「越谷サンシティ教室」さんのブログ一覧
-
2016年06月13日 13:19 コメント 0 件 デジカメコンテスト開催中
今日は、梅雨らしく朝から雨が降り続いています。 雨はいやですが、水不足が深刻だとか。 関東北部の水がめあたりで、もっと降ってくれればいいですね。 さて、プレミアサイトではデジカメコンテスト開催中です。 皆さんのお気に入りの写真を投稿してください。 毎回、デジカメコンテストで心癒されています。 写真がこんなにも心打つものだとコンテストを通じて知りました。 スマホから、タブレットからも簡単に投稿できます。 ポイントもたまりますので、 ぜひ、みなさんの投稿お願いします。 テーマ: 『わたしの好きなコト・モノ・趣味』 期 間: 6月21日(火)まで 投稿の仕方が分からない方は、インストラクターにおたずねくださいね。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2016年06月10日 18:41 コメント 0 件 【マ】だまだ勝負はこれから
関東地方も梅雨入りしましたね。 今日は梅雨も中休みでしょうか。良いお天気です。 梅雨もいやなことばかりではありません。 梅雨にぴったりなあじさいが見ごろを迎えています。 教室で掲示させていただいているカレンダーにも あじさいの花を添えてみました。 5月の中旬から始まった雑学頂上決戦も終盤に入りました。 教室のランキングが日々変わるので、みなさん、やきもきしていませんか? 15問の問題のうち残るはあと3問。 みなさんのお力で、なんとか10位以内を目指したいです。 よろしくお願いします。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2016年05月19日 17:46 コメント 0 件 【イ】ッシュン1位に★
今週から始まった P-1グランプリ~雑学頂上決戦~ 日々刻々ランキングの変動がありますが、 わが、越谷サンシティ教室が一瞬1位になりました!!! やりましたね(^o^)/ ひとえに受講生皆様ひとりひとりのお力によるものと 私たちインストラクターも感謝しています。 この調子をキープして最後まで上位に食い込みましょう。 ランキングのチェックはトップページ右側のバナー 『ランキングを確認する』をクリックすると見られますよ。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2016年05月17日 11:30 コメント 0 件 【マ】イマップイベント
今日はあいにくの雨模様。 気分もちょっとブルーになってしまいますね。 さて、越谷サンシティ教室では、昨日、5月のイベント 『みんなでマイマップを作ろう!』を開催しました。 Googleのマイマップという機能を使って教室周辺の オリジナル地図を共同作業で作りました。 パソコンの方、iPadの方、それぞれ2人1組 チームになっての操作 和気あいあいとイベントが進んでいきました。 地図上に表示するスポットの登録の仕方 そのスポットのアイコンの変更の仕方を練習し、 画像やコメントを加えて地図を仕上げていきました。 越谷にこんなカフェやレストランがあったんだと個人的な新発見もありました。 教室で作成した地図はプレミアサイトで公開予定です!! 他教室の地図も見られますよ。お楽しみに!(#^.^#)
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2016年05月16日 00:48 コメント 0 件 【ツ】ぎのイベントは・・・扇子
5月も半ばだというのに、少し夏の気配を感じるように なってきました。 皆さま、いかがお過ごしですか? さて、6月のイベントのご案内です。 去年大変好評をいただいた扇子イベント再び登場です。 オリジナル扇子を作って、夏の暑さを、少しでも和らげましょう。 お気に入りの写真やイラストを使うので 世界に一つだけのマイ扇子ができますよ。 無地の扇子をあなたのセンスで輝かせてください。(なんて(^_-)-☆) すでに満席の日程もあります。 ご予約はお早めに。 下記の日程にはまだお席あります。 6月13日(月)13:10~ 6月24日(金)10:00~
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2016年05月12日 21:01 コメント 0 件 【プ】レミア雑学クイズ
新緑が目にすがすがしい季節になりました。 そんな中、いよいよ来週から雑学頂上決戦が始まります。 ログインイベントの中の雑学クイズで 参加率、正解率などを教室間で競い合います。 期間中はログインイベントがシークレット状態になるので いつ雑学クイズが出題されるか分かりません。 毎日ログインして、雑学クイズには、積極的に参加してくださいね。 教室対抗戦なので、モチベーションあがりますね。 上位教室には、ご褒美が!?
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2016年04月08日 18:19 コメント 0 件 【ハ】ルの嵐
昨日の雨で桜が散りました。 今年は、寒い日や雨の日が多く お花見に適した好天の日が 少なくて残念でした。 さて、川柳コンテストのWEB投票が始まりました。 一次審査を通過した50作品は流石ですね。 どれも秀逸で、感心してしまいます。 せっかくなので、じっくり楽しんで投票してください。 よかったら、メッセージもお願いします。 5つに絞るのが難しい〜と言う声が聞こえきます^_^
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2016年03月30日 17:29 コメント 0 件 【ナ】ンと15周年!
桜も見ごろになりました。 最寄り駅までの道が桜並木なので、 桜の咲き具合を観察しながら通勤しています。 そろそろお花見にちょうどいい頃でしょうか。 みなさんは、お花見の予定、立てられましたか? さて、2001年に創立した「パソコン市民講座」は、 2016年に15周年を迎えました。 皆さまのご愛顧のおかげの賜物です。 本当にありがとうございます。 4月からは、15周年を記念した様々な企画・イベントを 開催していきます。 プレミアサイトにお知らせがアップされますので ご注目くださいね。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2016年03月20日 17:21 コメント 0 件 【ミ】ンナのカレンダー
3月20日、今日は春分の日。 昼夜の長さがほぼ等しい日です。 これから夏至に向けて、毎日1分5秒ずつ 日が長くなるそうです。 あれ、春分の日って、毎年20日でしたっけ? 私の中では、21日のイメージが強く、調べてみました。 すると1年が正確には「365.2421904日」であるため 春分の日はその年によって変化するとのこと。 ちなみに 来年の春分の日は 2017年 3/20(月) 来年も連休ですね。 教室では、昨年12月のカレンダーイベントで作成された 生徒さんの3月・4月カレンダーを掲示させていただいています。 季節ごとに作品を替えていきますので、教室で確認してみてくださいね。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん -
2016年03月15日 17:12 コメント 0 件 【ズ】っと役立ちます
今日、3月15日は、『靴の記念日』だそうです。 明治3年、東京に日本初の西洋靴の工場が開設された ことにちなんでいるとか。 色々な記念日があるものですね。 さて、今日は、午前、午後とも プレミアの使いこなしレッスンを行いました。 『遊ぶ』と『交流』中心のレッスンでした。 『遊ぶ』では、ポイントを使うゲーム、 ハイアンドローに挑戦していただきました。 2つのチームに分かれ、最終的に多くポイントを 稼いだチームの勝ちです。 皆さん中々ポイントゲットできず、苦労されていましたが、 今日イチの得点は、54点でした。 素晴らしいです。 でも、歴代高額ポイント獲得者、第1位が 630点という驚異の数字で、驚きましたね。 『交流』では、チームごとにブログを書いていただきましたので、 そちらも、ご覧ください。 2時間のレッスンでも、語りつくせないプレミアサイト また次の機会も是非ご参加くださいね。
越谷サンシティ教室越谷サンシティ教室 さん