「toshiko」さんのブログ一覧
-
2014年03月20日 22:14 コメント 2 件 雨の卒業式になりました!
今日は小学校の卒業式、雨になってしまいました。 娘夫婦と一緒の出席しました。 先生方の趣向を凝らした会場で、大勢の来賓や 保護者に祝福されて、90名が巣立っていきました。 子供たちが、皆、立派に見えて涙が止まりせん。 雨のため,校庭での見送りの代わりに、先生方、在校生が 廊下に並んで送ってくれました。 終了後、姉たちも加わりお寿司屋さんに行ってお祝いを しました。(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年03月20日 22:14 コメント 4 件 雨の卒業式になりました!
今日は小学校の卒業式、雨になってしまいました。 娘夫婦と一緒の出席しました。 先生方の趣向を凝らした会場で、大勢の来賓や 保護者に祝福されて、90名が巣立っていきました。 子供たちが、皆、立派に見えて涙が止まりせん。 雨のため,校庭での見送りの代わりに、先生方、在校生が 廊下に並んで送ってくれました。 終了後、姉たちも加わりお寿司屋さんに行ってお祝いを しました。(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年03月19日 23:36 コメント 4 件 突然に嵐です!
今日は、お琴のお稽古日先生のお宅に伺う。 今は、千鳥の曲をやっているが...難しいです(>_<) 夕方、次男夫婦と孫たちがやってきました。 さぁ~たいへんです‼ クッキーを作ろう、遊ぼうと次々と,孫たちに 振り回され、家の中は、遊び場になってしまいました。 久しぶりの、小さい子供の相手は楽しいけれど... 晩御飯を済ませて帰って行ったら、嵐が過ぎ去った 後のようです。 22日に卒園式 4月からピカピカの一年生、弟も 幼稚園これで大丈夫かと思うほど幼いです。 タコせんべいとクッキーをもって機嫌よく帰りました(#^.^#)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2014年03月18日 22:23 コメント 2 件 少しだけのつもりが…
昨年の9月ごろに、ドライアイになってしまいました。 すぐに、治るものと思っていたのに、長くかかってしまった。 皆さんにご心配をお掛けしたことと思います。 御免なさい。<m(__)m> お休みしていた間に、PCをエイトに変えて、お教室に 通っていました。 先生方に、やさしく指導して頂いて楽しい時間を過ごす事が できました。(^^♪ ありがとうございました<m(__)m> どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。 今、我が家では、ランの花が咲き始めています。 2年前に、お花の先生に頂いた,シンピジューム「あんみつ 姫」と名付けられ大きなピンクの花がふくらんできました。 もう、嬉しくって、幸せな気分でいっぱいです\(^o^)/
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年08月06日 13:43 コメント 11 件 忙しい日が続きました
8月に入って、何かと忙しい日が続きました。 と言っても、遊びの様なものばかりですが・・ 3日の土曜日は、あちこちで盆踊り大会が、 あり、裏の小学校でも地域のお祭りが開かれ 賑わいが聞こえてきます。 娘の所の孫娘2人が、隣町の祭に出るとかで・・ 娘と二人で夜道を歩いて、行きました。 蓮池小学校の運動場なのですが・・駐車場がなくて 知らない道を歩きました。 会場はテントが張られ提灯もたくさんつるされて います。ここの夏祭りは、コミセンノフラダンスの方が 大勢で踊っておられ、次は孫娘達の、キララの出番です。 cクラスの幼児が赤い洋服で、トマトの可愛いダンスの 披露、入れ替わり立ち替わり、キララの踊りが続き 孫娘も登場です。広い運動場で、探すことが出来るかと 心配でしたが、すぐに見つかりました。 後は、先日お目見えしたご当地アイドル,イーエナーの 7人が出て踊り歌っての活躍です。 帰りは、近道を見つけて4人で帰ってきました。 昨年は自転車だったのに、私が乗れないために・・ でも、楽しく話し合いながら夜道も、悪くなかったです。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年08月05日 23:56 コメント 10 件 お兄ちゃんの記録会
昨日別れ際に、明日二見の人口島プールで 水泳の市内小学校の記録会があると聞きました。、 祖母ちゃんに来るかと言われ、見に行くよと 返事していました。 人口島のプール、昔は良く行っていたが・・ 長いことご無沙汰です。 朝起きると良く晴れて暑くなりそう・・ 息子からは無理に来なくっていいよとメールが・・ 頑張って、途中までバスの乗り、後は歩いて人口島えの 橋を渡りました、海釣りの人で賑わっているのを横目で 眺め、プールへ・・ すぐ、息子のテントを見つけました。 市内の小学校の子供たちと親たちでいっぱいです。 5年生の孫はリレーと背泳ぎ,100m自由形に出る すうですが、プールサイドで応援していましたが、 あまりの暑さに、お昼で、帰ってきました。 孫の一番得意な自由形を見ることが出来ず、残念です。 帰りは息子が車で送ってくれました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年08月04日 23:06 コメント 8 件 ピアノ発表会
長男の所の孫達のピアノ発表会が 明石駅前のアスピアで開かれました。 2年生のやんちゃ坊主は、初めてです。 プログラム6番目で、ジャングル・フィーバーを 独りで、後、お兄ちゃんとネコふんじゃった連弾 心配でしたが、無事に弾けました。(*^_^*) 5年のお兄ちゃんは「栄光のかけ橋」と言う 長い曲を、落ち着いて最後まで弾く事が出来ました。 花束を喜んで受けて呉れました。(*^_^*) 又、孫達の成長が嬉しい一日でした。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年08月03日 00:08 コメント 8 件 巨大イカ
先日、テレビで見たダイオウイカ 窪寺恒巳先生とジム・ハリスさんが深海で 見つけた巨大イカ。 200m~1000mのトワイライトゾーンに生息して いて・・この度いろ色と驚く様な新事実が解明 されたそうです。 暗闇の世界で生物発光で獲物を見つけるとか・・ 色素細胞、反射細胞で身体の色を変えているそうです。 それで、大きな体を黄金いろに輝かせていました。 直径20㎝もある大きな目を瞬きさせていました。 謎に満ちたいきものに魅せられました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年08月01日 23:26 コメント 8 件 8月です!
今日から8月です。 毎日暑い日が続いて居ますが・・ 私の夏休みです。 韓国語、お花、温熱療法・・ がお休みです。 嬉しいな~何をしましょうか? でも、お盆のお迎え、お墓参り、孫達のお相手 やっぱり、忙しい日々になるのかな・・ 4日は、長男の所の、やんちゃ坊主がピアノ発表会 お兄ちゃんの分と花束二つ注文しないとね・・ 何だ、かんだと過ぎて行きそうです(*^_^*) ☆ 花さじきのひまわりです。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2013年07月31日 23:42 コメント 16 件 昨夜は夜更かししました・・
深夜に、今行われているバルセロナの 水泳世界選手権の寺川綾選手、萩野公介選手 は 等の決勝がありました。 寺川選手は100メートル背泳ぎで3位胴メダルを 獲得、こぼれんばかりの笑顔、すてきでした! 荻野選手、入江選手の100m背泳ぎは残念な結果でしたが 荻野選手はまだ、18歳、世界の強豪に囲まれていい経験に なった事でしょう! 夢中で見ていたら、すっかり目が覚めてしまいました。 一晩ぐらいと思っていましたけど、駄目ですね・・ 午後には、お昼ねする始末です。 又、夜眠れないかも・・悪循環にならない様にしないと いけないですね。(^_^;) 写真は淡路島で見た夕焼けです。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん