パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 気になっていること?
    • 待っている時間~永~く感じる?
    • 季節外れ~シンビジュームが咲いている?
    • 今日のオンライン講座は~
    • くしゃみ、咳でダウン?
    • 「golden」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「雅」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3568 件中 401 件 ~ 410 件目(41ページ目)を表示中
  •  2024年03月23日 18:30  コメント 18 件 思わぬ怪我で明日が、心配?

    大相撲で 新入幕の尊富士が、好調に快進撃していた。 今日にも優勝が決まるかと見ていたら、 今日の取り組みで思わぬ怪我をしたようだ? 3日間で星2個の差が有ったので、 優勝確実かと郷里の五所川原市も盛り上がっていた。 怪我状態が分からないので、 明日取り組み出来るのかどうか? まだ大の里と星の差が一つあるので、大の里が明日負ければ、 出場出来なくても優勝となるが~ それにしても とんでもない展開になって来たもんだ? 新入幕の優勝は、110年ぶりとか言われているのだが、 そんなことより勝負に関係なく、出場できるよう祈るばかり? ふるさと津軽五所川原、優勝の瞬間をみんなで祝おうと盛り上がっているが~ 心配が拡がっているだろう? 写真 1枚目 熱田神宮(名古屋)     2枚目 勝雄神社(長崎)    3枚目 鷲子山上神社(栃木)    ※いろんな神社に神頼み

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年03月22日 18:41  コメント 18 件 国技大相撲~戻って来たか?

    大相撲春場所 今日で13日目~ 今場所は、 新入幕尊富士が今日も勝って12勝1敗。 また幕内2場所目の大の里も勝って10勝3敗。 共にまだ関取の大銀杏の髷が結えない入門間もない新人だ! 横綱照ノ富士が怪我の故障あって、4敗のあと休場になって 上記の新人が突如現れて、まさかまさかの展開になっている? それにしても、尊富士、大の里、大関や役力士に当たっても 物おじしたところなく、立ち向かう姿勢~ 観るものに勇気と感動をくれる? 大の里は、大学時代日本アマチュアー2連勝の選手。 尊富士は、そこまでの実績無く序の口からのスタートで9場所目とか? 大相撲が最近は、日本人力士の横綱が居なくて、モンゴル白鵬、鶴竜、日馬富士、照ノ富士等外国人ばかり~ この新人尊富士、大の里が頭角を現して、日本人による国技大相撲が戻ってくる予感がする? 楽しみが出て来た~ 追記 尊富士は、タマ親父の故郷、津軽五所川原の出身だそうだ!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年03月21日 18:48  コメント 22 件 私の作品沢山あったのに~

    パソコン教室でスマホのイベント受講。 何時もの鎌田先生のやさしい語り口に聞き入った! この講座が終わってたら 先生から私の作品展あるから出展を言われた。 毎日ブログをしていて 作品展知っていたが、関心なかった? ところが 写真展もあるということで、急遽出展してみようと思った。 昨年いろんな所へ旅行して 写真はたくさん撮ってあるので~ 急なことだったので、3枚を選んで出品してみた。 写真の部門あること知らなかったので、 関心が無かった? 手元には、いろんな旅先の写真まだまだたくさんある。 ブログの皆さん見て下さい!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年03月20日 20:55  コメント 14 件 サプライズ~デコチョコ?

    1月に ”デコチョコ”イベントがあって参加しました。 2月中旬に会う友人 物語コーポレーション創業者。 3月にゴルフ京子ちゃん対みっちゃんの対抗戦で 京子ちゃん。 この二人にデコチョコに彼らの写真で包装されているのを 見せようと2ケース発注しておいた。 この方たちに会って デコチョコをあげたら、ご自分が写っているので びっくりして~ どうということ無いことだが、 サプライズでびっくりして、喜んでくれた。 タマ親父の遊び心~成功だった。(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年03月19日 20:34  コメント 16 件 もう一日持つか?

    栃木県女子ゴルフクラブ対抗の為 会場のニユーセントアンドリュースゴルフに来ました! 明日は、我がチームの研修会 監督なので、前日我家の家内と前のりのラウンドをした! 自分は、この頃少し手応えを感じているので、 女子選手に混じって競えそうだ? 今日は、まだコンディションが厳しく スコアが出なかった! それはいいのだが、明日エースが来れないとのこと? そのビンタヒッター 果たしてこの老体、体力持つだろうか?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年03月18日 16:33  コメント 20 件 見た目だけでは、分からないことも~

    一昨日のゴルフ対抗戦終って、 昨日は足利の観光で今まで気づかなかった名所発見。 首都圏の中で、日本最古の学校”足利学校”周辺の佇まい。 平安時代からの歴史物語など~ いつも行ったと言うだけ、タマ親父反省でした。 また 下妻の”ぶうぶう”豚やさんに行ったら、 なんとコーヒー豆迄販売していた? 何でと思うが、 拘りの豚屋なので買って来てみた。 さっそく飲んでみたら、それなりに美味しい。 ゴルフの対抗戦をやったが、我々の相手京子ちゃんチーム。 その京子ちゃんのこと 見た目は、美人で可愛いお姉さん。 とてもやり手の経営者には見えない? 相手チームの中心で、男性陣をちゃんとまとめる、女ボスなのだ? ご主人も居るが、中心は彼女。 彼女は、会社を経営していて、事業意欲が強く、遊んでいても世の中の動きに敏感。 ゴルフもクラブ対抗の選手で、最近のタマ親父との勝負は2勝2敗の互角。 今回負けたので、次回はまた燃えてきそうだ?(笑) 写真 1枚目 我がチーム主力の京子ちゃん    2枚目 足利尊氏銅像    3枚目 鑁阿寺

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年03月17日 20:12  コメント 12 件 歴史の街、足利探訪~

    昨日のチーム対抗戦の後、 佐野から足利に移動して、飲み会でした。 5人で飲み会だったが、一人病気で欠席。 本当は、その人が言い出しっぺだった。 自分以外は、飲み会大好き人間で タマ親父と言えば、つってる足をさすりながら、コーラ3本でお付き合いだった! ホテルに帰ってからも足がつって、往生してしまった? 今朝は、遅い朝食の後 足利の歴史探訪に出かけた。 泊まったホテルが足利学校、鑁阿寺のすぐそばで、 散歩のように見て廻った。 歴史物語が沢山あるが、上手く紹介出来ない? 街並みも金沢や京都を思わせる街並みもあり、 近くに居るのに初めてを連発だった。 その後で 織姫神社、ここも山間にあり、市街地を望む観光スポットだった。 もっと沢山見るべき神社仏閣、美味しい蕎麦屋さんにも行きたかったが、次回のお楽しみに~ 帰路は、 遠回りだったが、下妻ぶうぶう”に立ち寄って テラスでコロッケを食べて談笑だった。 ゴルフもいいが偶には~こういうのもいいね?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年03月16日 22:12  コメント 13 件 みっちゃんチーム対京子ちゃんチーム対抗戦

    我がチームの選手が メンバーを集めてゴルフの対抗戦だった! 栃木県佐野市の唐沢ゴルフクラブ 両チーム7人全員のスコア合計! 今回2回目で4か月ぶりだった! トータルスコアで負けたチームがパーティ代の支払いすることに〜 前回は、みっちゃんチームが勝利で 我々は、ご馳走になった! 今回は、雪辱を期して気合いがはいっていて、 前半は、我がチームが劣勢だった! 敵は、1人イーグルがあったりで、 勢いがあった? 自分は、昨日迄の練習では調子良かったが、 今日は、立ち上がりこそ良かったが、そのうち上手くいかなくて〜 年寄りでもバックテイから打たされ 飛ばない自分は、厳しかった! 同伴者の京子ちゃんに勝たないと チームの勝利がないと必死だった? 我慢我慢で最後前回グロスで負けた京子ちゃんに勝利した! 今回コンディションが厳しかった ベスグロが獲れた! お陰様で我がチームは、パーティ代の支払いなしだった!笑

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年03月15日 20:26  コメント 12 件 戸惑い、困惑ばかり~動画編集イベント!

    久しぶりの教室イベント 楽しみにしていたが~ スマホを使っての動画編集だった。 自分のスマホ apple IÐとパスワードが不明なので使用できず、 教室のアンドロイド携帯をお借りした。 普段自分のスマホでも分からないことばかりなのに、 違う機種で最初から躓きっぱなし! それでも インストラクターの指示を聞きながらやるが、 戸惑うばかり~ 先生が一緒にやってくれるので何とか、 皆さんの仲間に入っていた。 冷や汗をかきっぱなしの2時間だった。 自分のスマホでも苦労するだろうと思うが、 いよいよ買い替えか~ それにしても本当に、疲れたイベントだった。 お隣さんやインストラクターの先生方、 ご迷惑おかけしました。 ありがとうございました。 1枚目 58ロハスフアームのくまさん 2枚目 榛名湖 榛名山(群馬県) 3枚目 習志野カントリー倶楽部

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年03月14日 19:44  コメント 14 件 ブログで学ぶことが多い~

    パソコン教室に通って 早や9年近くなりました。 学生時代から コンピューターが嫌いで、今もカタカナの用語に馴染まない。 72歳の時、ある想いがあってパソコン教室に飛び込みました? やると決めたら、嫌いだとは言ってられないし、 続けて何とか自分の思いを遂げたいと? しかし やってみて、なかなか理解が出来ない、すぐ忘れる! これの繰り返し、 それでもデジタル時代になって、ユーチューブなどで情報が取れたり、少しは便利さを享受出来ている。 そして パソコン教室でブログの配信を知ってから、なんでもいいから毎日続けようと今日までやって来た。 自分がブログすることにコメントを下さる方がいて、教えられたり励まされたり~いつも感謝の気持ちでいます。 また 他人様のブログを拝見して、教えられたり発見が有ったりで毎日の生活の中でルーティンとしている。 いろいろお聞きしていると真似の出来ないことをやってのけてる人も居ることに驚きもしている。 それとオンラインオフ会やリアルオフ会などを通じて、 自分の社交の場が広がった。 誰とでもおしゃべりが出来るようにもなって、 この年齢になって新しい自分に生まれかわった気がする?(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 38 39 40 41 42 43 44 ... 356 357 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座