「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2014年10月12日 11:58 コメント 6 件 台風北上中の今すること!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! ★明日、13日(月)は台風の接近に伴い 午後からの授業を臨時休講することになりました。 現在予約の入っているからには、教室から電話確認をさせていただいております。 明日が、休日と言うことで教室に予約をお考えの方は、 午前中のみ予約可能になっております。 現在の空き席は、1席です。 受講を検討中の方は、お早めにご連絡を・・・。 ~~~ 今週もまた、臨時休講のお時間が発生しました。 先週の、お休みの際にご連絡した方の中には、 数名同じ電話をすることになった方もいました。 その中には、前回の変更分を入れてくれたのが 13日の午後から・・・。と言う方もいらっしゃって 台風に翻弄されてしまいました。 もう、そろそろ台風も終わりになってもいいのですが・・・。 ~~~ 先週の台風のさなか、思ったことが一つ。 それは、携帯電話・スマートフォン・タブレットやipad、ノートパソコンなどの 通信機器の充電は、台風接近までに、しっかりと充電しておくべきだな~。 と感じました。 普段使いをしていると、バッテリーの充電は 無くなった時にするのが普通になっているので、 非常時に、バッテリーの電力不足で必要な情報が得られない・・・。 なんてことになるかもしれないって思いました。 自分自身も、台風が来る前に電源の確認をしたことがなかったので、 これからは、便利な情報源のバッテリーの確認も、 台風の前にはしっかりとしておくべきだな。 と思った次第です。 このブログを読んだ皆さん。 皆さんの携帯やスマホ、タブレットのバッテリーは 後どれだけ残っていますか? 少なくっている方は、 ぜひ台風が来る前には充電しておいてくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年10月11日 15:40 コメント 3 件 13日午後は臨時休校となりました。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 台風に伴う、臨時の休講のご案内です。 台風19号接近に伴い、13日(月)午後からの授業が 臨時休校となりました。 ただ今、午後のご予約の入っている方へ 電話での連絡を始めました。 振替日のご検討をお願いします。 明日は、通常通りに開講しております。 皆さん、台風が来る前に台風の準備をお忘れなく・・・。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年10月11日 13:57 コメント 2 件 怪しい台風・・。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 怪しいですね~。 台風・・・。 今度もまた、お休み明けの午前中が怪しいです。 お休み明けって、タイピングコンテストの初日です。 台風の動向が気になります。 教室の開講については、前回のようにブログでもご案内いたしますし ご予約の入っていて授業の開講の左右される皆様方には、 教室よりお電話させていただきます。 電話に出られないときも、留守番電話に切り替われば、 そちらに伝言をさせていただきます。 まだ、どうするのか決まっていませんが、 皆さんも、台風対策はお早めに・・・。 もっとも、毎週毎週なので、なんとなく準備は出来ているのかしら? ヨーカドーも土嚢が、先週から積んであります。 我が家も、裏の側溝が氾濫してもいいように、土嚢の準備は先週より完了しています。 使わないことに越したことはないですが、準備だけは怠らずにしておきたいですね。 14日と言えば、もう一つ。 デジカメ写真コンテストの、作品公開が始まります。 楽しみですね~。 皆さんの、お気に入りの一枚。 今から、ワクワクしちゃいます。 WEB投票は、翌週22日からになります。 皆さん投票もお忘れなく。 ポイントゲットできますよ(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年10月10日 19:27 コメント 10 件 思いがけずゲット!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! タイピングコンテストも間近です。 教室では、あちらこちらからタイピングの音が聞こえてきます。 (^-^) 皆さん、思い思いの目標に向かって頑張っています。 今回は、14日月曜日からです。 台風が心配ですが、きっと大丈夫・・・。(^-^) タイピングコンテスト、ぜひご参加くださいね。 ~~~~~ 思いかけずゲット! 写真見てくれましたか? うまい棒の納豆味です。(^-^) これ、納豆のにおいがすごいんですが、おいしいんですよ。 なかなか、お店で見かけなかったのですが 何と、おもちゃで有名なトイザラスに置いてあったんです。 まさか、こんなところでうまい棒の納豆味に出会うとは思っても見ませんでした。 以前のパッケージとは変わっていて、「茨城名物」って書いてあります。 以前食べたのも、何年も前なので、もう売っていないんだと思っていました。(^-^) その隣にあったうまい棒は、仙台名物塩牛タン味でした。 こちらは食べたことがないのですが、 さすがに30本入りなので、二つ買うのはちょっとやめたんです。 (万が一私のお口に合わないと、罰ゲームが30本あることになるからね・・・。) 変わった味のうまい棒はいっぱいあるんですよね。 きっと・・・。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年10月09日 11:18 コメント 10 件 タイピングコンテストは14日(火)から
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 いよいよ来週の火曜日よりタイピングコンテストがスタートします。 ★タイピングコンテスト★ 10月14日(火)~20日(月) 教室では模擬問題も始まっています。 事前のウォーミングアップに使ってみましょう! 3カ月に一度の健康診断の感覚でチャレンジです。 速くなりたい方は速くなっているか? そうでない方も現状維持できているか? その確認です。 あとは、パソコンと向き合う大切な時間でもあります。 必ず何か得られる時間となると思います。 気軽にまずはとにかくやってみましょう~。 ---追記--- 今日の雑学クイズは難しいですね! 「ピカチュウ 進化」で検索したら、 検索結果をクリックして開いて確認してくださいね。 もし答えが分からなくても、どれかクリックしたら 【済】にはなってポイントももらえるので 必ず押すようにしてくださいね~。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年10月08日 15:29 コメント 7 件 ただ今使いこなしレッスン開催中!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、ただ今使いこなしレッスン中です。 今日は、保存の練習中です。 市民講座ならではの、使いこなしレッスン。 普段はゆっくり出来ない事を、ゆっくりじっくりと皆さんとレッスンします。 今日も、普段の不思議な保存のレッスンを行っております。 参加者は、7名様 皆さん、頭の中を整理しながら頑張っています。 ブログをご覧の皆さんは、保存は大丈夫ですよね? 名前を付けて保存 上書き保存 ファイルの作成 フォルダーの管理 ドキュメントの階層 どれもこれもパソコンを使いこなすのにはとっても必要な操作です。 ゆっくり向き合うことで、思い出すこと気が付くことたくさんあります。 普段は、何気なく行っている操作をしっかりと確実に自分のものにするために、使いこなしレッスンを活用してくださいね。 いつもやっているから大丈夫!って思っているあなた。 一度確認のために参加してみるのもいいですよ。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年10月07日 16:39 コメント 4 件 まさか···。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 台風一過とは、よく言いました。 今朝は、とっても肌寒い朝でした。 うっかりすると、風邪を引きそうです。 そろそろお布団はあったかモードに移行準備ですね。 今日は、大阪本部研修でした。 朝いつものように豊橋駅から新幹線に乗ったのですが、 今朝は、駅にもホームにも、小学生がいっぱいでした。 自宅裏を小学生が歩いてバスに乗っていたのですが、 修学旅行に出かけるところだったんですね。 見かけただけで3校ほどいました。 どの子もとっても嬉しそうでした。 楽しい修学旅行になるといいですね。 ☆☆☆ 今日のタイトルまさか··· 何がって、新幹線の車窓から見えた光景がまさかでした。 名古屋駅を出てすぐです。 遠くの山を見たら、山頂から煙が··· そうです。 その山は、まさしく御嶽山です。 名古屋からも見えるんですね。 朝から、一生懸命写真を撮って見ましたが、 肉眼で見るのとは違って、ほとんど写っていませんでした。 意外と近いのか御嶽山が高いのか...。 朝のまさかでした。( ´ ▽ ` )ノ
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年10月06日 20:06 コメント 13 件 台風は過ぎ去って・・・。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 本日2回目のブログです。(^-^) 台風も、あっという間に過ぎ去って、 今は風が強い豊橋です。 今朝は、豊橋駅前から中継が何度も映し出されていましたが、思ったほどの被害も無いようで 午後からの授業も、通常通りに開始できました。 台風の片付けも、しなくてはいけませんが、次の台風19号も控えています。 用心に越したことはないので、片付けついでに次の台風の備えも考えてみてもいいですね。(^-^) 本日二回目のブログは、最後のお願いです。 最後のお願い・・・。 そうです。 今日はデジカメコンテスト応募の最終日です。 既に応募はお済ですよね? まだの方、今からでも間に合いますので 今すぐ応募しちゃいましょう。 応募すると、プレミアポイントが20ポイントいただけます。 そして、応募の済んだ方は、10月22日からの投票をお待ちくださいね。 皆さんの応募作品は、14日(火)から見ることが出来ます。 お楽しみに・・・。 あ!そうそうもう一つ・・・ 今日は週刊マメ知識クイズです。 解答済みですか? 今日の問題は、英語でしたね。 ジョブスの決まり文句。 あら?どこかにヒントが・・・。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年10月06日 07:24 コメント 5 件 今日は、午前中は休講です。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今朝は、台風の通過中の豊橋です。 今、とっても風雨が強くなっています。 夏の特別レッスンで活躍した、「アメミル」は昨夜から大活躍です。(^-^) 間もなく、ひどい雨も峠を越えそうです。 関東の皆さんは、これから本格的に台風の影響があると思います。 台風が通過するまでは、おとなしく建物の中にいましょう。 今朝は、yahooで見かけたトップ画面をブログに乗せてみました。 異常状態が多い今時だからこんなサービスがあるんですね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年10月05日 16:32 コメント 7 件 明日は気を付けてね!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 台風18号。 動向が気になります。 明日は、午前中のみ教室は臨時休講させていただきます。 たぶん、予想通りに台風が過ぎれば、午後からの受講は スタートできる予定です。 万が一、午後からご予約の皆様で教室に来るのが困難な方は、 遠慮なく教室までご連絡ください。 教室では、留守番電話が皆様のご伝言をお預かりいたします。 留守番電は・・・。と思わないで、ご伝言をお願いいたします。 ★★★ 明日は、10月6日(月) 何の日でしょう? デジカメコンテストの応募最終日となっております。 皆様、すでに応募完了ですよね(^-^) まだなんて、言っている方。 急いでくださいね。 明日の、23時59分を過ぎると応募できなくなっちゃいますよ。 「応募する写真なんてない!」なんて言わずに、 携帯の中やデジカメの中をチェックしてみてくださいね。 その中には、埋もれている写真があるかもしれません。 今回のテーマ 「私のお気に入りの一枚」 自分が気にっていればいいんですよ。 明日は、台風で行動は制限されます。 この機会に、ゆっくりと応募してみてくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん