「のりさん」さんのブログ一覧
-
2015年04月07日 03:45 コメント 0 件 322.花見
花見
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2015年04月03日 19:55 コメント 1 件 321.壁画完成しました
満開の桜と流し雛に変わり、3月から一ヶ月掛けて作成した壁画が完成しました。 5月の浜松祭りにちなみ、凧上げの壁画です。 綱も、麻ヒモを使いリアルに仕上げました。 毎回、皆で力を合わせて作成して、完成した時はすご〜いって思うけど、いざ張り替えの時は、名残り惜しいですm(__)m
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2015年03月03日 20:19 コメント 0 件 320.ひなまつり
ひなまつり
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2015年03月03日 20:16 コメント 0 件 319.ひなまつり
桃の節句に耳の日と言われがありますが、実はもう一つ(*^^*) あたしの誕生日でーす。 節目の年になったので、良い1年になればと思ってます。 朝から、メールとかLINEでお祝いメッセージ貰いました。 遠く離れてる友達で会う事ない子でもお互いの誕生日はメールくれるのがやっぱり嬉しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノもう、何十年も会ってないので、久々に会いたいけど、なかなか厳しいかも
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2015年02月18日 23:16 コメント 1 件 317.まだまだ不安定
体調がなかなか落ち着きませんm(__)m 日曜日に一日中、37度台を繰り返し、一日ダウン…。 月、火曜日の日中は若干安定したかと思えば今日はまたダメでした。 朝、いつもの出勤と同じくらいに起きたものの、なんとなく熱っぽい気がして体温計ればやっぱり微熱、お休みで午前中に教室だから、連絡をしなきゃとそれでも早すぎるから、後でと思ったらそのまま、二度寝ねしてしまい、教室からの電話で目覚めました。一瞬なにが起こったか理解出来ず…。 とりあえず、明後日は、女子会、土曜日は会社の食事会と続くので今日は、教室もお休みにして安静にしてました。日中に比べれば少しは良いかも^o^
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2015年02月15日 00:14 コメント 1 件 316.病院に
金曜日、教室のあと午後1番で病院に行って来ました。 ここ2日、3日頭痛や喉痛があって、毎年、1月末位から飲み始める花粉の予防薬を中々、貰いに行けて居なかったのでついでに…。 元々、喘息もあり、しばらく検査してなかったのでついでに検査をして来ました。検査の結果気管支がえらい事になってましたm(__)m 花粉症と風邪のWパンチで、風邪の影響で気管支に鼻水やら痰が流れ込む事で気管支が狭くなり炎症を起こしてるとの事、それで咳が出たりするとの事でした。気管支の狭さが恐らく、80歳代後半から90歳くらいの人と同じかもと言われました。金曜日の夜から、気管拡張剤の吸入開始です。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2015年02月01日 16:39 コメント 2 件 315.ひと足先に春に
昨年末、皆さんに今年の抱負を書いて貰い、新年の壁画を作成して1月いっぱい飾りました。 新たに、3月4月バージョンの壁画を作成して昨日張り替え作業をして来ました。桜と菜の花、流しひなで雰囲気が一気に変わりました。 まだまだ、寒い日が続きますが、ひと足先に春の訪れです。 それから、昨年の秋にセロファンを使って作成した、ステンドグラスが月間デイと言う、介護雑誌の全国各地の施設から送られてくる作品集に投稿したら入選と言うかたちで載りました。 1.春の壁画 2・入選した作品 ぶどうのステンドグラス。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2015年01月25日 02:02 コメント 1 件 315.いよいよ今日です。
今日、介護福祉士の筆記試験です。 あたしは、前回の試験で三度目の正直でやっと合格出来ました。 1年前、友達にも遊べない宣言をして必死で勉強していた事、前日は早く寝なきゃと思っても、極度の緊張とプレッシャーで眠れなかった事がすっごい懐かしいです。今回、同じ職場の人が受験します。 激励のLINEを送ろうかと思ったけど、プレッシャー掛けちゃいけないので辞めておきました。健闘を祈るばかりです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2015年01月23日 20:12 コメント 1 件 314.おやつ作り
みかん蒸しパンを作りました〜。 ホットケーキミックスに卵、牛乳、サラダ油、ヨーグルトと細かく刻んだ缶詰めのミカン入れて混ぜたものをアルミカップに入れて刻んで居ないミカンを乗せて、10分程蒸して完成です。 ヨーグルトとミカンで爽やかな味でしたよ〜^o^
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2015年01月20日 10:38 コメント 0 件 313.寒い
寒い
遠鉄百貨店教室のりさん さん