「浪速の白虎」さんのブログ一覧
-
2013年06月06日 06:00 コメント 30 件 天王寺公園へ気晴らし散歩
皆様方には大変ご迷惑をお掛け致して折ります<m(__)m> 実を言いますと2週間ほど前から家内が歩行困難に近く 膝の炎症が余り思わしくありませんので手術を受ける事に 決めましたが手術の日程がなかなか決まりません 12日に受診を受け再検査をし手術の日程が決まる事に 成りました 家事一切に対してはそうでも何のですが 病院の対応の遅いのにイライラが積り早く対象をして貰う為 病院の先生に会いに行きましたが今ベッドが空いていないとか講釈を並べられ爆発寸前まで行きました 4日に天王寺公園へ気晴らしでもと思い散歩に出掛けました 春薔薇ももう終わりかけて居ましたね そう言う訳でPCも開く事すらまま成らない次第でした 皆様方の所にもご訪問が出来ず誠に申し訳なく 思う次第です<m(__)m> 写真2の1パルメンガルテン フランクフルト 2モーツァルト 3バレリーナ 4ハイアワサ 5ハトヤバラ 6マイナーフェアー 7ザ フェアリー 8ラ・セビリアナ 9のぞみ
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2013年05月27日 17:54 コメント 9 件 PC自動更新に参った
PCが自動更新をして仕舞Explorer10に成りました 此れを治すのに教室で授業を受けExplorer9に 戻す事が出来ました その後2時間「フォトブック」イベントに参加しました 思う様に出来ず宿題と成って仕舞いました(^^ゞ 最近自分の思う加工も出来ずイライラが続きます 写真を撮り過ぎるのも考え物ですが そうかと言って少ないのも考え物です 今自分が何をすれば良いかも分からない時が有ります 一つ一つ物事を片付けてからブログの更新を して行きたいと思います 皆さんにコメントばかり頂き有り難い事ですが ご訪問が出来ないのが情けないのです 暫く自分を見つめ直す事にしますので ブログ更新を休ませて頂きます<(_ _)> 次にお会いする時には立ち直った白虎を 宜しくお願いします<(_ _)>
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2013年05月25日 06:05 コメント 28 件 新旭花菖蒲園の花たち
昨日の続きです 写真1は駐車場のそばで咲いていた花と ♪あの木何の木気に成る木♪です お気に入りの一つです 写真2はルピナスの傍で咲いていた花たちです 名前が分かりません 写真3は左上から右に ネモ フィラ・ノース ボール・ハナビシ 左下から右に ナデシコの赤と白・ムギ ナデシコと 名札が有りました 此の日は日差しもきつく北西風も強かったです 風が強かったのでハナビシとムギ ナデシコを 写真に収めるのに何枚写したか分かりません(^^ゞ 写真の撮り甲斐の有る花菖蒲園でしたね
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2013年05月24日 06:04 コメント 27 件 道の駅しんあさひ風車村
滋賀県高島市新旭町藁園336 道の駅しんあさひ風車村に 八尾教室のカレンさんと行って来ました 7:00前にマイカーで迎えに来てもらい 9:00の開園に間に合うように行きました 普通道の駅は売店が有りご当地の物産を売っていますが 此処の道の駅は売店にご当地の物産は少ないですが 公園に成っていて花菖蒲園が有ります 新旭花菖蒲園の中にルピナス畑が有ります 5月11日~6月7日まで 午前9時~午後5時(入園時間 午後4時まで) 入園料 大人500円 小人(小中学生)250円 身障者250円 介助者250円 ルピナスが5000株10万本が所狭しと咲いていました 関西最大級のルピナスは圧巻です! ピンク・黄色・紫・白などカラフルで可愛らしい 色合いで青空に向かって咲くルピナスの雄大な 花穂はもう見事と言う他ないですね 花菖蒲まつりは6月8日~6月30日 午前9時~午後5時(入園時間 午後4時まで) 入園料は同上です 花菖蒲はまだと言うほど咲いていませんでしたね 昨日は町会の長老が亡くなり午後7時より お通夜に参列しました 今日は昼過ぎに出て葬儀式に参列しますので 帰りは午後4時頃に成ります 返コメご訪問は夜に成りますので 御了承をお願い致します
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2013年05月22日 06:25 コメント 24 件 雲泥の差にガックリ!
写真1は一眼レフで撮っても昨日と比べると 雲泥の差が出ました きちんと使いこなせる様に頑張ります 写真2は近所で咲いていた花たちです 山アジサイが白からピンクに色付き 始めましたので此れからどの様に成るか 楽しみです 写真3は昨日michanさんがUPをしました 柏葉紫陽花を見付きました 写真2と3はポケットデジカメで撮りました 明日朝から出掛けますのでブログ更新を 休ませて頂きます 宜しくお願い致します<(_ _)>
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2013年05月21日 07:05 コメント 28 件 Photo-Lesson1
昨日暑い陽射しの中、四天王寺極楽浄土の庭に 写真を撮る練習をして来ました 写真1は逆光を利用してミニバラを撮りました 写真2は最近よく出会うアマリリスです 写真3は鳩が飛び立つ瞬間を撮りました 昨日の16:30の十三夜月です 鳩の写真ですが鳩を後ろから追いかけていると タイミング良く飛び立つ瞬間が撮れました 容量が大きく少なくするのに時間が掛かり 加工だけに成って仕舞いました(^^ゞ お気軽に見て頂ければ嬉しいです(^^♪
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2013年05月20日 05:52 コメント 32 件 ヤッター!念願の一眼レフ
この度は家内の事で御心配をお掛け致しました お陰様で自分もゆっくりと静養が出来ました 本当に有り難う御座いました<m(__)m> 先週の13日に電話機が変な故障をしました祭に 念願の一眼レフを同時に購入をしました 在庫が無く金曜日の昼過ぎに届きました 土曜日の晴れたり曇ったりの天気の中 大阪の清水寺舞台に行き練習をして来ました 写真1が念願の一眼レフです 写真2は清水寺舞台からの帰りに見つけた花です 写真3は「あべのハルカス」の58F~60F 地上300mの展望台と通天閣です ハルカスを撮っている時にはるか彼方に 黒い物体を見つけシャッターを切り PCで見るとヘリコプターでした 家内共々ご心配をお掛け致しました<(_ _)>
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2013年05月17日 06:07 コメント 11 件 家内が倒れて付添い
15日の夜9時ごろ家内が倒れ救急車で病院に運び その日は入院と成りましたので付き添いをして下さいと 言われました 昨日は朝からMRIを撮り色んな検査をしましたが 異常が見つからず最終結果は貧血と言う事に成りました 昨日検査結果が出たので連れて帰ったのが夜の7時で 夕食の用意もしていませんので外食と成り 家に着いた時には疲労困憊で寝て仕舞いました 皆様方にコメントを頂きながらご訪問も出来なかった事と 返コメも出来なかった事に恐縮を致して折ります 誠に申し訳御座いませんでした<(_ _)> 家内共々倒れない様に注意をしたいと思っています 皆様方には大変ご迷惑をお掛け致しまた事に 深くお詫びを申し上げます<(_ _)> 白虎より
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2013年05月15日 06:07 コメント 23 件 ❁蘭❁
昨日を持ちまして薔薇シリーズも無事に終わりました 今日は天王寺公園のラン室から蘭だけを載せました 蘭の花も此れだけです(^^ゞ 昨日は暑すぎましたね この様な天候が続くと体調管理が難しいですね 皆さんも体調管理だけにはご自愛して下さいね 此処暫く何でか分かりませんが忙しく 朝夕の散歩も出来ず ついにリバウンドをしてしまいました 7キロのリバウンドはきついです 朝だけでも散歩をしようと思います
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん -
2013年05月14日 08:00 コメント 23 件 天王寺公園に新たに植えられた薔薇
4日に行った時にはまだ植えられていなかった 薔薇です 昨日の夜はパソコンも開けられない位忙しい日でした 自宅の電話は通話が出来ず困って仕舞いました 受話は出来るのです変な故障に買いに走りました 何時もなら加工を先に何枚かはしているのですが 朝から速攻で作りましたので簡単な加工に成りました お気軽に見て下さい
イトーヨーカドーあべの教室浪速の白虎 さん