パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 紹介イベント
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

4996 件中 3891 件 ~ 3900 件目(390ページ目)を表示中
  •  2014年03月25日 19:30  コメント 2 件 ラジコ聴いてます(^O^)

    私は車の中でも 家の中でも、いつも音楽を 聴いていたのですが ちょっと音楽も飽きてきて iPadで最近 ラジオを聴いてます♪ ラジコというインターネットラジオですね。 けっこう芸能人の人が ラジオでしゃべっているのを 今まで聴いたことがなかったので 面白いなと思いました。 思いがけず 役に立つ情報を聴けたり そして思ったのが ラジオでしゃべっている人って さすが!すごくお話が上手ですね。 聴いていて心地がいいです(^v^) お皿を洗いながら 洗濯物を干しながら 料理を作りながら 最近、ラジコを聴くのが 習慣になってます。 今までやってなかった事を するのって新鮮ですね。 皆さんも一度 タブレット講座受講されませんか? タブレットは必要ないと思っていても パソコンとは、また 違う良さがたくさんありますよ。 昔、撮影した写真を iPadに取り込んで見るのも 迫力があります。 私も10年前の写真を iPadに取り込んで 咲ランドの先生方に 見せてました(^.^) あの頃は、もっと細かった・・・ (小松)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年03月24日 23:52  コメント 0 件 空席情報☆

    こんばんは(^^) 今日は暑い~と、 教室に入ってこられる方が多かったです。 天気予報によると、 この一週間は気温が高く、 4月中旬ぐらいの暖かさが続くようなので、 桜も間近ですね。 3月後半もたくさんの予約をいただいて、 ありがとうございます。 28日(金)は、午前・午後とも後2席 30日(日)は、午後から空いています。 31日(月)は、15:30から空いています。 他の日は、満席、後1席の状態です。 当日キャンセルされると、 席があまってしまうことにもなるので、 もったいないです。 予約変更は、前日までにご連絡お願いします。 4月の予約も、はやめにご予約お願いします。 満席の日が、増えてきています。 よろしくお願いしますm(__)m                   永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年03月23日 23:09  コメント 0 件 いろんな体験☆

    こんばんは。 今日は暖かい一日でしたね(*^_^*) 冬に比べ、 だんだん日が長くなってきたな~と感じます☆ 季節は廻っていますね(^_^;) 先日、 初めて落語を聞きに行ってきました☆ 今まで全く興味がなかったのですが(^_^;) 何事も経験!と思い、行ってみました。 落語家さんというのは、 やっぱりプロですね~。 演目は決まっているものの、 お客さんの反応を見て、 アドリブを交えて 長い時間を一人でしゃべる。 本当にすごいです(>_<) どんどん、 話に引き込まれて、 笑いっぱなしでした(^-^) とても、 楽しい時間を過ごせたので、 大満足で帰ってきました♪ また、機会があれば 行ってみたいし、 他の古典芸能の 歌舞伎や能や狂言なども 一度、見てみたいなぁと思いました(*^^)v いろんな体験、 してみないと損ですね(#^.^#)             インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年03月21日 22:39  コメント 5 件 お彼岸だから?

    今日は春分の日 冷たい雨の一日でしたね。 今朝、出かけるときに 帰りにおはぎを買ってきて と、頼まれ買いに行くと 売り切れ(;’∀’) 2件目も売り切れ(>_<) いつもはまだあるのに・・・ お彼岸なので、早くに売り切れ? どこか売っているところは? いろいろ考え 最後に行きついたところはコンビニ 店に入ると、ありました! つぶあん、こしあん、きな粉、青のり 色々な種類のおはぎ つぶあんのおはぎ、ゲットです(^O^)/ さずがコンビニ なんでもありますね(^^♪ ちなみに、 お彼岸におはぎを食べるのは 小豆の赤色には、 災難から身を守る効果があり 邪気を払うという信仰からだそうです。 帰って、一番にご先祖様にお供えして あとは家族で美味しくいただきました(*^_^*)               永峰

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年03月19日 20:08  コメント 0 件 フォトムービー2回目の報告

    前回はプレミアログインイベントが ホワイトデーだったので ホワイトデーについて ブログを書いたので 12日のイベントのブログが 遅れちゃいました。 女性ばかり4名の参加でしたよ(^v^) 水曜日の午後のひとときを 女性ばかり4人で ゆったりした時間を過ごせました。 普段の受講では お隣さんは全然、違う事をしていますが イベントの時は皆さん 同じ作業をしているので いつもと教室の雰囲気が違います。 やっぱり楽しいのは 最後の発表タイムですね。 お互いの作品を見る事で 自分も今度は取り入れたいなという アイデアがもらえるようですよ。 今回、参加の女性で 今までに何回もフォトムービーを 作られている方が 初心者の方のムービーを見て 「わあ、これいいなあ!   こういう風にすればいいんだね」と 参考になる所があったようです。 だから、入会して間もない方でも イベントに参加してくださいね(^v^) 思っているよりも ずっと簡単に出来る事を イベントではやっていますよ♪ 今回、参加された方で ご主人にお子様のムービーを 見せると、感動されたようです。 成長記録だったので いろいろと思いが蘇ったのでしょうね。 写真の素晴らしさがよく分かります。 言葉よりも写真1枚で 伝わる事ってありますよね。 イベントにずっと参加していると 普段の写真の撮り方が変わってきますよ。 これはカレンダーに使おう ストラップにしよう フォトブックにしようなどなど。 インストラクター皆 イベントが終わると すごく楽しい時間が過ごせたと 幸せな気持ちになりますよ(^O^) (小松))

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年03月18日 23:56  コメント 0 件 フォトムービー4回目♪

    こんばんは(^^) 昨日の午前中、 フォトムービー4回目を開催しました。 お孫さん、菊人形展、愛犬、退職記念など それぞれテーマが違って、 作品発表では、おおいに盛り上がりました♪ 選ばれた音楽も 写真によくあっていて、 さすがみなさんセンスがあります。 とくに退職のムービーは、 娘さんが退職祝いのメッセージを贈られていて、 家族皆で感謝のお祝いをされていました。 私もムービーを見ながら、じいんとなりました。 本当にフォトムービー感動します。 作品は、身内の方、お友達に自慢してくださいね(^^)v イベントの良さは、 みんなの作品も見れるところです。 ぜひ、これから参加お願いします(^O^)/                      永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年03月16日 23:19  コメント 1 件 ☆フォトムービーイベント3回目☆

    こんばんは! 今日は午前中、 『パソコンで♪    フォトムービーを作ろう!』教室イベント 3回目を開催しました(*^^)v 最近、入会された方も さっそく参加されましたよ!(*^_^*) 子供さんの学校行事、 ご家族の旅行の思い出などなど・・・ 皆さんそれぞれ、とっても素敵な フォトムービーに仕上げておられましたよ☆ 少し写真が多い方が、 テンポよく写真が切り替わり、 見ごたえがありました(^o^)丿 他の方が作ったのを見て、 すごく参考にもなります(^-^) 明日の午前中は いよいよ最終日の4回目です。 また、どんなフォトムービーができるのか、 すごく楽しみです(*^^)v         インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年03月15日 19:57  コメント 1 件 6月号に決定しました!

    今朝、テレビを見ていると 「宍粟市」の文字が 何?何? 気になり見ていると 「まっぷるに載せたい街」というので ミサイルマンが、編集者の方と 宍粟市を巡っていました。 まだ、穴栗市で郵便物が届く 宍粟市を知ってもらいたい。と 宍粟市役所の観光課の方も 半被を着ての応対 「まっぷる」は 観る、カフェ、買う、お宿 4つの条件が揃ってないと掲載されないそうです。 国見の森公園 さんしょうの酒粕シフォンケーキ 宍粟市の特産品 1日1組限定の、いろりの宿 木の助 宍粟市を観光し 景観や美味しい食べ物に 編集者の方もご満悦(^^♪ まっぷる兵庫 6月号に 掲載されることが決定しました(^O^)/ よかった!よかった!! テレビに放映されたほか どこが掲載されるか楽しみですね(^^♪ 皆さん、ぜひ宍粟市へ 遊びに来てくださいね(*^_^*)            永峰

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年03月14日 07:19  コメント 2 件 今日はホワイトデー

    今日はホワイトデーですね(*’▽’) まさに男性からの 倍返し!を期待してしまう日でしょうか? ウチの主人はひとつも もらってこなかったので 女性へのお返しを買いに行く手間は 省けました。 たくさんもらう旦那さまの 奥様は大変でしょうね(^_^;) 私は主人にあげたので 今日の朝は思い出したように 「あっ!今日はホワイトデーだ!」と 言ったら、渋い表情をされました(^_^;) セブンイレブンでしか 買われへんでと言われました。 さてさて ホワイトデーをインターネットで 調べてみると ウィキペディアによれば 以下の通りでした。 ホワイトデーは、一般的に バレンタインデーにチョコレート等を貰った男性が、 そのお返しとして キャンディ・マシュマロ・ホワイトチョコレート等の プレゼントを女性へ贈る日。 日付は3月14日。 この習慣は日本で生まれ、 中国・台湾・韓国など 一部の東アジアでも定着している、 欧米ではこういった習慣は見られない。 私はマシュマロが好きで 先日スーパーでひな祭り用に売っていたので 買ってしまいました。 パッケージが可愛くて(≧▽≦) 男性の皆さん! 今日の行いで、奥様の今後の対応が 変わりますよ! 晩ご飯のおかずが1品増えたり お小遣いが上がったり プレミアポイントだけでなく 奥様や彼女のポイントもゲットしましょう。 上手くまとまった(^v^) (小松)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年03月13日 23:53  コメント 2 件 今日も☆

    こんばんは(^^) 今日は、よく降りましたね。 天気がいいと花粉も気になりますが、 どしゃぶりも嫌です(^_^.) 明日のログインイベントは、ブログです。 合言葉をいれて、 ブログに投稿お願いしますm(__)m 今日も、夜まで大忙しでした。 特に18:00からの授業が、賑わっています。 ありがたいことです。 再度気合いをいれて、頑張ります! ***************************************** 今週、網干区にある沖料理「なぎさ亭」に、 牡蠣料理を食べに行ってきました。 先週のテレビ番組tenの トレジャーハンターで紹介されたお店です。 到着すると 駐車場は満杯   お店に入っても案の定満席 順番待ちのお客さんで溢れかえっていて、 結局、1時間半待ちました。 テレビの威力って、すごいですね。 焼き牡蠣、牡蠣酢、牡蠣鍋、牡蠣フライ サラダ 小鉢がついて、2,100円でした。 長い間待ちましたが、 待っただけありました。 特に牡蠣フライがおいしくて、 機会があれば、また行きたいです(^^)                       永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 387 388 389 390 391 392 393 ... 499 500 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座