「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2015年02月26日 19:56 コメント 4 件 3月のイベントのご案内
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨の一日、いかがお過ごしでしたか? 幾分、寒さも少なくなりとっても冷たい雨ではなくなりました。 これで晴れると、春の兆しも芽吹いてくるんでしょうね。 (^-^) 今日は来月のイベントのご案内。 またまた新たに、本日決定したものをご案内。 3月19日(木)15:30~17:30 パソコンでオリジナル名刺を作ろう!を開催します。 このシーズン、毎年恒例の名刺作成です。 今回は、今月シールを作成した、ラベル屋さんで名刺を作成してみます。 名刺なんて出すところないな~。なんて言っている方はどなた? これからは、プレミアイベントで名刺の交換なんてしていただこうかな~。 なんて思っています。 是非、自分のプレミアニックネームの名刺を作成しましょうね。 これで、これからはニックネームで呼び合えます。 楽しいですよ。(^-^) 続いて、 3月26日(木)13:20~15:20 親子でお名前シールを作ろう!を開催します。 春休みなので、お子さんやお孫さんと一緒にイベント参加してください。 これまた新学期がやってくるので、お名前シール作成です。 もちろん、一人で参加もOKです。 お名前シール以外も、大丈夫ですよ。 ぜひ、春休みのひと時お子様方と参加してくださいね。 どちらも、2時間分の受講料が必要となります。 ご予約はインストラクターまで。 あと一つ、3月26日(木)15:30~16:30 プレミアイベントを開催。 プレミアサイト「遊ぶ」がリニューアルするので、みんなで一緒に遊びましょう。 3月は教室対抗になります。 豊橋教室一番を目指します。 みんなで一緒に、ゲームで盛り上がりましょう。 ぜひ皆さん、参戦してくださいね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年02月25日 20:17 コメント 9 件 思い出した
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、教室勤務が済んでからのブログの更新。 いつもはブログを更新して帰るのですが、 ちょっと事情があったので、今日は帰宅してからのブログです。(^-^) 帰宅して、テレビを見てたら、番組内で大きなマグロを解体していました。 しかも、高校で・・・。 思い出した。 懐かしい思い出・・・。 なんだと思いますか? わかるわけないですよね。 実は、長男が高校を卒業するときに、 卒業式の後、親子ともどもマグロの解体ショウに参加しました。 解体したのは、高校の家庭科室です。 息子の高校は、お魚とは縁もゆかりもない、 この春選抜に出場することになった豊橋工業高校です。 なぜか、機械化のみ卒業式が終わると、 マグロを一匹解体して、みんなで食べるのが習わしとなっていたそうで、私たち親子も、遠慮なく参加しました。 参加料金を払ったのかそうで無かったのか全く覚えていませんが、感動の卒業式?が終わるのをとっても楽しみに?しておりました。 数日前から、「マグロ・マグロ」って思いながら、過ごしていました。(^-^) 当日は、どんなマグロがやってくるのと楽しみにしていたのですが、実際に見てビックリ! なんと、37キロもあるマグロが、お魚やさん3人で持っていらっしゃいました。 でっかい! みんなで、実習テーブルを囲み、解体をするのを時~~とみながら、うきうきしていました。 さすがお魚やさん、あっという間に冊にして、お刺身にしてくれました。 トロの部分は親子ともども奪い合いで、とっても美味しく楽しい時間を過ごしました。 テレビを見ながら、あの卒業式の後のマグロの解体ショウを思い出した今夜でした。 なかなかそこらにない、卒業式の思い出です。 今でも、そんなことやっているのかな~?
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年02月24日 19:34 コメント 5 件 明日も見学説明会です。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ただ今教室見学会開催中です。 春です。 パソコンやタブレットを自由に動かせるように、 教室で学んでみませんか? これからは、パソコンやタブレットが使える事は普通の事になります。 ぜひ、この機会に教室で学んでみましょう! 明日の見学説明会は、 午前11時と午後2時からの2回です。 予約はなくても大丈夫です。 明るい教室でお待ちしております。(^-^) ~~~~ 先日、長男から次男へ車の譲渡がありました。 そのため、自動車保険の新規加入をしないといけなくなり、 いよいよネットで自動車保険に加入することにしました。 というのも、二男は23歳。 新規で自動車保険に入ると、素晴らしい料金を払わないといけないので、私の使っている20等級の保険を彼に譲りました。 となると私の保険が・・・。 今お願いしているところで新規見積もりをしていただいたら 13万円のという見積金額が・・・。 ということで、早速インターネットで見積もりをしていろんな会社を比較してみたのですが、ここで気が付いたことが・・・。 自動車保険のことがいまいちよくわからない・・・。 でも、今どきのインターネット見積もりはよく出来ています。 保険用語もちゃんとその場で調べられるようになっているんですね。 いろんな会社の見積もりをしているうちに、何となくわかってきました。 おかげで、自分なりのカスタマイズをして、13万円の保険料が5万7千円で契約できることが出来ました。 (^-^) 事故対応も、大丈夫ってネットには書いてありましたが、 事故対応を受けないように、しっかりと安全運転をして行こうと思いました。 皆さんと同じように、初めてのことは恐る恐るするのですが、 今回は、電話でのサポートなどで心配な点も聞いて しっかりと、自分の保険を見ながら契約が出来て ちょっとだけ賢くなったような気がしました。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年02月23日 20:14 コメント 12 件 進化?
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 暖かい一日でした。 教室にいる方が、寒く感じた日です。 少しずつ、春に近づいてきました。 3月も間もなくですね。 今日は、月曜日です。 週刊マメ知識クイズの更新日です。 みなさん、もう解かれましたか? 先週の問題は、とってもわかりやすかったですが、 今週の問題は、問題を読んでも一瞬 ? 何の事? となりましたよね。 (^-^) みなさん、調べてみましたか? 一体どうなっているのか理解できましたか? 答えは何となく知っていたのですが、具体的にどうなのか 日付が変わった深夜調べてみました。 今週の答えの品物、タッチパネルではありません。 操作は、テンキーで操作します。 インターネットの検索範囲がより広がり 見られるサイトも増えます。 LINEも、トークならスマホのようにできるそうです。 気になったのは、通話料金です。 スマホよりは、通話料は安そうです。 電話をたくさん利用される方にはいいのかもしれません。 これから一体どうなっていくんでしょうね。 これは進化なのかそれとも・・・・。 ちょっと考えた今週の問題でした。(^-^) ~~~~~ 本日より、川柳コンテスト応募開始しました。 今日、教室で応募して下さった方もいます。 是非、あなたも川柳 応募してくださいね。 応募期間は、3月15日(日)までです。 よろしくお願いいたします(^-^) ~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年02月22日 17:26 コメント 6 件 検定合格!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、雨模様の豊橋です。 少しずつですが、冷たい雨から変わってきています。 さすが雨水も過ぎたので、これからの雨は、芽吹きの雨となるんでしょうね。 梅の花も、ずいぶん咲いてきました。 今日は、豊橋教室でMOS検定を受けられた生徒さんがいらっしゃいました。 エクセルのMOSの試験は、他の教室で受けていただいたのですが、豊橋教室も秋からMOSの受験が可能となり、 今回のワードは教室で受験していただきました。 結果は無事に合格でした。 ご本人いわく、日本語を理解するのが大変だった~。 疲れた~。っと嬉しそうに合格後お話ししてくれました。 (^-^) 試験官をしている方も、緊張しますが、 受験されている人はもっと緊張されるんですよね。 でも、無事の合格で来てよかったです。 今日はお祝いのお花?と言うことで、 フラワードリームの会場でパチリとしてきた写真を 添えてみました。(^-^) 可愛いですよね。 「オラフ」 このアレンジフラワーは、見本のようでした。 アレンジフラワー教室。 って書いてあるテーブルに置かれていました。 開催期間中は、いろんな体験もできるんですよ。 今年の分は終了したので、また来年是非どうぞ・・・。(^-^) 2枚目は、花屋さんからのディスプレイのアレンジフラワーです。 豊橋教室では、MOS検定、パソコン検定と検定の受講も可能です。 是非、チャレンジしてみてくださいね。 4月以降は、新しい検定も始まります。 検定受験用のお勉強をされると、スキルアップにも、繋がりますよ。 検定を受けなくても、ぜひ受講してみてくださいね (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年02月21日 14:16 コメント 5 件 今日明日はフラワードリーム開催中!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! どんよりとした空模様。 明日は雨マーク。 今日も、なんだか怪しい豊橋の空です。 今日は、イトーヨーカドー豊橋店で本日より開催の フラワードリームのご案内。 毎年恒例となりました。 フラワードリームが本日から開催されています。 毎年、ヨーカドーの中がお花でいっぱいになるイベントです。 今朝も、早くから準備をされていて、センターコートでは 素敵なお花が展示即売されています。 豊橋は、花き農家もたくさんいらっしゃいます。 バラの花やカーネーション、蘭の華等々中には食べれるお花、エディブルフラワーの栽培農家さんもいらっしゃいます。 今回は、そんな地元の花き農家の皆さんの展示会即売会も同時に開催しています。 センターコートでは、豪華に花が展示されている前での記念撮影もOKです。 今週末は、雨模様のようです。 ヨーカドーで開催中の、フラワードリームにぜひお越しくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年02月20日 17:18 コメント 5 件 3月のイベント&レッスン!
こんばんは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 寒い日が続きますが、日差しは少しずつ春らしくなってきましたね。 さて、3月のレッスンが昨日追加されましたので、 スケジュールをまとめておきますね。 .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ★教室イベント テレビ電話をしよう! 3月12日(木)13:20~15:20 3月15日(日)10:20~12:20 3月25日(水)15:30~17:30 ★使いこなしレッスン プレミアサイトをもっと活用しよう! 3月 5日(木)15:30~17:30 3月18日(水)10:20~12:30 ★臨時休講 3月18日(水)午後(午前中は上記イベントです!) .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ ご予約おまちしています♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年02月19日 15:01 コメント 6 件 本日決定!3月のレッスン!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、旧暦の「1月1日」 暦では「雨水」 そして、今日のお月様は「新月」 新しい季節が巡ってきています。 日差しは十分暖かくなってきました。 後は、吹く風も春一番を待つばかり。 梅の花も、咲き始め鳥たちの活動も活発になってきました。 寒さの峠も、そろそろ過ぎるころですね。 今日は、本日決まった3月のレッスンのご案内! いよいよ3月がやってきます。 プレミアの遊ぶのゲームが変更されます。 それに、ちなんでプレミアサイトの使いこなしレッスンを開催いたします。 3月4月はサイトも衣替え!と言うことで、 みなさんと、プレミアサイトを再度活用してみます。 今回は、いかにポイントをためることが出来るか・・・。 と言うのをテーマに、遊びを堪能してみます。 開催日程は 3月5日(木)15:30~17:30 3月18日(水)10:20~12:30 の2回開催といたします。 3月18日(水)は、インストラクター研修でしたが、 会場が名古屋から浜松に変更されたので 午前中は、教室でレッスンを開催することにいたしました。 是非、皆さん奮ってご参加くださいね。 ポイントたくさんたまっていますか? イベントに参加して、ぜひポイントを増やしてみましょうね。 (^-^) ご予約は、教室の先生までよろしくお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年02月18日 02:13 コメント 10 件 おめでとうございます(^-^)
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! って、ここまで書いてこんな深夜にだれも訪問しないよな~と 思いながらブログの更新です。 だって~、うれしいんだもの~。 今日は、年賀状コンテストの入賞者の発表日。 ご覧になっていただけましたよね。 豊橋教室の、ののはるさんの作品 皆さんの温かい一票で、見事にワード部門で銀賞を受賞されました。 投票数も、しっかり2位でお見事でした。 おめでとうございます。 そのほかの金賞銀賞銅賞と、見事に入賞されたみなさんも、 おめでとうございます。(^-^) ののはるさんの、いつも前向きに生きていらっしゃる姿は とっても素敵なんですよ。 教室に初めていらしたときは、ご主人が大変な時期でしたが、 いつも気丈にパソコンを学びにいらしていました。 今では、パソコンもiPadもしっかり活用していただいて 結果が形になって本当に良かったです。 皆さんからの、たくさんのコメントを本当にうれしそうに プリントアウトされて、 「私の一生の励みにできます」と感激されていました。 こんなに、喜んでいただけて本当に良かったです。 投票してくださった皆さん。 そして、素敵な年賀状を作成してくださったののはるさん。 本当に、ありがとうございました。 <m(__)m>
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年02月17日 18:20 コメント 7 件 思いがけないプレゼント!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 冷たい雨の豊橋。 午前中は、ヨーカドーが棚卸でしたので午後から出勤でした。 今朝は、東北で地震があり津波注意報も出て、朝から物々しかったのですが、午後もまた強い地震があったようですね。 大地の神様、あんまり揺れないでね・・・。 今日は、生徒さんから手作りクッキーをいただきました。 ヽ(^o^)丿 インスト一人一人にいただいたのですが、クッキーに 「アリガトウ」と刻印されています。 「大変だったよね~。」と声をかけたたら、 「大変だったよ~。」と・・・。 心のこもったプレゼント、思わずブログに載せてしまいました。 誰からのプレゼントなのかは秘密です(^-^) 思いがけないプレゼントでとっても嬉しくなりました。 (^-^) ~~~~~ 2月も知らない間に、半分を過ぎてしまったんですよね~。 あっと今の1か月半です。 毎年書くセリフが登場しそうです・・・。 1月は・・・・・。 いよいよ明日は、年賀状コンテストの結果発表日。 楽しみです。 どの作品も素敵だったからな~。 どうなったんだろう~。 結果が楽しみです。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん