「ヤッコ」さんのブログ一覧
-
2024年09月30日 21:01 コメント 10 件 オンラインオフ会に参加しました
先日、オンラインオフ会に参加しました。 今回は2回目で、テーマルームから参加しました。 ブログのお友達のエリカさんが欠席で残念ですが、goldenさん、 あけちゃんさんがいらっしゃいましたので、お会いできて嬉しかったです(^^♪ まずは、スタッフの方が、リニューアルしたプレミアサイトの説明をしていただいて、 次にフリートークのコーナーで、各班に分かれました。 4人のグループになり、同じ海老名教室のきろちゃんと同じ班になりました。 きろちゃんは、お教室にいらっしゃるのが日曜日の午前中とおっしゃたので、お会いするの初めてかな? 皆さんおとなしい方が多く、それぞれ別の班に移りましたが、それでも45分おしゃべりしました。 別の班の方と少しおしゃべりして、お開きになりました。 2回目で少し慣れてきたせいか、楽しかったです。 goldenさん、あけちゃんさん、あまりお話しできなくて残念ですが、 また参加したいと思います。
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2024年09月29日 16:41 コメント 10 件 オンラインカルチャーイベント
昨日、オンラインカルチャーイベントの「腸活ごはん」に参加しました。 ブログのお友達のエリカさんもご一緒でした。 自宅で参加している人はお醤油を持ってきて、どこのメーカーで原料は何か まず、私が指名されました。 指名されると参加している実感がわきますね。 その土地の季節の食材と古くから伝承されている発酵食品(本来の調味料、お漬物など) 手作りの家庭料理が体にいいことを学びました。 レシピも教えていただいたので、今日学んだことを参考に毎日の食事を改善していこうと思いました。 最後にお醤油を持っている人は、お醤油を持って記念撮影をしました。 私と一緒にお醤油も記念撮影なんてお醤油もびっくりしているんじゃないかな?(*_*) これからも興味があるオンラインカルチャーがあったら参加したいと思いました。
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2024年09月16日 20:31 コメント 6 件 マクドナルドの月見シリーズを食べました
マクドナルドの月見バーガーと月見パイを買いました。 goldenさんのブログを拝見して、私も食べたくなりました。 いつ頃まで販売しているのかなと調べてみたら、10月上旬くらいまでらしいので、 まだ大丈夫かな?と思っていたけど、ちょうど明日が十五夜なので、今日、買いにいきました。 月見バーガーは私の好みとしては卵が半熟が好みですが、食品衛生上仕方ないかなと思い、 トマトクリーミーソースが美味しかったです。 月見パイは、お餅とあんこ、隠し味のきな粉が美味しかったかな? また食べたいです。(^^♪
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2024年09月10日 15:30 コメント 11 件 かまた先生のレッスンツアーに参加しました
9月9日、海老名教室に鎌田先生がいらっしゃいました。 30人定員で26人集まりました。 教室に着いたら鎌田先生が笑顔で迎えてくれました。(^^)/ 鎌田先生の授業が始まり、ユーモアあふれた分かりやすい授業でとても勉強になりました。 席も、とよちゃんとお隣になって、とよちゃんともおしゃべりしたり、楽しかったです。 (^^♪ 授業が終わって、参加された皆さんが書いたメッセージを鎌田先生に渡す役目をとよちゃんと私が選ばれました。転校生の私が選ばれてちょっと嬉しかったです。(^^♪ 海老名教室の先生が鎌田先生とのツーショット写真を撮る場所を作ってもらって さすが海老名教室と思いました。(*^-^*) 鎌田先生と5回くらいお会いしていますが、ツーショット写真を撮っていただきたいと思っていました。 ツーショットは無理かな?と思っていましたが、ツーショット写真を撮る場所を作っていただき、念願のツーショットを撮っていただきました。(^^♪ 楽しい一日でした。(#^.^#)
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2024年09月04日 15:07 コメント 6 件 久しぶりに外食をしました
先日、眼科の検診の帰りに母とランチに行きました。 私の最寄りの駅ビルのレストラン街で、麺類、中華料理、お寿司、どこにしようか考えながら歩き回り、まだ暑いのであまり温かいものは食べたくないなと思い、 「おひつごはん四六時中」というお店に入りました。 あまり入ったことない変わったお店に入ってみたいなと思い、 名前のとおり、おひつごはんのお店で、お昼の海鮮おひつごはん膳を注文しました。 最近の飲食店は注文する時、タブレットが多くなりましたね。 だいぶタブレットの注文慣れました。 パソコン市民講座に入会してよかったと思いました。 お料理は美味しかったですが、食前にだし汁を飲んで、次に食事を味わい、 最後にご飯にだし汁をかけて食べるそうです。 私はだし汁を一切飲まずに食べてしまいました。 せっかく入ったのに残念だなと思いました。 行く前にホームページを見ればよかったです。 また食べに行こうと思いました。 左側の写真は、おひつごはんです。 小麺が選べるので、冷たいお蕎麦を選びました。 右側の写真は、今月のカレンダーです。 何年か前に訪れた島根県の足立美術館のお庭です。
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2024年08月21日 16:22 コメント 10 件 AIのイベントに参加しました
先日、AIのイベントに参加しました。 スマホでQRコードを読み取って、MyEditというアプリを開いて、編集したい画像を選んで、不要な部分を赤く塗りつぶしたり、Adobe Fireflyというアプリで「プロンプト」という 画像を生成する指示を入力してイメージする画像を出したりしました。 「パソコン教室のマスコットキャラクター」とか「夏の景色」 「海辺のかき氷」の指示を入力して画像を出しました。 それぞれ皆さんと画像を見せ合いながら、 「豪華な夕食」はおとぎ話に出てくるようなごちそうが出てきたり、 「キツネの嫁入り」を入力した方はキツネが花嫁衣裳を着た姿が出てきたり、 なんか怖かったです。((+_+)) 想像したイメージとは違うのが出てきてみんなで大笑いしました。 海辺のかき氷はとよちゃんが「あまり美味しそうじゃないね。」と言っていました。 イベントが終わって、キッチンカーが見えたので、海辺のかき氷の話題が出てきたので、 かき氷が食べたくなってかき氷を食べました。 相模原教室の人に会えたり、普段会えない方とお会いできたり、イベントは楽しいですね。(^^♪ 1枚目の写真の左上はパソコン教室のマスコットキャラクター 右上は夏の景色 後は海辺のかき氷 ミルキーの葡萄ソーダ味を買いました。 ミルク感が全然なかったです。((+_+)) やっぱりミルク味がいいですね。
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2024年08月07日 22:30 コメント 8 件 1年がたちました
8月になりました。早いもので海老名教室に転校して1年になりました(^^)/ 転校して、最初の授業はAIのイベントでした。 相模原教室にいた時、閉校の話しを聞いて、やめるか、続けるか迷いました。 まずは海老名教室か古淵教室に体験か見学に行ってみて考えようかと思いました。 海老名教室は体験、古淵教室は見学に行ってみて、どちらにしようか迷いました。 海老名教室はトイレが近いし、古淵教室は教室の後にお買い物するならイトーヨーカドーがいいなといろいろと考えました。 インストラクターの先生が、海老名教室はイベントがたくさんあるから、私には向いているんじゃないかと言われ、海老名教室は電車、古淵教室はバスで通うことになるので、 バスよりも電車のほうが楽かな?と思い、海老名教室を選びました。 転校して1年たった今、海老名教室を選んでよかったと思います。(^^♪ イベントが楽しいですし、相模原教室よりも楽しいかも・・・。 お知り合いが増えたような気がしますし、お教室に行くのが楽しいくらいです。(^^♪ 海老名教室はマルイというショッピングセンターの中にあって、海老名の改札を出ると、ビナウォークというアウトレットみたいな感じです。 余裕があったら教室の帰りにちょっと寄り道してみたいなと思います。 どこに行こうかな?ワクワクします。(^^♪ まだまだパソコンの勉強、続けていこうと思います。(#^.^#)
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2024年07月31日 12:16 コメント 8 件 初めてオンラインオフ会に参加しました
昨日は、初めてオンラインオフ会に参加しました。 初参加なのにいきなりフリートークルームを選んでしまい、2時間、他の教室のグループの方とおしゃべりしました。 初対面の方が多かったので正直きつかったです。((+_+)) あけちゃん、みみちゃんさんとは初対面ですが、気さくな方で、途中からエリカさんも参加されて心強かったです。 あけちゃんとたくさんお話しできて、エリカさんともお会いできて楽しかったです(^^♪ 今度はテーマルームも参加します。また参加しようと思いました。
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2024年07月10日 21:03 コメント 6 件 動く絵本のイベントに参加しました
昨日、動く絵本を作ろうのイベントに参加しました。 パワーポイントで絵本を作るイベントで、私はパワーポイントが好きなので、 楽しみにしていました。(^^♪ とよちゃん、相模原教室でご一緒だった、古川さんとチョコさんにお会いできました。 (*^-^*) まずは、花さかじいさんのお話しで、1枚目はタイトルを入力して、2枚目から 背景をつけて、登場人物を挿入して、アニメーション(動き)をつけて、テキストボックス を挿入してストーリを入力します。 パワーポイントはアニメーションの設定が面白いんですよね。 私は花さかじいさんのお話しはよく知らなくて、宝の場所を教えてくれたワンちゃんが おとなりのいじわるなおじいさんに殺されてしまうというショッキングな場面がありましたが・・・。 最後にはたくさんの桜の花が咲くというお話しです。 このイベントは、他の方の作品を見るのもいい勉強になります。 まだ完成していませんが、他にも桃太郎、浦島太郎も作成したいと思います。(^^)/ 楽しいイベントでした。
海老名マルイ教室ヤッコ さん -
2024年07月03日 01:53 コメント 9 件 2本目のきゅうりができました
早いもので、もう7月、1年が半分過ぎました。 2本目のきゅうりが出来ました。(^^)/ 今回のきゅうりは少し曲がっていますね。 まだまだ夏はこれからです。なるべくたくさん実がつくといいですね。(^^♪
海老名マルイ教室ヤッコ さん