「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2014年08月07日 13:12 コメント 2 件 特別レッスン SNS
今日も暑い、豊橋教室です。 ただいま、SNSのレッスン実施中です。 簡単にメッセージが送れるね。 いいね。やりたい!! やってみよう!! と感動がいっぱいです。 安心してLINEが使えるようになるレッスンです。 ぜひ、みなさんもLINEの世界を知ってみましょう!! 今後のSNSの実施日は・・・ 8/11 13:20~ 満員御礼 8/20 13:20~ 満員御礼 8/21 13:20~ 空席あり
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年08月06日 16:30 コメント 5 件 今日は雑学クイズ!
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 今日は雑学クイズの日ですね。 「ミニーマウス スクリーンデビュー」で検索してみてくださいね。 「デビュー」は入力できますか?? 「で」と「びゅ」、もしくは「で」「び」と「ゅ」に 分けて考えてみてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年08月05日 15:21 コメント 8 件 夏の特別レッスン スタート‼︎
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日からスタートしました。 夏の特別レッスン。 今年の夏も、ワクワクが満載してます。 今日は、シニアから小学5年生まで幅広い年齢層で、レッスンをいたしました。 検索のコツから、ショッピング購入までみなさんと楽しいレッスンを楽しみました。 今年初のレッスンも無事に終了。 明日以降は、レッスン目白押しです。 次回の特別レッスンは、8月7日(木) 10:30〜12:30 みんなとつながるSNS 13:20〜14:20 驚きと感動のスカイプ体験 SNSは、後お一人 スカイプは数名ご予約出来ます。 興味が無くても参加して見ましょう。 そこには、想像を超えた楽しさがあなたを待っています。 (^O^)/
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年08月04日 15:01 コメント 4 件 川柳コンテスト投票開始!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今朝は、雨の降らない豊橋にしては珍しく、土砂降りの雨でしたね。 台風からの、流れた雲の影響かしら? 豊橋は、大気の状態が不安定です。 急な大雨には、気を付けてくださいね。 ****** 今日から、川柳コンテストの投票が始まりました。 2800首の中から、第一次審査を通過した50首が、 応募の部屋から見ていただけます。 その50首の中に、豊橋教室のぺろちゃんさんの作品がありました。 オメデト♪ (○´・∀・)o<・。:*゚;+. パ-ン!! ぺろちゃんさん、今日は一時間目より受講をされていたので、教室でその発表をご覧になって、とっても喜んでいらっしゃいました。(^-^) 是非、ぺろちゃんさんにも清き一票をお願いしますね(^-^) ***** いよいよ明日から、豊橋教室の夏の特別レッスンがスタートします。 明日の朝は、「気軽にネットショッピング」と言うことで、 実際に、ショッピングを体験していただけるレッスンです。 若干名ですが、予約もまだ大丈夫です。 参加された方には、プレミアポイント100ポイント進呈。 併せて、夏の特別レッスン全レッスン制覇の方には、 Amazonギフトカード500円分をプレゼントいたします。 熱い夏は、今からが本番です。(^-^) これから先のレッスンも、ぜひご参加くださいね。 それでは、ごきげんよう(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年08月03日 15:04 コメント 9 件 頑張りました(^-^)
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 蒸し暑いですね~。 こんな蒸し暑い日は、脱水症状に気を付けてくださいね。 水分補給と塩分補給もお忘れなく・・・。 ****** 今日は、先日受講生の方が作られた本の紹介を・・・。 教室に通われて、1年半ほどの方です。 先日、お母様を99歳で彼岸に送られた方がお母様の為に、一冊の本を作成されました。 生前お母様は、短歌を詠まれて本も作成された方で、 その短歌を集めた「思い出の歌集」を娘さんである 受講生さんが心を込めて作成されました。 お母様の短歌集から、何首か選んでご自身でワードに入力をして、写真を撮ってと、何から何まで自分で作成されました。 もちろん、製本もご自身とご家族でされて 49日の法要の際に、いらしてくださった皆様へ お渡しになったそうです。 とっても好評だったそうです。 ご本人も、「お母さんにとっていい供養になりました」 とおっしゃっていました。 次回は、1周忌にまた記念のものを作ろうと、今から構想を練っていらっしゃいます。 教室で習ってきたワードを活用して、 自分自身で製本をして、お渡しした方に喜んでいただけて、 教室で皆さんを見守る私たちも大感激でした。 習っているだけでなく、活用するすべを自分で見つけるのも とっても素敵ですね。 別にこんなに立派な本でなくっても、撮ってきた写真を ワードでアルバムにしたり 写真を整理したりすることも、教室で習ったことの活用&復習になりますね。 皆さんも、ぜひ活用できる方法を考えてみるのもいいですよね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年08月02日 16:42 コメント 5 件 ブログネタ・・・ふ~っ
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 湿度が高いですね。(>_<) 台風が近づいているせいですね。 雨がめっぽう降らない豊橋。 大雨で困っている地方が多いのに、その逆を行く豊橋。 あまりに雨が少ないので、豊橋の水がめ 宇連ダムの水量のチェックを今してみました。 本日の貯水率53%ほどでした。 リアルタイムダム諸量一覧表、という今のお水の数値が見れるサイトでは、少しながらダムにお水が流れてきているようです。 ひところは、0.00㎥/sって書いてあるところもあったので 今のところは、少しでもお水が流れているんですね。 夕べも、遠くのほうで雷が光っているのを見て 「どうぞ水源の地域に雨が降っていますように・・・」と、つぶやいてしまいました。 その反対に、雨で困っている地域もあるのにね・・・。 ブログネタに、困ったときのお水情報でした。(^^)/ 8月に入り、初めての週末。 そろそろ盆踊りも始まりますね。 舞踊をされている生徒さんが受講の際に言ってました。 「この時期は、毎日盆踊りだよ。練習に本番にと、とっても忙しい~。」って。 本当に、盆踊りの先生方は今がとっても忙しいですね。 浴衣を着て踊るのもとっても大変です。 今日もどこかできっと盆踊りが開催されているんでしょうね。 (^◇^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年08月01日 20:06 コメント 3 件 今日から8月!
こんばんは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 今日は「かまた先生を探せ!」の日です。 もう見つけられましたよね?? ワンポイントレッスン動画は「学ぶ」にありますよ~。 さて、お知らせに出ていましたが、 週明け8月4日(月)より川柳コンテストの投票が始まります! どの作品が一次審査を通過したのかも楽しみですね! お知らせには、「8月15日にプレミアサイトのメンテナンスを実施します」 という大事な案内も出ていますので、 こちらも忘れずに内容をチェックしておいてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年07月31日 17:57 コメント 4 件 7月最終日
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は7月31日です。 何の日かご存知ですか? 7月の月末です。(^-^) 今日は、あのハリーポッターのお誕生日です。 家人に、今日が誕生日の者がいるので何かの拍子に知りました。 折しも、大阪のユニバーサルスタジオジャパンでは ハリーポッターのアトラクションも始まりました。 連日にぎわっているようです。 この夏は、ハリーに会いに大阪に行かれる方も多いんでしょうね。 (私の大阪は、毎度研修ばかりですが・・・) 今日が月末と言うことは、明日はいよいよ8月です。 夏の特別レッスンが開催されます。 特別レッスンの為に、毎日私たちはあれやこれやと準備をしております。 少しでも、皆さんにわかりやすく楽しいイベントを開催できるように・・・。 皆さんを、いつもの授業と違う楽しい授業を体験していただけるように・・・。 私たちも、日々確認や練習や実証をしております。 暑い夏を、さらに熱く楽しめるように・・・。 夏の特別レッスンのご予約は、まだ賜っております。 満席も間近となっておりますので、ご予約の日程は教室の先生と要相談でお願いいたします。 今から、ワクワクして待っててくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年07月30日 17:58 コメント 11 件 曲がってる!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 台風が、また増えましたね。 11号と12号です。 来週は、荒れそうな感じです。 既に、台風は12個目なんですね。 今年もたくさん発生するのでしょうか? そうそう、今までで、一番多く台風が発生したときは、何年の何個発生したかご存知ですか? 思ったよりもたくさん、台風が出来ていたんですね。 今年は例年通りでいいんですけどね。 ***** 今日は、写真を見ていただければ一目瞭然。 随分曲がっているでしょ? 曲がっているという域を超えていますよね。 自家農園で出来た曲がったきゅうりです。 これじゃあ、料理にするのも・・・。 あまりの曲がりようだったので、そのまま見ていたら 真ん中から、痛んできました。 こんなに曲がるのも珍しいですよね。 ちなみに、私はカタツムリみたいだな~~って、思いました。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年07月29日 18:26 コメント 8 件 電激痛だ!(>_<)
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 7月も、残り二日となりました。 あっという間に、半年が過ぎていきました。 後半戦に入って、早一か月。 いろんなことが目まぐるしく動く、夏です! やっぱり、夏は活動的ですね。 8月に入ると、立秋も近づいてきます。 実りの秋は、すぐそこまで・・・。 沢山の実りをいただけるように、夏はいっぱい体験や経験をしてみましょうね。(^-^) **** (>_<) 痛い。 右手が、痛いです。 奴にやられました! 写真の奴です。(>_<) 今朝、神棚の榊をの水を変えていたら、突然 猛烈に痛みを感じて、何が何だか全く分からず、 とりあえずお水で流していました。 頭は、パニックです。 と言うのも、何も見当たらないから・・・。 榊に刺されるなんても考えてもみなかったし・・・。 榊は、一昨日買ってきたばかりだし????? なぜ、何が原因で刺されたのかもわからず、痛みと格闘すること30分。 ちょっとだけ、治まってきたのでもう一度 その榊を見ると、写真の奴がそこにはいました。 その榊は、家人が庭から追加したものでした・・・。(T_T) 「やられました。おこぜ(イラガ虫)」 右手の、ちょうど鉛筆が当たる親指の水かきのあたりだったので、仕事前に皮膚科に直行しました。 飲み薬と塗り薬を頂きました。 まだ時折チクチクと痛みが走る状態です。 こんなに痛いの初めて・・・。 ネットで調べたら、刺された痛みは「電激痛」とありました。 その通りです。 電気が走ったような、鋭い痛みが・・・。 電激痛なんて言葉、初めて知りました。 また一つ、賢くなりました。 それにつけても、痛かったです(>_<)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん