「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2014年04月23日 10:04 コメント 3 件 今日のヒントは不要かな?
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 本日、タイピングコンテスト最終日。 みなさんのお越しを、教室で首を長くして待っております。 みなさんのお宅まで、首が届く前に、教室に来てくださいね(^-^) さあ、今日は雑学クイズですね。 今日の問題。 ヒントがいるのか要らないのか・・・。 ブログにするべきか否か・・・。 みなさん、すっかり正解ですよね。 万が一、答えが不安になった方は、そのままズバリ 「助さん」で検索してくださいね。 まあ、検索する必要もないですよね。 助さんだもん。 名前の中にヒントが隠れていますもんね。 (^-^) さあ、ブログ第一部はここまで。 あとは、お楽しみに・・・。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年04月22日 17:25 コメント 4 件 タイピングコンテストは明日まで
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! いよいよ明日は、タイピングコンテスト最終日です。 まだ、教室であなたの実力を発揮していない方、今すぐご予約をお願いいたします。 泣いても笑っても、明日までです(^-^) ******* この時期のブログは、毎日毎日タイピングコンテストの話題になりがち・・・。 (許してね・・・) 明日は間違いなく、タイピングコンテストの結果ブログをアップするので、今日は久しぶりに「今日は何の日」をチェックしました。 4月22日 とっても懐かしい名前を見ました。 今日は、「カーペンターズの日」だそうです。 懐かしいでしょ? 懐かしいと感じる方は、違いが分かるお年頃?かな?(^-^) ユニバーサルミュージックが制定。 1969年のこの日、ポップス・グループのカーペンターズがメジャー活動を開始した。 (今日は何の日~毎日が記念日~より引用。) とっても歌声の素敵な、兄弟デュオでした。 今でも時折テレビCMで流れてきますよね。 いい曲は、いつまでも素敵ですよね。 「イエスタディ ワン スモア」「トップ オブ ザ ワールド」などなど、懐かしい曲がたくさんです。 カレンさんが亡くなったのが、1983年だそうです。 もう、30年も前なんですね。 そんなにも前なんですね。 時の流れは、早いんですね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年04月21日 10:10 コメント 6 件 月曜日だ~!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! また、新たな一週間が始まりました。 今週は、タイピングコンテストも佳境に入ります。 決戦は、水曜日です。 まだまだご予約受付中です。 タイピングなんて・・・。っと、躊躇しているあなた。 ぜひ、教室のご連絡を・・・。 みんなで一緒に盛り上がりましょう(^-^) 月曜日です。 週刊マメ知識クイズの日です。 もう、クイズには答えられましたか? 今週のクイズ どうでしたか? Cドライブってご存知ですよね? 今週の問題がわからなかった方へヒントです。 今週の検索方法は、 「とは」検索を使います。 「Cドライブとは」と検索していただき、検索結果の詳細をしっかりと読んでくださいね。 そうすると、何で「C」が付いているかわかりますよ。 ちなみに、簡単に言えば、番号みたいなものなんですけどね。 順番に名前を付けていったので、「Cドライブ」になったんですね。 (^-^) さあ、今週も5ポイントゲットしましょうね(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年04月20日 15:03 コメント 5 件 まったりとした日曜
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 日曜日の今日。 タイピングコンテストのさなかなのに、まったりとしています。(^-^) 毎日忙しく過ごしているので、まったりとしているのも良いです。 スッキリしないお天気ですが、雨上がりは木々の緑も生えますよね。 間もなく、GWです。 出かけるのには、いい季節ですね。(^-^) 教室では、5月の予約も好評受付中です。 すでに満席のお時間も多数出ています。 まだ、ご予約をされていない方はお早めにご予約をお願いいたします。 5月の教室イベントは、 5月5日(月)15:30~17:30 5月13日(火)13:20~15:20 5月16日(金)10:30~12:30 に「動画編集」を開催いたします。 こちらも合わせて、ご参加くださいね。(^-^) 近頃、あちらこちらでこいのぼりを見かけるようになりました。 去年のブログで、こいのぼりの由来を書きましたが、 春の風に揺られるこいのぼりを見ていると、ゆったりとした気持ちになります。 見えないはずの、風が見るように感じますね。 冬の冷たい風から、春の温かな風に変わっただけで 風の吹くさまも、緩やかに感じます。 一日のうちの、少しだけでも外で過ごす時間があると きっと気分も晴れやかになる春ですね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年04月19日 15:56 コメント 7 件 大ピンチ!!! 助けに来てください!!!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、最初からお願いをします。 豊橋教室のみなさま。 どうぞ、教室を助けに来てください。<m(__)m> 大ピンチです。 何がって、タイピングコンテストの教室順位が・・・。 今朝の時点で、18位\(◎o◎)/! 15時現在で、ようやく10位となりました。 午前中にトライしていただいた生徒さんからは、 「先生、教室の順位。見たこともない順位だけど・・・」 と、閉口されました。(-_-) ごもっともです。 今まで、10位以内がいつもの順位だったのに、 コンテストがスタートしてから早3日も過ぎたのに ベストテンに入っていないなんて・・・。 教室にいながら、皆様の努力を結果に結びつけることができていません。 本当に、すみません。<m(__)m> 謝って何とかなるなら、いっくらでも謝りますが、 そんなことではどうにもなりません。 ここは、豊橋教室の皆さんのお力がどうしても必要でございます。 お時間の、ある方もない方も、ぜひぜひコンテストにご参加いただけますよう、なにとぞお願い申し上げます。<m(__)m> ちなみに、今日の写真は、14日の大阪研修の帰りに寄った、 造幣局の桜です。 生まれて初めて行ってきました。 大感激! その日は、東海エリアの先生3人で行ってきました。 上飯田の先生、津島教室の先生そして私の3人でした。 3人とも初めての通り抜けで、行けども行けども終わらない桜に、大感激でした(^-^) 今までは、開催期間に研修が当たらなかったのですが、今回は 運のいいことに、ぴったりとあてはまってので、 うきうきしていってきました。 そして一番最後の桜は、京都は上賀茂神社の斎王桜です。 こちらもおなじ14日に、大阪で桜を見た後、急いで見に行ってきました。どうしてもこの桜が見たかったので・・・。 余りにも見事で、言葉になりませんでした。 このすてきな桜のように、豊橋教室のタイピングも「パッと!」咲かせたいと思います。 皆様、ご予約どうぞよろしくお願いいたします。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年04月18日 19:10 コメント 6 件 豊橋がCMに・・・。(^-^)
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 久しぶりの雨でしたね。 春の雨って、ちょっと魅惑的・・・。 だって、雨の降った後は、タケノコがグングン成長するから、タケノコが我が家にやってくる率が上がります。 今朝も、知り合いのお宅から「雨が降ったからタケノコ掘ったので、取りにおいで・・・」っと家人に連絡が入っていました。(^-^) 雨も、まんざらじゃないですよね。 雨も降らないと、夏にはまた節水しないといけなくなりますしね・・・。 今日は、豊橋がCMに登場している件をご案内。 ご存知でしたか?豊橋人の皆さん。今CMで豊橋が起用されていることを・・・。 私は、偶然にも4月14日の夜に見かけました。 「あの市電・・・・。」って感じで・・・。 翌日豊橋市公式Facebookにこんな記事が・・・。 広瀬アリスさん、広瀬すずさんの実の姉妹が出演する、大塚食品 ビタミン炭酸 MATCH(マッチ)のCM「青春と数学」篇 に豊橋市の路面電車「市電」が登場します!また、校舎の屋上は豊小学校、プールと校庭は豊岡中学校、電停は前畑(よく見ると電停の名前が・・・)と、色々な場面に豊橋が出てきます。 このCMは4月14日(月)~4月27日(日)まで全国放送されるほか、ビタミン炭酸MATCHスペシャルサイトでも公開されています。 「豊橋市のfacebookより引用」 と言うことで、下記のアドレスをご利用いただくとみられますよ。 http://www.matchnews.com/cm/ または、「大塚食品 CM」と検索しても探せます。 メイキングの映像はとっても身近に感じました。 地元がテレビに出てると、ワクワクしちゃうのは私だけでしょうか?(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年04月17日 09:48 コメント 9 件 ず~っと下にいます。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! みなさん、お待たせいたしました。 今日から、タイピングコンテストがスタートしました。 今日から一週間、皆さんの日ごろの成果を形出来る一週間が始まりました。(^-^) 指に自信がある方も、全然ない方も、そうそうタイピングになんて興味がない方も、一度は挑戦してみてくださいね。 パソコンを動かしている以上、お世話にならないわけにはいかないキーボード。 そのキーボードを堪能できる一週間です。 今からでも、ご予約承ります。 ぜひぜひ、教室でタイピングと向き合ってみましょうね。(^-^) ***** 今日は、もう一つのお待ちかね、「さがせ」の日です。 さあどこでしょう。 皆さんのポイントが確認できる場所。 それは、「ポイント」のお部屋です。 わからない方は、画像を参考に探してくださいね。 そして、探す部屋は、「ポイント通帳」です。 これまた画像を参考にして下さいね。 そしてここからまたまた、先生はず~っと下の方にいますよ。 ポイントの通帳のスクロールバーを下の方へ下の方へとスクロールしてくださいね。 ポイント通帳の一番下に、先生は隠れています。 さあ、迷子のみなさん。 このブログを読み終えたら、そのままこのブログのスクロールを一番上まであげて、緑のバーの中にあるポイントのボタンをクリックして移動してくださいね。 移動の仕方は、最初の画像を確認してくださいね。 では、ポイントゲットお願いします。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年04月16日 19:44 コメント 7 件 いよいよ明日から!
こんばんは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 いよいよ明日からタイピングコンテストがスタートします! 日頃一生懸命練習されている方は上達の確認に、 そうでない方も3カ月に一度の健康診断と思って 気楽にトライしてみてくださいね! 現状維持も大事ですよ~。 期間は4月17日(木)~23日(水)です。 日頃教室を覗かれない方も、これを機会にぜひ お顔を見せに来てくださいね~。 ご予約のお電話お待ちしています!!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年04月15日 14:25 コメント 10 件 今日は雑学クイズ(^-^)
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! うふふふふふ・・・。 今日は、雑学クイズのサービス版がありました(^-^) 午前中に開いた方はラッキーでしたね。 午後からプレミアにログインした方へは、今から再度今日のヒントを・・・。 今日の問題は、「第35回紅白歌合戦の紅組のトリを務めた歌手は・・・」です。 皆さんは、ポイントをいただけましたか? 今日の検索のポイントは、キーワード検索です。 今日のキーワードは、「第35回紅白 トリ」と入力しましょう。紅白とトリの間には、必ず「スペースキーで空白」を入力してくださいね。 検索したら、必ず検索結果をクリックして読んでくださいね。 そこには、紅白のヒストリーが隠れています。(^-^) 本日2回目のブログ・・・。 本当は、別の内容でブログを挙げようと思ったのですが、 雑学の問題が途中で変わったので、予定の内容と変えました。 と言っても、予定の内容が何なのか皆さんご存知もありませんが・・・。 また、後日ブログにしますね。 (ブログネタが温存できました(^-^))
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年04月15日 00:41 コメント 4 件 今日はラッキー!!
こんにちは? 豊橋教室のブログへようこそ! 今日のログインイベントは、超ラッキーでしたね。 みなさん、覚えていましたか? これは逆エイプリルフールでしょうか? この問題は、いつか答えたことのある問題でした。 そう、4月1日に・・・。 今日は、満月だしきっと大盤振る舞いなんでしょうね! と言う事で、今日の一つ目のブログはここまで・・・、 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん