「taka」さんのブログ一覧
-
2015年03月27日 16:51 コメント 2 件 一足お先に満開でした!
3月20日に川口安行地区を訪れた時は 7~8分咲きだったアンギョウザクラは 今日は晴天にも恵まれ、青空にクッキリと 美しい見事なピンク色で、春を彩って おりました。 今日は20日に行った密蔵院、興禅寺 初めて訪問した「埼玉、花と緑の振興センター」 で満開の桜を観賞してまいりました。 左から密蔵院のアンギョウザクラ 真ん中が興禅寺のアンギョウザクラ 右は花と緑の振興センターのソメイヨシノに似た 関山(かんざん) どれも甲乙つけがたく見事な彩りでした(^_-)-☆
川口駅前教室taka さん -
2015年03月20日 19:21 コメント 5 件 桜!近辺のおすすめスポットです。
昨年もご紹介した記憶がありますが・・ 川口市安行、密蔵院の安行桜が私のお気に入りで 今、見ごろをむかえております。 早咲きの桜としては河津桜が有名ですが、安行桜も 負けないくらいにあざやかなピンクですよ。 川口の安行地区を車で走ると、今ピンク色が目を いやしてくれます。 小鳥たちが春の到来で、桜の間を飛び回って おります。まだ1週間くらいは、見ごろと 思いますので是非足を運んでみたらいかがでしょう!
川口駅前教室taka さん -
2015年03月15日 19:19 コメント 3 件 越生梅林にて
曇りがちな朝の出発でしたが、 梅林に着くと、青空が歓迎してくれました。 日曜日で気候もおだやかで、人も賑わい 春の到来とともに、観梅を楽しんでおりました。 関東の3大梅林といわれる、越生梅林はほぼ毎年 訪れますがスケールが大きく、気持ちがゆったり します。梅林の中だけではなく、周辺も梅でいっぱい です。梅林の近くにあります最勝寺の境内の梅は ステキでした。是非行かれることをおすすめします (^_-)-☆
川口駅前教室taka さん -
2015年03月04日 20:01 コメント 2 件 ポカポカ陽気に誘われて!
大宮第二公園へ観梅に行ってきました。 永い冬から解放され、気持ちが弾む暖かさでした。 真っ青な青空に紅白の梅が、春の彩りをあざやかに 演出していました。平日にもかかわらず人出も多く 陶器市も開催され賑わっていました。 人々の表情も春を満喫しているようで にこやかでした。(^^♪
川口駅前教室taka さん -
2015年03月03日 07:09 コメント 1 件 ひなまつり
妹のところに、母が大切にしていた おひなさまがあり、この時期飾ってあり 子供の頃をおもいだしました。
川口駅前教室taka さん -
2015年01月28日 11:52 コメント 1 件 イベント
コラージュ、作ちゃいました。
川口駅前教室taka さん -
2015年01月20日 10:11 コメント 1 件 朝、窓を開けたら・・・
月がとてもきれいだった。 しかし寒いでした。
川口駅前教室taka さん -
2015年01月16日 07:53 コメント 5 件 朝、窓を開けたら・・・
澄んだ早朝の青空に 三日月がクッキリ・・・ とてもきれいでした。 空気もおいしかったですよ(^_-)-☆ 一番目は6時29分! 二番目は6時31分!の撮影です。
川口駅前教室taka さん -
2015年01月12日 18:19 コメント 3 件 今日は湘南、江の島・サーファー・富士!
早朝のテレビで江の島からの富士が美しく 仕事も非番!よーし江の島へ行こう。 澄ん空気・雲一つない碧い空 青い海に、白く飛び散る荒々しい波 サーファーたちの波乗り 雪化粧の富士がくっきりと湘南の海に 存在感をしめす・・・・・・
川口駅前教室taka さん -
2015年01月01日 10:10 コメント 4 件 初日の出!
新年おめでとうございます。 天気予報では関東のみ初日が見れるであろうとの 予測で、戸田公園荒川土手へ行き、日の出を 待ちました。雲に隠れ、雲が真赤に染まり 今か今かと期待を持たせてくれましたが、中々 顔を出してくれません。手も冷たくかじかんできました。 もう帰ろうと、あきらめかけたところ、荒川に反射して 眩しい太陽が顔を出しました。眩しくて目がおかしく なりましたが、初日を拝めてラッキーでした(^^♪
川口駅前教室taka さん