パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 珍しいお花を見つけました
    • 予報通りに雨になりました
    • 3週間ぶりのゴム体操でした
    • 今日から又、何時もの日常です
    • 連休最後の日は、雨でした
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「みすちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「luna」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 3271 件 ~ 3280 件目(328ページ目)を表示中
  •  2012年06月27日 22:08  コメント 2 件 沖縄のお土産

    今日も暑かったですね~ 午前中は明石まで行って来ました。 相変わらず魚棚は人で賑わっていましたが しばらく行かなかったら変わってしまった店も あったりして、でも懐かしです。 午後、娘婿が、沖縄旅行に行って来たと お土産を持って来てくれました。 美味しそうなマンゴです。 一人で食べるのも・・ね。 マンゴのレアーチーズケーキなど、作ろうかな? いろいろと、思い浮かべて、楽しんでます(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年06月26日 23:44  コメント 5 件 明石の盆踊り

    今日はふれあいプラダあかし西で2時から 明石の盆踊りの練習がありました。 昨年も申し込みましたが、定員オーバーで アウトでした。 今年は5月に申し込んで、参加出来ました。 60歳以上の方が30人集まりました。 「炭鉱節」「明石音頭」「明石海峡音頭」の 三曲です。 昔に、踊った事が有りますが、もう長いこと 踊って居ないのでちょっと心配でした。 でも、踊って居ると、体が自然に動いてくれて 楽しい1時間30分でした。 久し振りの全身運動です。汗まみれになりました。 次のお稽古日が待ち遠しい思いです   帰りに観音寺に寄り、お庭を見て来ました。 蓮のつぼみが可憐です。(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年06月24日 21:58  コメント 2 件 花嫁人形が出来ました。

    姪が今週の土曜日に結婚します。 前から、作って居たウェジングドレスの花嫁と 彼の人形が、出来上がりました。 注文していたケースも届きました。 二人並んでケースに収まり、澄まし顔 (*^_^*) 考えていたよりも、大きなケースで、妹に電話を して取りに来てほしいと言いました。 幅40㎝x奥行き40㎝x高さ50㎝の大きさです。 直ぐに妹と姪とお婿さん三人でやって来て驚いたり、 喜んでいます。 私のお祝と子供達三人のお祝も添えて渡しました。 末永く幸せに!! と願っています。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年06月23日 00:11  コメント 2 件 沙羅の花

    沙羅の花ってどんな花だらうとずっと思って いたんです。 枕草子を読んで、冒頭に出てくるあの有名な 祇園総舎の鐘の音、沙羅双樹の花の色・・・ 朝、咲いて夕べには散ってしまう。儚さの 代名詞にされる、花・・ 先日、新聞で二見の観音寺出咲いていると 書いてありました。 それで、朝早く起きて、歩くコースを変え 行ってきました。家から約35分位でした。 西国27番札所でもある観音寺は綺麗なお寺 で、手入れの行き届いたお庭に沙羅の木が 白い花を咲かせています。 夏つばき科の花と言う事でした。 樹齢100年だそうです。上品な優しい花に 満足して、足取りも軽く家路に着きました。(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年06月22日 00:04  コメント 1 件 孫達からメール

    立て続けに、携帯の着信音が鳴り響きました。 何事かと見ると、 携帯をスマートホンに変えたからという事です。 設定に四苦八苦したらしくって・・ 返信を送ったのに、届かなかったりと大騒ぎです。 お祖母ちゃんも、スマートホンに変えないかと 聞かれたけれど・・どうしょうかな? 字が小さくて見にくいし、もう少し様子を見る 事にしました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年06月20日 23:03  コメント 3 件 台風も去って!

    6月の台風、あちこちに被害を残して 通りすぎました。 幸いに、私達の所は進路が逸れて、何事も 有りませんでしたが・ 被害に合われた地方の方々は、お気の毒です。 又、5号が来ているとか? ホントに、どうなって居るのでしょうかね~ 何事もなく、それてくれることを願っています。 避難させた植木鉢もまだそのままにしています。 先日,生けたお花です。 ヤシの葉、ゆり、トルコキキョウです。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年06月18日 23:42  コメント 2 件 また、梅仕事の季節

    毎年、娘がお母さんの梅干しが好きだと 言うので、沢山漬けます。 そして、梅酒も、主人が居た時は、ブランデー ウイスキー等で作り何年も寝かして・・ 5~6年して飲むと、とても美味しくなります。 沢山あった梅酒も少なくなったので、3年前から 又、作り出しました。 昨年に作った梅酒の瓶詰めです。 梅酒のうめは、ジャムに、ケーキ,煮魚にと 活躍してくれます。梅ってすごいな~ 今年は、梅シロップも作って見ました(^_-)-☆

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年06月17日 22:14  コメント 3 件 雑草なのですが・・

    お天気になって、良かったですが・・ 何と、暑かったことでしょう。(>_<) 何時もの、朝の運動に行く道端に白い小さな 花が咲いています。 雑草なのですが、これだけ固まって咲いていると 綺麗です。思わず一枚 撮ってしまいました(^。^)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年06月16日 23:35  コメント 5 件 アマリリスが咲いた!

    アマリリスの花大好きなんです! 庭が無いので、ずっと我慢をしていましたが 今年、球根を買ってきて植えてしまいました。 ベランダで、大きな赤い花を開きました。 もう、嬉しくって眺めています。(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年06月15日 22:36  コメント 0 件 文化祭のハシゴです!

    昨日は西高へ、今日は明石高校の文化祭に 行って来ました。 明高は、私の母校でもありますが、孫が 今年入学しました。二見から電車に乗り、明石で バスに乗り換えての通学です。 本人の希望です。中学では姉と同じ陸上部でしたが 高校では、ダンス部に入りたかったそうです。 講堂演技では、邦楽部、合唱部、放送委員会、演劇部 音楽部,有志のライブ等などまた他校と違ったものです。 ダンス部は人数も多く、舞台も素晴らしい出来でした。 途中で、客席にも降りてきて、皆で楽しく盛り上がり ました。 卒業してから、ウン十年久し振りの学校は、すっかり 変わっていました。遠い昔になってしまいました。(-_-;)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 325 326 327 328 329 330 331 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座