「源太郎」さんのブログ一覧
-
2014年03月01日 07:18 コメント 2 件 第11回かまくら祭り
雪国豪雪地帯で有名な長野県飯山地方飯山市 今年は普段よりも雪が少なかった。 各地で豪雪や雪による交通網の寸断に依って第11回かまくら 祭りに参加出来なかったお客さんが多発しました。 主催者観光協会の方からお聞き致しました。 かまくらは全部で11個ほど丸い形で普段は畑か田圃だと思います。 一面雪景色の丸いかまくらの中で土鍋に入った野菜たっぷりな 鍋の昼食を頂きました。 強寒を越した白菜と地元のキノコのこれでもかとのキノコ 余った持って帰れと言わんばかりの野菜鍋でした。 隣では傾斜地で貸そりでそり遊びを楽しむ幼児がいました。 私たちがそり遊びをやったら童心に帰って止めることなく ほんとに1日雪国を楽しむことでしょう。 本日は閉店するから皆さん帰ってくださいといゆうまで 楽しみたい感じのかまくら祭り会場でした。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年02月26日 03:41 コメント 5 件 懐かしのあのクラッカー
本日業務用スーパーで購入したクラッカー 関西地方の大阪府堺市前田製菓あたり前田のクラッカー 包装には3時のおやつは、いつも前田のクラッカー 前田のランチクラッカーと印刷されていました。 60代の年齢の方はご存知かと思われますが てなもんや三度笠のTVのCMでおなじみのあの前田製菓です。 関東地方でTV放送のCMが流れませんので前田製菓の知名度は まったくと有程度忘れられました。 関西地方では有名なのかもしれませんが 白木、藤田まことの名コンビのTV番組でした。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年02月24日 09:27 コメント 1 件 2月の花
今年は寒波と雪が2回ほど降りましたが。 花は暦がちゃんと2月の順番が来ると咲くんですね。 蝋梅とボケの花が咲くと、私自信に一番似合いの花かと思われます。 しかしすぐ後に水仙と梅の花が咲きますので 救われるような感じが致します。 桜も一般の桜よりも、人里はなれた山間に咲く山桜は白くて 綺麗です。 来年も蝋梅とボケの花にご挨拶ができる事を楽しみに待ちましょう。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年02月19日 02:48 コメント 2 件 カーリング
先日深夜女子のカーリング対戦のスイス対日本戦を観戦しました 延長戦で強豪のスイスに1-0で勝利致しました。 小笠原が医師からの許可が出て競技に復帰しての競技でした。 スイスの選手中に綺麗な選手が居たので最後まで観戦しました。 スイスは中国を10-6で勝利している。 日本選手にも船山選手は美人です。 小笠原選手顔の小さなフォクロがちゃみんぐです。 一度お会いしたならばきっと忘れることはないでしょう。 日本の競技服白黒が日本の女性競技選手を一層綺麗にさせています。 美津濃マークと日の丸マークが女性の胸元を飾っています 帰国の飛行機の7~8時間のフライト時間は爆睡してください。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年02月15日 14:44 コメント 4 件 今年2度目の雪かき
今年2度目の雪になり、水分を含んでいた為にまた強風で 雪による、被害をあちらこちらで出してしまった。 交通関係も遮断されてしまった。 今回の雪かきには2倍かってしまた もう今年は雪は要りませんからお願いしておきました。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年02月14日 21:53 コメント 0 件 ご苦労様でした
本日は2回目の雪に見舞われる一日になってしまいました。 足元の悪い中神奈川県の公立、市立高校の入試の日でした。 試験会場、に行くのにも大変です。 試験会場も寒かった事と思われますが。 後は月末の合格発表を待つだけですね。 制服を揃えて校門くぐり桜の花にもオメデトウが聞こえそうです。 私立の一貫教育校は、親の教育費は大変かもしれませんが 塾の費用が省けますね。 私学は海外修学旅行や海外研修が大変かもしれません。 少子化問題もそんなところに潜んでいるかもしれない。 日本経済の人材削減、非雇用、問題多数です。 君たちは、挫けることなく、頑張って下さい。 本日はほんとにご苦労様でした。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年02月09日 19:29 コメント 2 件 雪かき
昨日は関東地方では、43年ぶりの大雪で、交通関係は大変 雪の中を4~5時間かけて、自宅に歩いて帰った人や 交通機関を5~6時間待った人や、海外に行かないけれど 羽田国際線ロービーで一泊された方や、新幹線ホテルに泊宿 された方や、人間は、台風、地震、雪、雨、風、雷、水には 絶対勝てません。 一夜明けた今朝は各家庭では、雪かきが一番の日課に成りました 運動不足のお父さんは、大変でしたでしょう。 雪かき後は、朝風呂、その後の冷たい飲み物が、一段と美味しく 今日ばかりは、女将も、文句はなかったでっしょう。 本日の雪かきは、数年前に購入した、アルミ製の大きなスコップ が、大活躍をいたしました。 全国各家庭の、雪かき模様はいかでしたか。 全国の女性の皆さんは、綺麗な白雪姫に変身が出来ませんでしたか、チヨット急なために、ドレスと化粧と靴が間に合わず 涙を呑んで記念写真が撮れなかったと悔やんでいないで 次の機会を待ちましょうね。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年02月08日 11:54 コメント 1 件 日本全国雪です。
今朝は日本全国雪です。 私立大学は全国350校が本日入学試験日です。 雪による交通機関の状態があてにならない此の現状う。 先ずは試験会場に行く間に足を取られ滑らないことです。 人生の中で大学入試の時は大雪だったと脳裏に焼くつくことでしょう。 皆様のお庭には雪による、霧氷が出来ていることと思うます。 わざわざ遠く、山形県まで行かなくても済みます。 チョツト乙津に日本酒で、雪見酒いいんではないですか。 雪景色も、写真に撮っておきましょうね。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年02月07日 02:39 コメント 0 件 新春講演会セミナー
昨日横浜シラトンホテルで新春講演セミナーがあり 参加してまいりました。 2部に元ヤクルトスワロウズキャチャ、古田選手 による、トークショーがありました。 お相手は元NHK埼玉アナウサーでした。 現代人は、あきらめが早いと結うことでした。 監督との9年間の話や、北海道地方の球団の話や 常にいろいろあった事を話されました。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年02月07日 02:03 コメント 1 件 天気予報が予告どうり
二月五日の午後より関東地方で夕刻から雪の天気予報が出ていました。私が2時間の予定を終了して、帰宅時は、路面の雪は 水分を吸って、ぴちゃぴちゃ、ぐちゃぐちゃ、大変でした。 車がスリップしないうちに急いで帰りました。 車の上に積もった、雪を駐車場に、お土産に置いてきました。
海老名マルイ教室源太郎 さん