「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2013年06月22日 23:40 コメント 0 件 タイピングサイトリニューアル☆
こんばんは(^_^) 今日は雨も上がって、天気が回復しました♪ 雨もほどほどがいいですね。 タイピングサイトがリニューアルしました。 もうすでに練習されている方もたくさんいらっしゃいますが、 まだの方は、ぜひTRYしてくださいね♪ まずは、基本のアルファベット、 ローマ字は、あ行から指ならししていきましょう(^^) 何度も同じ問題を練習すると、 練習の成果が、グラフで表示されるのでわかりやすいです。 正解率、ミス入力数も出ますので、 まずは、ゆっくり正確に入力していきましょう。 はやく打ってもミスタイプが多いと、 結果を見て、ガーンです(^_^.) 7月は、タイピングコンテストもあります。 そろそろ指ならしお願いします♪ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2013年06月22日 08:03 コメント 2 件 やっと衣替え☆
おはようございます。 雨はよく降りましたが、 台風の影響もなく、 今日は、久しぶりに晴れ間が出そうですね(*^_^*) 昨日、 やっと教室のディスプレイを 夏バージョンに替えました☆ 大変遅くなってしまいました(>_<) 早くしなくてはと、 いつも思いながら・・・ でもなかなか時間がなく、 コツコツ作成しながら やっとできました(^_^;) 入口を入った正面です(*^^)v 暑中見舞いや残暑見舞いのハガキと うちわをディスプレイしています。 作成される時の 参考にしてみてくださいね! 教室に来られた時、 ぜひ、見てくださ~い(^o^)丿 また、感想も聞かせてくださいね(^_^;) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2013年06月21日 23:56 コメント 2 件 川柳に想いを!
今日は、夏至でしたね。 一年で一番昼が長い日。 夏至を過ぎると 本格的な夏が始まると言いますが 今週は雨、雨、雨。。。 やっと梅雨に入った感じです。 梅雨明けはまだ先ですね。 さて、 いよいよ第4回川柳コンテストが 来週から応募開始です。 今回のテーマは 『携帯・スマートフォン』 「五・七・五」の文字に 皆さんが想われることを綴ってくださいね。 今日も、教室で 川柳を見せていただき 「そう、そう」と共感しました。 それで私も、恥ずかしながら川柳を 『新機能 使いこなせば 新世界』 応募期間は 6月24日(月)~7月21日(日)です。 皆さん、参加してくださいね。 永峰
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2013年06月20日 13:02 コメント 4 件 うちわイベント
昨日の午前中は うちわイベント2日目でしたよ。 今回は女性ばかり5名の参加でした。 皆さん家族の写真を 使われてました。 お子さん、お孫さんなど インストラクターとの 共同作業で うちわにシールを貼って 仕上がると 皆さん「あおぐのがもったいない!」と 言われるほど 愛着がわいたようです(^O^) イラストで作ってもいいけど やはり思い入れのある 写真で作った方が 愛しくなりますよね♪ 夏が終わっても リビングなどに飾っておいて くださいねと話すと 「そうします!」と よいお返事(^O^) 発表タイムでは 自慢のお孫さん、息子さんを 見て見てと 女性ばかりで盛り上がりました。 お世辞ではなく 本当に皆さんの 息子さん、お孫さんは チャイルドモデルになれるほど 可愛いのです。 プレミア会員でもある Kさんの息子さんは 皆さんジャニーズにいそうだよねと 話してました。 帰る時には イベントは楽しいねえ♪と 言っていただいて こちらも嬉しくなりましたよ(^O^) とっても楽しい 2時間でした。 男性の方も都合がつけば ぜひイベント参加してくださいね! 女性が多いので ちやほやされる事 間違いなしです! (小松)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2013年06月19日 23:49 コメント 4 件 宍粟市のホームページ☆
こんばんは(^^) 台風が来ているので、天気が心配です。 災害が起こらず、 はやく台風が去ってくれることを祈っています。 ネタを探しに、 ひさびさに宍粟市のホームページを見たのですが、 おもしろかったです。 トップページの新着情報の中に、 宍粟市知名度アップ大作戦展開中!! 難読地名でまちおこし作戦の様子が詳しく載っています。 写真付きで「穴栗」「宍栗」と書かれた封筒も載せていて、 宍粟市と読んでもらおうと、今までの活動報告が わかりやすく、写真付きで載っていました。 しーたんやソーサマンも登場しています。 またイベント情報で、 泥んこdeがんバレーというのも気になりました。 どろんこの田んぼの中で、バレーをするんでしょうか。 すごいイベントですね。 私はとなりの佐用町ですが、 ホームページの楽しさでは、負けているかもです。 さすがまちおこし作戦、力が入っていますね♪ nagayoshi
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2013年06月18日 23:55 コメント 5 件 キュウリに葉っぱ?
こんばんは。 今日は、おもしろい写真を紹介したいと思います(*^_^*) 今朝、畑に野菜を取りに行った父が たまたま見つけたそうです。 葉っぱの生えたキュウリ。 キュウリの真ん中から葉っぱが出ています!(+_+) 毎年、いろんな野菜を作っている父も、 こんなのは初めて見た!とびっくり。 私もこんなのは、初めて見ました☆ インターネットで調べてみると、 時々ある突然変異だそうです。 でも、珍しいようなので、 記念に写真を撮ってみました(^_^;) 何だか不思議でおもしろいですね~。 インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2013年06月17日 23:55 コメント 5 件 蛍を見に行ってきました♪
こんばんは 今日は、永吉先生と 安富へ蛍を見に行ってきました。 よく飛んでいると聞いていた場所です。 でも、でも・・・ 蛍が見当たりません(@_@;) よ~く見ると 数匹飛んでいるではないですか\(^o^)/ もっと飛んでいるところはないかと 二人でウロウロ 明日は筋肉痛になりそうです。 いえ、2~3日後にくるかも 通りがかった地元の人に聞くと 今年は蛍は少ないそうです。 蛍がたくさん飛んでいるのが見たい このままでは不完全燃焼!! もっと蛍のいる場所はないかと ネットで調べると 安富の名坂にありました! 迷いながらも無事到着 飛んでました\(^o^)/ 感激です♪ デジカメで蛍の撮影にも挑戦しましたが 難しいですね。 うまく撮れませんでした(>_<) 次回までにもっと上手に撮れるよう 練習しておきますね。 永峰
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2013年06月16日 21:21 コメント 8 件 私が癒される時間
私は週に大体3日か4日 休みがあるのですが パソコンをよく使う仕事柄 すごい凝り性です。 体も硬いみたいです。 週に1回近くの整骨院で 首と腰をもんでもらい 月に1回 足裏マッサージとハンドマッサージに 行きます。 それが私の癒される時間です(^O^) マッサージをしてもらう時に いろいろ世間話をするのですが それもまた楽しい時間です。 それぞれ皆さん 仕事の苦労があるようですね。 働きはじめの頃は 揉み方が弱すぎたり強すぎたり でお客さんに怒られましたよ~とか 私も働き始めの頃は 生徒さんの質問に答えられなくて 落ち込んだなあとか思いました。 違う職業の人と話をするの 面白いです。 何回も通っていると その世界の裏話が聞けたりして。 パソコンも自分で 本を読んで自己流で勉強した方が 授業料もいらないかもしれませんが やはり教室に習いに行くと インストラクターと世間話も出来て 困った事があっても 自分だけで悩んでいるより 質問した方が解決も早いですよね。 人との交流をしながら 学ぶのはとってもいい時間だと思います。 私たちも生徒さんから お得な情報をもらう事もあったり。 ぜひ教室では リラックスしてもらいたいなと 思っております(^_^) (小松)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2013年06月15日 23:53 コメント 4 件 恵みの雨♪
こんばんは(^_^) 梅雨はどこにいったのやらと思う天気が続いていました。 昨日の夜に、ゴロゴロと雷がなってザーッと通り雨が 降ったのですが、まだまだ足りません。 それがやっと今日、恵みの雨です♪ 畑や、庭に水やりをしなくてもいいと、 ホッとされた方も多かったと思います。 やっぱり梅雨は必要ですね。 今日、どこが暇なんやと聞かれたのですが、 おかげさまで6月は予約をたくさんいただいています。 ゆったりした時間に受けたいと思う方も、 いらっしゃると思います。 曜日でいうと比較的空いているのは、日曜日です。 月、水、木は、ご予約をたくさんいただいていますが、 質問をたくさんしたい方、 インストラクターを独占したい方は、 日曜日か、金曜日、 木曜日の15:30~20:00がまだゆとりがあります。 その時間にご予約お願いします(^_^)v nagayoshi
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2013年06月14日 23:35 コメント 4 件 ☆7月の予約受付してます☆
こんばんは。 今日も日中は、 うだるような暑さでしたね(>_<) 梅雨の雨はどこへやら・・・ と思いきや!夜に雷が! ちょっとゴロゴロ鳴って、 パラっと雨が降って終わりでした(^_^;) 畑でいろんな野菜を作っている父も、 せっかくの雨に 「あ~もうちょっと降れよ~」と つぶやいていました(^_^;) 雨が恋しい。水不足が心配ですね。 さて、教室では、 7月の予約の受付を開始しています☆ 早めの予約をお願いいたします。 6月に続き、 7月も火曜日は休みになりますので、 気を付けてくださいね。 7月は、 タイピングコンテスト開催しますよ\(^o^)/ 期間は、 7月16日(火)から22日(月)です。 お楽しみに~(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん