パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 珍しいお花を見つけました
    • 予報通りに雨になりました
    • 3週間ぶりのゴム体操でした
    • 今日から又、何時もの日常です
    • 連休最後の日は、雨でした
    • 「shima」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「みみちゃん」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 3181 件 ~ 3190 件目(319ページ目)を表示中
  •  2013年01月08日 21:18  コメント 2 件 一年坊主の誕生日

    長男の所の一年生のやんちゃ坊主 元旦がお誕生日なんです!其れで日を変えて 誕生日のお祝いをします。 今年は2日に我が家でしました。 私がスポンジを焼いてお姉ちゃんたちが デコレーションをしました。 一つはイチゴと黄桃を、もう一つはクリームチーズを 挟み、マロンクリームで飾りマロンを載せて出来上がり ロウソクを7本立てて祝ました。 皆からプレゼントを貰い得意そうな顔でロウソクの火を けしていました(*^。^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年01月07日 22:57  コメント 3 件 エプロンを忘れて帰った

    今日は暖かいお天気に恵まれて、 久し振りに散歩に行って来ました。 お日様が照って気持ちよくって、何かを したくなりました。 あちこちを片付けていたら、エプロンが出てきました。 孫娘達のです。忘れてかえったのです。 塾の先生からのプレゼントだと自慢していたのに・・ 洗濯をしてアイロンもしました。 まだ、気が付かないのか電話も有りません!

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年01月06日 17:46  コメント 3 件 賑やかな正月でした!

    今年も元気で新しい年を迎える事が出来ました。 孫娘達も暮れから泊りがけでやって来ました。 何時も静かな我が家も笑い声でいっぱいです! お節作りも、手伝ってくれて、中1の子は正月の 由来、習慣など宿題だそうで聞いてきます。 例年の様には、出来ないと思っていたのに・・・ 沢山作れて、よかったとホッとしました。 孫達の笑顔に囲まれて忙しくて、賑やかな1週間 でした。 嬉しいお正月ではありましたが、疲れました。 今日は朝からゆっくりとテレビを見て過ごしました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年12月27日 17:42  コメント 2 件 やんちゃ坊主がやりました!

    長男の一年生の孫は、赤ちゃんの時 アレルギーで育てるのに大変でした。 その為か、甘えん坊のいたずら坊主に・・ お兄ちゃんとは、大違いです。 保育園では、自分流にしていたので、小学校では 付いていけるのかと心配でした。 お祖母ちゃんが入院している間に、これ貰ったよ と見せてくれました。 朗読コンクールの努力賞です。嬉しかったです。 ちゃんと、成長して呉れています。良かった!(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年12月25日 23:03  コメント 2 件 我が家のクリスマス

    今年もクリスマスの日がやってきました。 例年子供たちが孫を連れて集まって我が家で クリスマスの食事会をします。 心配していた私の身体も、元気になり例年どうりに することに~ところが、長男の所の孫達が24日は クラブのクリスマス会なので23日にと言います。 孫達が大きくなって、それぞれ予定が有って揃いません。 結局、23~24日と2日連続のクリスマス会になりました 鳥のモモ焼き、キシュー、花野菜とエビのグラタン、えびと スナックエンドウのサラダ、ポテトサラとダブロッコリを ツリーに見立てて盛り付け、赤と黄色のパプリカを星型に 切り上や周りに飾りました。かぼちゃのスープも・・ もちろんケーキ、クリスマスブレット(ミックスナッツパン) 焼きましたよ・・孫達のわぁ~と驚くのが嬉しくって、 無事に、一つ行事が済みました。次はお正月、孫達にも 手伝って貰うつもりです。 写真を忘れていました! 途中で携帯で撮ったのがあるよと 孫に言われたものです。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年12月20日 22:48  コメント 2 件 先日生けた百合が咲きました

    先日生けた、赤目柳とイリス、百合、ゴートン 入れた時は、イリスも百合も蕾でさびしい感じ でしたが・・やっと花が咲きました。 イリスの青、百合の黄色がかわいくて、華やかに 玄関を飾っています。 今日は、二通の手紙が届きました。一つはテルミーの 支部長先生からです。私の体調を心配して下さって、 優しく励まして下さいます。 もう一通は、先日医療センターの前の薬局で調薬して 貰ったのですが、沢山の薬を丁寧に説明してくれて 安心して服用してますが、その薬局からでした。 商売とは思いながらも、優しいお手紙に心が安らぎ ます。皆さんに感謝です。(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年12月18日 22:28  コメント 2 件 ハナミズキの観察

    10月10日の突然の入院でハナミズキの観察が 途切れてしまいましいた。 これは、10月9日の朝何時もの朝の散歩道で撮った ものです。 赤く色づいた実とは、別に又蕾の様な芽がでています。 これが、春に咲く花芽でしょうか? 経過を楽しみにしていましたが~長い入院生活のあと 見ると、もう葉は散ってしまい、あの小さい芽の様なのが 残っていました。 毎日の散歩での観察、私の楽しい日課一つだったのに、 生活環境が変わって終い残念です。(>_<)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年12月17日 23:37  コメント 5 件 退院後1カ月の検診です

    退院して、早くも一月が過ぎました。 今日は検診の予約日です。次男が休暇を 取って病院に送って呉れました。 医療センターに付くと娘も幼稚園が午前中 だったからと、来て待っていました。 レントゲン、心電図、心エコー,採血と 検査が有り、2時30分より主治医の診察です。 まだ少し心臓の周りに水が有るそうで、薬を 変えて様子を見ましょうと言われ1月28日に 予約をして帰ってきました。 もう、大丈夫と言って欲しかったのに、少し 残念な気持ちです。あせらずにゆっくりと健康を 取りもどす事にしましょう。(=_=)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年12月16日 22:47  コメント 1 件 選挙に行ってきました

    選挙には、今まで棄権したことが有りません 清き一票を入れて、少しでも良い社会にして 欲しいと願いを込めました。 午後、孫娘が友達の誕生祝いのケーキを作りたい とやってきました。 何を作るか相談して、彼女は、林檎が好きだと 言うので、アップルケーキにしました。 百均で、ケーキを入れる箱と紙袋を買って来て ニコニコ顔で帰って行きました。 久し振りに花を活けてみました。ホッと気持ちが 和みます。お花って良いですね!(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2012年12月15日 17:19  コメント 2 件 お裾分けを貰いました。

    昨夜7時頃に娘から電話がありました。 何かと思ったら、「洋ナシを頂いたけどお母さん 食べる」と言います。ケーキにでも使ってくれる あまり、好きでないので・・なんて、よく聞くと ルレクチェだといいます。普通の洋ナシと違い高級品で 美味しいから、すすめました。 高1の孫娘が、自転車で柿とルレクチェを届けて呉れました。 「本当に祖母ちゃんの言うとおり美味しい。祖母ちゃんも 食べてね」と娘の言伝もそえて~主人にお供えしてから 頂きます。 (*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 316 317 318 319 320 321 322 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座