「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2024年02月22日 23:28 コメント 4 件 速読アプリのアバター
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日も雨の一日でしたが 午前中、速読の研修がありました。 その中で速読アプリの バージョンアップについての お話がありました。 聞いていてわくわくしました! まだどう変わるか 言葉では説明しにくいですが 楽しく!わかりやすくなります! 出来れば それまでに皆さんのアバターの着せ替え お願いします。 どんどん変身して より自分のアバターらしくお願いします。 アバターが動きますので これまでよりもずっと愛おしくなりますよ! よろしくお願いします(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年02月21日 23:55 コメント 2 件 2月のチャレンジ課題☆
こんばんは。 2月も半月すぎたのですが…(^^;) 今月のチャレンジ課題のご紹介です\(^o^)/ 【ワード】 「春のお食事会」の案内文書を作成しましょう! 柔らかいフォントや春らしい色やイラストを使って 案内文書を作ります。 あいさつ文の挿入やインデント、 タブとリーダーを使うので、 習ったことがある方は良い復習になりますよ(*^-^*) 【エクセル】 「1ヶ月分の出費メモ」を作成しましょう! たくさんのデータを見やすいように 項目行を固定したり、フィルターを設定して 絞り込みや抽出ができるようにします。 今月も、すごく役立つ機能満載です(*^-^*) ぜひ、チャレンジしてみてください! インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年02月20日 22:26 コメント 2 件 ワンポイントレッスン動画
こんばんは(^o^)丿 今週のワンポイントレッスン動画は 「Google Chromeをカスタマイズしよう」です。 私はインターネットは Google Chromeで見ています。 Googleフォトや YouTubeをよく見るので Google Chromeだと 画面上によく見るサイトが ショートカットで表示されるので 簡単にクリックできて 便利なのです。 今まではカスタマイズは してなかったのですが 今回、動画を見て カスタマイズしてみました。 いろいろなデザインがあり どれもセンスが良くて いいなと思いました。 カスタマイズ前の 真っ白な画面も見やすくて いいですしね。 こういう事は 受講で習わないので ワンポイントレッスン動画 要チェックですよ(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年02月19日 23:57 コメント 2 件 眼筋力トレーニング
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 速読を受講されている方が 多くなってきました。 今週の水曜日は 同じ時間帯で4人受講されます。 速読は目を鍛えていきます。 眼筋力トレーニング 鍛えると ・文字をたくさん捉えられるようになる ・目が疲れにくくなる ・視野が広がる ・本を手にとるハードルが下がる ・集中力が上がる 目的をもって 取り組むと効果も上がります。 筋トレもどこを鍛えるか意識を 持つのが大事と聞きました。 速読もいっしょです。 眼筋力トレーニング 鍛えていきましょう(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年02月18日 23:57 コメント 3 件 年賀状コンテストWEB投票明日までです☆
こんばんは。 プレミアサイト年賀状コンテストの WEB投票は明日が最終日です!\(^o^)/ アプリ部門、ワード部門、 それぞれ5作品投票していただくと ポイントが5ポイントずつもらえますので、 ご投票お願いいたします(*^-^*) ********************* 先日、健康診断に行きました。 鼻から胃カメラをするのですが、 いつも何回もオエッとなって 終わったらグッタリです((+_+)) 今回も、オエッとしすぎて のどが痛くなりました(>_<) それで、オエッとならない方法やコツがないかと ネットで検索してみると 「舌の根元がカメラに触れるとオエッとなるので、 舌を前に出す」とありました(*^-^*) さて、これで少しはましになるのか?? 今回の胃カメラの前に検索してみたら良かったと 後悔しつつ… 次回、忘れず試してみようと思います☆ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年02月17日 16:54 コメント 2 件 インターネットお買物術
こんにちは(^o^)丿 私は服はインターネットで 購入する事が多いです。 なぜかというと 自分の中でこういう服が欲しいというのが はっきり決まっている事が多いので お店に行って、思っているものが ないと無駄足になるので インターネットで検索して探します。 ジャケットなど 試着しないといけないものは お店で買いますが 普段、着るものはインターネットが多いです。 自分自身が服が好きなので 生徒さんの服装も ついつい見ちゃいます。 以前にニットワンピースに チェックの大判のストールを 巻いておられる方がいて 可愛いなと思い 真似したいと思ってました。 だけど、私は ストールを巻くのが苦手です。 動くと落ちたり 上手く巻けないのです。 そこで、ストールを巻いているように 見えるカーディガンってないかしら?と 思って 「ストール風カーディガン」と 検索してみると あるではありませんか!! これなら簡単に着れると思い いろいろ検索して ZOZOTOWN(ゾゾタウン)で 購入しました。 キーワードを検索して 画像検索すると 楽天やアマゾンなどの画像が いろいろと表示されます。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年02月16日 22:54 コメント 2 件 サーティファイWord3級を受検して
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 一昨日、サーティファイWord3級を 受検された高校生3年生の受講生さん 最初のころはお母さまから 送り迎えもあるのと時間も取れないので 資格取得までじゃなくても... 何度かお聞きしていました。 でも昨日受検されて お気持ちが変わったようです。 せっかくだからExcelも 資格取得まで目指すことになりました。 本当にうれしいです!! お母さまからお聞きした時は 力のある受講生さんなので もったいないなと思っていました。 高校生から大学生へ 通常だとここで卒業される方が多いですが やっぱりWordとExcelは兄弟なので 取得すれば最強の強みになります! またExcelはお仕事では必要となります。 お仕事場では教える側も 丁寧に伝える時間がないのでお互いストレスです。 出来れば学生の間に Word、Excel、PowerPointの資格取得出来れば 親御さんに感謝ですね。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年02月14日 23:49 コメント 2 件 プレミア年賀状コンテストWEB投票☆
こんばんは。 プレミアサイト年賀状コンテストの WEB投票が始まっています\(^o^)/ アプリ部門、ワード部門それぞれ 一次審査通過作品25作品が決まりました。 その中からお気に入りの作品を 5つ選んで投票してください(*^-^*) アプリ部門、ワード部門、 それぞれ投票完了すると 5ポイントずつもらえます!(*^^)v どちらの部門も投票をお願いいたします! やはり一次審査を通過した作品は、 見ごたえありますね~(*^-^*) じっくり選んで投票してくださいね☆ もし、投票の仕方がわからない時は、 教室の来られた時に気軽にお声掛けください。 WEB投票期間は、 2月19日(月)までとなります! よろしくお願いいたします<m(__)m> インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年02月13日 14:30 コメント 2 件 3月のイベントのお知らせ
こんにちは(^o^)丿 3月のイベントは 「動画編集を体験しよう」です。 今回はスマホに キャップカットというアプリを インストールしていただいて 簡単に動画や写真をつなげて ひとつの動画にします。 完成した動画は LINEで送ったり インスタグラムにアップしたり できますよ♪ スマホが浸透してから 動画が簡単に撮影できるように なりましたよね。 撮りっぱなしになっている動画を 必要ない部分をトリミングしたり 文字を入れたり アニメーションを入れたりできます 今回、皆さんの反応が良く 現在7名の予約をいただいてます。 残席あと3名です。 イベントの内容は 普段の受講ではやらない事なので 興味がある方は ぜひご参加くださいね(^_^)/ 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2024年02月12日 17:56 コメント 2 件 お互いライバル!
こんにちは 咲ランド教室のブログにようこそ 昨日お友達で いつもいっしょに受講されている 小学生男の子の受講生さんお2人 昨日はパワーポイントの受講巻でした。 ビデオ受講後、 オリジナルのパワーポイントを 作成していただきました。 テーマは ・インターネット ・飼っている陸ガメ インターネットから 画像保存して作成していきました。 悩みながらもすごい作品が出来ました! 出来た作品をお互い見て こちらが何も言わなくても 発表しあいっこしていました。 どちらがいいかなんて言えませんが 発表しているお2人を見ていて 火花が飛び散っているなと感じました。 ここはこうしたほうがいいんだよとか 聞いているこちらが焦ります。 お願いだからそこは褒めて それ以上ライバル心に火をつけないでと... お迎えに来られたお父さまにも もちろんプレゼンテーションしています。 お父さまの反応も気になりますね。 とても感動されていました! 本当にすごいお2人で いいライバルです! 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん