パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 近頃の楽しみ
    • クジャクサボテン
    • 6月の予約もお早めに!
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 速読スピードマスターズ
    • 「セブン」さん より
    • 「マーガレットマム」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5315 件中 3601 件 ~ 3610 件目(361ページ目)を表示中
  •  2015年07月16日 21:09  コメント 9 件 皆さん本当にありがとう

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 一週間の、お祭り騒ぎも終わりました。 この一週間、あっという間に過ぎ去って行ったような気がします。 特に今週は、ミッション5チャレンジキャンペーンの最終週でもあるので、 教室にいらした皆さんが、ミッションを達成しているのか確認もして、 なおかつタイピングコンテストも開催していたので、 本当にてんてこ舞いの感じでした。 そんなお祭りの一週間も、とうとう終了となりました。 教室にいらしてタイピングをしてくださった皆様。 本当に、ありがとうございました。 タイピングコンテストは、皆さんがいらしてくれるからこそ 教室で楽しめるものとなっております。 久しぶりに教室で、対面する方。 そして、身内のご不幸が続いていて、 タイピングなんてお願いなんかできないような方も、 「ブログを見たら、今日が最終日って書いてあったから、 取りあえずタイピングしに行くね!」と、電話があったり、 今月10日に、交通事故でろっ骨を4本も折って、タイピングも出来ない状態なのに、 「豊橋駅まで出て、教室の前のバス停で降りたから、 顔を見に来たよ。タイピングできなくってね~。」と、 痛いろっ骨を抱えて教室を覗いてくださった方。 「昨日の、あと一点が惜しかったから、台風が大したことなかったから、やっぱり来たよ。」と笑顔で、12点も多く打って帰ってくださった方。 本当に、本当にありがとうございます。 三か月に一度のお祭り騒ぎ。 出来るだけ、皆さんと楽しく過ごそうと、 私たちは出来る限り、応援していこうと対応させていただいております。 でも今回、あまりのてんてこ舞い振りで、なかなかお話もできなかったり、 励ますことのできなかった方も多かったと思います。 ごめんなさい。<m(__)m> 次回の秋のタイピングの際には、挽回したいと思いますので、 その節も、よろしくお願いいたします。 本当に、ありがとうございました。<m(__)m> PS ブログイベントのコメントが全然書けなくって、ごめんなさい。 必ず書きますので、今しばらく待って下さいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年07月15日 17:08  コメント 5 件 明日は最終日です。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! いよいよ明日は、タイピングコンテスト最終日。 台風も近づいておりますが、台風なんて何のその。 明日の最終日も、皆さんと一緒に頑張ります。 ~~~~ 今日は、上飯田教室で東海エリアのエリア会が行われました。 東海エリアの教室の先生方が集まって、夏の特別レッスンの研修を受けました。 と、今日の状況を書きましたが、書いている私は 一人教室に残って、タイピングコンテストのお世話を焼いておりました(^-^) 今日も、たくさんの方がいらっしゃって下さって、 久しぶりの方も、何人かお目にかかれました。 久しぶりと言えば、本当に久しぶりに会った生徒さん同士が、 とっても懐かしそうに、お話の花が咲いていたのが とっても印象的でした。 話の花は、30分ぐらいあって、お二人とも尽きないお話をされていました。 何だか、教室での顔なじみっていいですよね。 「久しぶりの人にも会える、タイピング」一句完成です(^-^) 明日の最終日、何が起こるか楽しみです。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年07月14日 18:18  コメント 5 件 毎日がてんてこ舞い!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ただ今タイピングコンテスト真っ最中です。 残すは、あと二日・・・。 まだ、タイピングコンテストに参加されていない皆様。 ぜひ、7月16日までに、教室で腕試ししてくださいね。(^-^) 併せて、ミッション5チャレンジキャンペーンのご案内。 タイピングコンテストで教室にいらっしゃる皆さんにありがちです。 何がって、ミッション5のボタンを押さずにいらっしゃる人。 教室に来て、初めて押す方も多数いらっしゃいました。 ぜひ、怖がらずに押してくださいね。 ミッション5ボタン。 今週は、最終週なのでミッションの追い込みも真剣です。 併せて、教室ではタイピングコンテストも大人気で、 ず~~っと、熱気が集まっています。 いよいよ、ラスト二日です。 今からでも、ご予約お待ちしております。 ちなみに、最終日は15:30~過ぎがねらい目ですよ! (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年07月13日 18:29  コメント 8 件 顔アイコンの種類も増えてます(^-^)

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 暑いですね~。 昨日から、せみの声もにぎやかになり、夏本番の様子です。 しかも、夕べは蒸し暑くって、扇風機を思わずつけてしまいました。 しかも、あまりの湿気の多さにお風呂上りに居ても経ってもいられず、真夜中なのに床を拭き掃除するという、 訳の分からないことをしてしまいました。 おかげで、ふきあげた後はスッキリでしたが、 朝になったらまたしっとりで、ちょっとがっかりでした。 仕方がないのですが、なんとなくスッキリしない朝でした。 (^^ゞ ~~~~ いよいよ本日、ミッション5が発表になりました。 皆さん、クリアされましたか? プレミアの顔アイコン。 また、可愛い絵柄が付いていない方は、プレミアの動画の中の、ワンポイントレッスン動画で確認して、 顔アイコンの変更をお願いいたします。 しかも、顔アイコン。 以前より量が増えています。 以前変更された方も、もう一度確認してみてくださいね。 思わずまたまた変えたくなりますよ(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年07月12日 17:24  コメント 3 件 明日からがんばるぞ~~!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は日曜日。 明日は月曜日。 当たり前ですが、実は明日からの一週間は勝負の一週間です。 ミッション5チャレンジキャンペーン最終週です。 まだ、何もかもが未達成の方。 大丈夫です。 明日からの一週間で、全部挽回しましょう。 明日からの、毎日のログインイベントに参加をしていただけたなら、1000ポイントはゲット可能です。 まだミッション1の未達成の方。 ぜひぜひ明日から頑張ってくださいね。 ~~~~ ブログネタを考えれば考えるほど、何も浮かばないループに陥る・・・。 良くある話。 でも、本当はちょっと書きたいことがあるんですよね~。 夕べ、見てたテレビネタ。 実写版 「ど根性ガエル」 「カエル」と言う単語を見るだけで、ワクワクしちゃう私。 ど根性ガエルは、アニメのころから大好きでした。 あのころは、今ほどカエル好きと名乗ってはおりませんでした。 ただ、犬お散歩に行くたびに田んぼから、 小さな手のひらに数匹入るぐらいのチビガエルを連れては帰って、 庭に放しておりました。 一応、朝夕にお水をまくし虫はたくさんいたので、 食糧には困らないだろうな? と思ってのことですが・・・。 そんなことを思い出す、ど根性ガエル。 実写版も、カエル登場しておりました。 意外と楽しかったです。 現代らしいコンセプトで、ニートになったひろしとか、 お巡りさんになった五郎ちゃんとか・・・。 極めつけは、全くアニメとは大違いのゴリライモ君とか・・・。 また来週の話の展開が、気になりだしました。 今日のブログはこれでおしまい。 単なる日常ネタでした・・・。<m(__)m>

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年07月11日 16:11  コメント 5 件 ミッション4は完了しましたか?

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! ただ今タイピングコンテスト開催中です。 とっても苦戦中です。 ご予約のまだの方、ぜひよろしくお願いいたします。 <m(__)m> ~~~ ミッション4はお済みですか? ミッション4は、アンケートです。 アンケートに答えていただけると、100ポイント進呈! ぜひ、ミッション4もクリアしてくださいね。 そのミッション4ですが、たまたまネットのつながりがよくなかったり、 思わず消してしまった方。 アンケートなんて答えずに済んでしまった方。 そんな方は、教室までお越しくださいね。 アンケートにお答えしてもらうことが出来ます。 是非先生に言ってくださいね。 (^-^) ~~~~ お天気も良くなってきました。 今朝は、お洗濯がすっきりとできました。 (^-^) その分、とっても暑くなってきました。 熱中症の心配なシーズンです。 湿度の高い日は要注意! こまめな水分補給をお忘れなく・・・。 ~~~~~ 夏の特別レッスン情報 只今の、予約状況をお伝えします。 ★かまた先生のレッスン 8月6日(木)12:20~ 残席1 8月28日(金)10:00~ 満員御礼(キャンセル待ち受付中です) ★LINE 8月7日(金)13:20~ 満員御礼 8月23日(日)10:20~ 残席1 8月23日(日)13:20~ 残席3 ★ショッピング 8月11日(火)10:20~ 残席3 8月19日(水)13:20~ 残席4 以上となっております。 満席間近です。 ぜひ、ご予約くださいね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年07月10日 16:53  コメント 3 件 タイピングコンテスト始まる!

    こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 いよいよ本日からタイピングコンテストが始まりました! 期間は7月16日(木)までです。 どうぞ3か月に一度の腕試しにいらしてくださいね。 普段は教室に来られない方も、ご予約おまちしています!!

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年07月09日 18:09  コメント 3 件 第二回教室レッスン開催!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨、雨、雨。 毎日雨マーク! 南の海にいる台風が、どこかに消え去るまで雨。 そろそろ飽きてきましたね。 早く、おてんとうさまが見たいものです。 今日は、教室イベント 「ipadでグリーディングカードをつくろう」と開催しました。 参加者さんは5名様。 今日も落ち着いたレッスンが出来ました。 皆さん、とっても似顔絵を作るのが楽しかったようで、 楽しそうに、ipadを活用されていました。 自己紹介カードも、皆さんそれぞれ工夫があって、 しかもそれぞれの個性も光って、とっても素敵なものが仕上がりました。 (^-^) 次回の教室イベントは、22日(水)15:30~になります。 まだ、まだご予約受付中です。 ぜひ、参加してみてくださいね。(^-^) ~~~~~~ 今日は、教室ミーティングをしました。 夏の特別レッスンに向けて、インストみんなで頭をひねりながら、 楽しい夏の体験をしていただきたく、話し合いをしております。 ぜい、夏の特レス。 まだ予約をされていない方は、予約をお願いいたします。 普段、レッスンに出ない方こそ、体験の夏を体験してくださいね。 ご予約お待ちしております。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年07月08日 11:50  コメント 3 件 ポイントバーゲンセール!!

    こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 プレミア5周年祭の第3弾 「ポイントバーゲンセール」はもう確認されましたか? 7月中だけのビッグチャンス! 貯めたポイントで、いつもよりお得に賞品引換ができます。 夏の特別レッスンに使える、とってもお得な賞品もあります! どんな賞品があって、どれだけお得になっているかは、 【ポイント】→【ポイント交換カタログ】から確認できます。 今までがんばって貯めてきたポイントを ぜひこの機会に有効に使ってくださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2015年07月07日 17:31  コメント 4 件 トップ画面に注目!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 毎日毎日雨ですね。 梅雨。 まさしく梅雨ですね。 洗濯物、困りましたよね~。 乾きません。 近くのコインランドリーは、朝に夕にと混み合っています。 どこのお宅も同じですよね。 早く台風が過ぎ去って、お天道様が拝みたいものです。 (^-^) トップ画面に注目! 確認されましたか? ミッション5チャレンジキャンペーンもそうですが、 その下にある、「Windows10」のボタン。 巷で噂の、あの「Windows10」です。 以前にもお伝えした、予約ができるボタンがあるあれです。 プレミアサイトからもご案内がありますので、皆さん ぜひ確認してくださいね。 ご予約された方は、出来ればもう少しお待ちくださいね。 何のソフトでもそうなのですが、実際に使ってみないとわからないものも多いです。 もう少し落ち着いてから、インストールしましょう。 今しかできない訳ではありません。 ぜひ、案内をお読みくださいね(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 358 359 360 361 362 363 364 ... 531 532 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座