「源太郎」さんのブログ一覧
-
2014年07月22日 11:26 コメント 0 件 馴染んだあの声は聞けなくなるの
日本全国の皆さんが聞いた事のないあの甲高い声の 長崎県佐世保市日宇町2781に本社を構える ラジオ、テレビ、新聞でお馴染みの、ジャパネットたかた 現社長の退任、次期社長にバトンタッチが決まった様です。 現社長の甲高い声が無くなるとやっぱり寂しいですね。 頭痛と眠気の頭脳にはお薬よりもジャパネットたかた効きますせ、 ジャパネットたかたか、ハウステンボスか 長崎チャンポンハお近くのお店でお召し上がり出来ます。 ジャパネットたかた社長の音声録音してCD販売したいくらいです。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年07月15日 07:01 コメント 2 件 皆さんご存知ですか、思い出して下さい
此の7月に京都に行ってまいりました。 京都嵐山渡月橋の市営駐車場のお土産屋さんの所に 梅宮辰郎の等身大に近い人形が立っていました。 もう数十年前に芸能人が副業で事業をされました。 五木ひろし~五木団子 梅宮辰郎~漬物屋 矢代亜紀~団子 北野武~漬物 その他多数 梅宮辰郎の漬物は京都嵐山渡月橋京都市営駐車場お土産や で購入出来ます。 大分昔にタイムスリップ出来て、頭の奥にしまってある 資料をひも解いてみてください。 小雨降る竹林もすごく風情が有りました。 着物姿の女性がいて、番傘は風流で古都京都ですね。 ここは団子や、クレイプでなく、夕子の八つ橋です。 最近は夕子の八つ橋も色々な味が有ります。 私の京都土産は三重県の赤福が多いです。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年07月11日 22:30 コメント 1 件 一泊二日バスツアー京都
一泊二日バスツアー京都に参加しました。 参加者の80%が高齢者でした」。 これが現状で現実だと思いました。 天候は台風が沖縄付近に上陸の為に決して良いとは言えない 曇りのち雨旅行には決して良いとは言えません。 東名新東名を使用見えるはずの山々も見えませんでした。 岡崎から岐阜県境で凄い豪雨と雷に歓迎なのか良くわかりませんが遭遇しました。 滋賀県の琵琶湖長浜城により琵琶湖を半周する形で今夜の宿 雄琴温泉に到着小高い丘の上で琵琶湖の夜景が綺麗でした。 明日は夕子のお店により八つ橋製造直販店2階で製造過程が 見学出来るとか 白の作業服マスク着用で女性は年齢不明で 綺麗に見えるとか。 嵐山渡月橋付近の自由散策でCM等で放映される竹林にいつて来ました。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年07月08日 23:03 コメント 0 件 楽しく学校に通っている皆さんへ
もうすぐ夏休みですね、先週ぐらいでテストも終了で 早くカレンダーが早送り出来ないものか悩む皆さん達かな 夏休みの自由研究悩む皆さん方に ゴキブリにキッチンハイターを1日3回掛けたら何日で 白いゴキブリが誕生するか。 鰻のあのぬるぬる何か使い道は無いのか カラスに人口食紅とのど飴と龍角散を与えて美声で美しい羽根のマリアナカラスに出来ないものか、ステイジガ待つている。 アメリカとイギリスの科学雑誌がページを開けて待つています 次期の日本の科学者達よ暑い夏休みスイカに割き氷、トウモロコシ齧りながら頑張てくれ。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年07月07日 10:21 コメント 0 件 七夕
神奈川県平塚市の七夕も最近は開催期間が短くなっています。 開催期間中に必ず雨に見舞われます。 今年は4年ぶりにミス 七夕のオープンカーパレード有りました 毎年竹飾りが豪華さが無くなっていくみたいです。 商店街の繁栄が無くなりシャター道理が増えてきたせいでしょうか。 竹藪御殿で盛大な宴会が此れからの新しい七夕祭りのスタイル 織姫1年がかりで織ったシイスウルウのミニドレスデ 足りない絹の生地は、高松宮家に結納品のドレス製作後の 余り生地で構いません。 織姫の結婚の儀は何時で有るんでしょうか。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年07月06日 18:12 コメント 1 件 関西地方の甘党の皆さん泣かないで
関西の代表的の甘党の老舗が倒産したんですね。 新聞や経済関連の報道機関で知りました。 歴史が長く、羊羹の発祥の地とか、京都の地で饅頭の製造から 関西地方で直営店、大手百貨店、店内販売店での販売 和歌山県がダメなら、三重県の赤福が有るではないか。 関東地方では東京の米屋の練羊羹と同業者でしょうか。 老舗店前代社長の逮捕事件から駿河屋は業績が下がり 東京市場第2部から外されてから、社内製造から、委託 社外から購入販売、社員、パート全社員解雇。 老舗のお店が最近ズタズタ倒産の追い込まれている。 最近の流れに付いていけないのが原因です。 老舗の暖簾は昔と違い安泰では無いことを肝に命じないと。 関西地方の甘党の皆さん、蟻んこの様に、美味しい甘味料の お店を探しに、夏のJR18青春切符で出かけましょうか。」
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年07月05日 09:48 コメント 2 件 美味しそうな焼酎
完全に手造る家族経営で製造品は芋と麦のみの焼酎です。 最高アルコール度数は47度です。 宮崎県西都市大字三財7945 岩倉酒造場 妻 妻 妻 とゆうネイミングの焼酎が有ります。 今は廃線ですが、国鉄妻線が運行していました。 山口百恵さんの結婚の際に現地を走る国鉄妻線が話題になった 事も有りました。 妻と飲む焼酎の妻は如何ですか。 綺麗なママがいるお店で飲む日本酒女泣かせが美味しく飲む お店が良いのかしら いや日本酒は後家殺しが良い方も 最後の日本酒は鬼殺しに会わない様に お酒は楽しく美味しく味会いたいももですね。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年07月03日 17:56 コメント 0 件 七夕
今年も昨年どうり恒例の7月七夕がやってきました。 皆様の地方では、どの様な七夕祭りなんでしょうか。 天候と適当な暑さであれば、浴衣姿で、七夕見学も楽しみ 沢山の夜店が出ていると、なお楽しめです。 今年の夏は暑くて長いのでしょうか。 秋の味覚楽しみです。 味シメジ、香り松茸の季節が今から楽しみです。 日本酒が美味しくなる季節ですから。 河原での芋煮会も嬉しいです。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年06月21日 17:39 コメント 2 件 花火
夏到来でやはり夜空を飾るのは花火では無いでしょうか。 6月下旬から各地で花火大会が開催されることでしょう。 有名どころは東京の隅田川花火大会 新潟県の長岡花火大会 愛知県豊橋の手筒花火大会 今度中国の海上警察隊が海上保安庁の船に寄って来たら 放水と豊橋手筒花火で撤退させるぞ。 中國は今の政権になってからまったく判らない 私ごとながら、今の政権になってから約10年掛けて 取得していた、中國株式銘柄をほぼ全て売却しました。 今後の中国が前途波乱で解らない為。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2014年06月21日 13:04 コメント 0 件 今年もこの季節がやってきました
今年も浴衣に団扇西瓜、お盆に盆踊りそんな季節になります。 遊園地の観覧車から宇宙衛星でフワフワ宇宙ランデブウ 観覧車とは違い若いお二人さんは、愛の接吻、チュウガ 出来なくなります。従いまして宇宙開発事業団の若狭さんに その秘密伝二されてから宇宙へ 皆さんにも1年に1回何か決めていることや 必ずお会いになる旧友なんかがいらしゃる方も この季節は田舎に帰省される方大変な季節ですが 嬉しくもあり、楽しめです。 何年か後には、海底、南極、宇宙、での結婚式 夢ではなくなるでしょう。 昔のマンガが現在は夢では無くなっていますから。 長生きできる方は、頑張って、自分の眼に焼き付けましょう。
海老名マルイ教室源太郎 さん