くのに必死で、トイレにも行けないです。今日、先輩に文字打ちを練習するアプリ(フリックファン)を教えてもらったので、帰宅後早速、ダウンロードして練習します。パソコンで言う、タイピング練習みたいな感じで指をスライドさせて打つ練習、上達すれば文字打ちが早くなるかも(笑)
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年09月17日 00:14 コメント 0 件 219.2時間遅れで出勤
台風の影響もあり、2時間遅れで出勤です。 利用者さんも、入浴をしたいとか家族が留守になる人のみ、午後から来所しました。 人数も少なくのんびりと半日過ごしてもらいました。 台風の被害は我が家の雨漏りのみです。前回は、10時間以上停電したり庭の木が根こそぎ倒れましたが、今回は雨漏りのみで・・・。 スマホは今日、帰りにソフトバンクに行ってIDの取得をしてもらい、帰ってから、妹にLINEの設定をしてもらいました。これから、徐々にです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年09月15日 23:42 コメント 0 件 218.iphoneデビュー
今日、携帯をガラケイからiPhoneに変えて来ました。 家に帰ってから、さっそく操作練習といいたいところが、まったくわからん・・・。連絡先の登録もお店で聞いた時にはなんとなく分かったけど実際、家で一人挑戦となると、ちんぷんかんぷん・・・。明日、会社で、iphoneの先輩に聞いてきます。それでも、無理なら、ソフトバンクへ ラインなんてまだまだ先に・・・。無事に使いこなせる日がくるのか、先行き不安・・・。職場の人、スマホの友達を先生に、勉強が必要です。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年09月15日 23:14 コメント 0 件 217.感謝会&食事会
水曜日より、感謝会と称した、敬老会を行いました。 ボランティアの方々が訪問して、マジックを見せて 下さったり、カラオケ大会をしたり昨日、最終日は、すずらん竜洋の方々が踊りを披露してくださいました。 おやつも、いつもよりちょっと奮発して、昨日は抹茶の和風ブラマンジェにりんご、バナナ、バニラアイスクリームと餡子をトッピングしました。笑いあり涙ありの楽しい4日間でした。 中央にある緑色の塊が、ブラマンジェです。 食感はプリンというかババロアみたいな感じです。 夜は、8月15日で退職した人の送別会をかねた食事会でした。温野菜で食べ放題だったんですが、お店着が遅かったようで、周りは社長をはじめ、施設長、副施設長の近く・・・。もう少し早く行けばよかったと後悔・・・。 食事会終了後は、下っ端と6月に入った柔道整復士の先生とボーリングに、数年ぶりのボーリングでスコアはいまいち・・・。2ゲームやって最後は疲れが出た?ズタズタでした。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年09月09日 23:23 コメント 0 件 216.カレーで女子会
土曜日に、カレーで女子会をしました。 普通に、調理ではなく、天気も良かったので、外で火起こしからスタートです。 久しぶりのアウトドアを楽しんで来ました。 食べるころには、すっかり日も落ちて、食べるのは家の中?と思ったけど、せっかく外で作ったんだから、外で・・・。 暗闇の中で食べました。作った日より、次の日の方がおいしいとよく言うけど、今回は、半日掛けてじっくり作ったので一晩寝かせたかのようなカレーになりました。 子供っちの活躍で、ポテトサラダと餃子も作りました。 、あたしは、昨日(日曜日)お休みですが、集まったメンバー皆さん仕事なので、アルコールはなしで・・・。 コーヒーと別腹スイーツで本音トークで盛り上がり、気がつけば、日付が変わる手前、日曜日仕事だった皆さんちゃんと起きれたかが気になるところ・・・。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年09月06日 23:03 コメント 0 件 215.誕生会
今日、9月の誕生日会を行いました。 先月同様に、昼食作り&おやつ作りも兼ねて。 昼食のメニューは、前回はカレーとマカロニサラダでしたが 今回は、いなりずしと筑前煮とほうれん草のおひたしです。 結構なボリュームでした。 午後からは、おやつ作りで先月と同じパフェにしました。 前回は、アイスまで乗せたので、溶ける前に食べてもらったので、写真はアップできませんでしたが、今回は、バッチリ撮れました。お昼ご飯、かなりのボリュームでしたが、やっぱり甘いものは、別腹ですね(笑)皆さんペロリと完食でした。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年09月05日 23:17 コメント 1 件 214.きんつば作り
さつま芋のきんつばを作りました。 作り方は簡単ですが、実際やると・・・。 形が崩れてしまい大変なことになってしまいました(>¥<) ★作り方★ ふかした、さつま芋をつぶして、こしあんと混ぜて、四角く形を作り、小麦粉と白玉粉と水を混ぜた、液体に一面ずつ、つけて焼いてを繰り返すだけ。 やわらかいので、持っただけで形が崩れてしまい、悪戦苦闘でしたが、味は良かったです。プラスでコーヒーゼリーも作りました。写真は、一番形が良かったきんつばです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2013年08月27日 18:36 コメント 0 件 213.うっかり
介護福祉士の受験申込みをすっかり忘れてました。 8月初旬から、申し込みスタートなので、8月入ったらと思っていたのにすっかり・・・。急いで提出書類を取り寄せて、必要事項を書いて、あとは受験料を振り込んで、出すだけ・・・。次の休みに行ってきます。テキストも買って準備万端ですが、勉強には身が入らず・・・。ちょっとやる気が出た時に、寝る前にちょこっとポケットブックで勉強をしたら、次の日に熱がでる始末だし(知恵熱?)・・・。残り半年、三度目の正直といいたいところだけど、正直不安です・・・。
遠鉄百貨店教室のりさん さん