パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月の予約もお早めに!
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 速読スピードマスターズ
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

タイピングコンテストは14日(火)から

 2014年10月09日 11:18
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。

いよいよ来週の火曜日よりタイピングコンテストがスタートします。

★タイピングコンテスト★
10月14日(火)~20日(月)

教室では模擬問題も始まっています。
事前のウォーミングアップに使ってみましょう!

3カ月に一度の健康診断の感覚でチャレンジです。
速くなりたい方は速くなっているか?
そうでない方も現状維持できているか?
その確認です。

あとは、パソコンと向き合う大切な時間でもあります。
必ず何か得られる時間となると思います。
気軽にまずはとにかくやってみましょう~。


---追記---
今日の雑学クイズは難しいですね!

「ピカチュウ 進化」で検索したら、
検索結果をクリックして開いて確認してくださいね。

もし答えが分からなくても、どれかクリックしたら
【済】にはなってポイントももらえるので
必ず押すようにしてくださいね~。


コメント
 10 件
 2014年10月10日 02:25  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは
まさか、雑学クイズにポケモンが出てくるとは思いませんでした。ピカチュウの進化系。
ライチュウですね。(もう雑学の時間は終わっているので正解を書いても大丈夫ね)
ポケモン世代の子供を持っているので知っていました。
6342さんのお宅の息子さんも、我が家の長男もさとし君とは同い年ですよ。(^-^)
ちなみに、今ポケモンは何体いるのかご存知ですか?
フシギダネから始まって、進化系を含めず718体もいるんですね。子供たちはすべて把握しているのでしょうか?大人になっても、うちの子たちも新しいポケモンが出るとまだやっています。
妖怪ウォッチに至ってはジバニャンしかわかりません。
 2014年10月10日 02:16  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
もりくんさん こんにちは

タイピングコンテスト。
楽しみにお待ちですか?
うれしいですね~。
慌てると墓穴を掘る方。
たくさんお見かけしますよ。
タイピングは自分の心との戦いです。
慌てないように、どう対処していくのか?それを克服することによって、
文字数を挙げることができるようになります。
まずは、正確なタイピングですけどね。
最終は、メンタルを鍛えるんですよ。
タイピングは実に奥が深いです。(^-^)
 2014年10月10日 02:13  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

朝の雨。
残念でした。
もう台風が近いから雨なんだって、勝手に思っていました。
来週になるまで、もうお天気は微妙ですよね。
13日は、お休みをいただいて、お出かけの予定ですが、ここに来て雨女が復活するのか・・・。
一体どうなるんでしょうね。台風。

みいちゃんさん、タイピングのご予約お待ちしています。
カレンダーの参加ご希望ですか?
日曜日の枠も、そろそろ満席間近です。
お早目のごよやく、お待ちしております。(^-^)
 2014年10月10日 02:10  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
konちゃんさん こんにちは

最近、ちょっと会えないですよね。
これも、タイミングですね。
一週間のうちに、1日お休みがあるかないかなので、あえないことのほうが珍しいんですけどね。
たまたま、あえないほうに入っちゃうんですよね。

教室に行ったら、カレンダー楽しみにしていますね。
(^-^)

今から、ワクワクだ~(^-^)

 2014年10月10日 02:07  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

現状維持。
大切です。

足場を固めないことには、ステップアップもままなりません。

まずは、しっかりと自分の土台である現状維持からスタートです。

そのあとは、たとえ一文字でも更新できれば、OKですもんね。(^-^)
 2014年10月10日 02:05  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
隼さん こんにちは

頑張ってますね。(^-^)

その調子で、どんどん文字数を上げてくださいね。
 2014年10月10日 00:15  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは 

雑学クイズ、ピカチュウの進化系は仕事柄簡単でした。
解っていないと子どもたちと遊べません。
子どもたちに教わりポケモンの進化系は殆ど言えます。
最近は妖怪ウオッチのキャラクターを教えて貰っています。

タイピングコンテスト今回も出勤日と研修日と重なり参加出来ません。
レポートや会議録を打つ事が多くなり、タイピング速くなったと感じています。
次回は参加したいです。
 2014年10月09日 20:37  バロー豊橋教室  konちゃん さん
こんばんは

先生、今日もお会いできませんでした。

明日、お手伝いの仕事が頼まれそうなので、夕方教室まで・・・

楽しみにしているとの事の様でしたので、

気に入ったのがありましたら・・・どうぞ!!!

追伸
歯車で解決できました。
だいぶ前に教えていただいた事を思い出しました。
困った時の神頼み。いつもご迷惑お掛けします。
 2014年10月09日 16:41  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

模擬問題、やってきました。

結果は、まずまずの結果でした。

今回も、現状維持を目指して頑張りたいです。

今回も、慌てず落ち着いて、頑張りたいです。(*^_^*)
 2014年10月09日 12:41  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
は〜いヾ(@⌒ー⌒@)ノ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座