「やる気より段取り」さんのブログ一覧
-
2022年02月25日 13:14 コメント 0 件 ベラルーシ
マスコミ、マスメディアの見落とし。 昨日のキエフへのウクライナ基地へ短距離弾道ミサイルを撃ったのはロシアの属国ベラルーシ軍だろう。プーチンからの命令で。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2022年02月18日 14:43 コメント 0 件 橋と道路
ロシアはベラルーシから→ウクライナへロシア軍が侵入できる橋をかけた!=既にハイブリッド戦争は始まっている。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2022年02月16日 14:17 コメント 0 件 課題にチャレンジ!
課題にチャレンジ!Excel2019 2021年11月号ができました。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2022年02月09日 09:01 コメント 0 件 課題にチャレンジ!2022年2月号
課題にチャレンジ!Excel2019、Word2019 2022年2月号の課題が完成しました。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2022年01月26日 16:00 コメント 0 件 VLOOKUP関数
VLOOKUP関数は、指定したリストの範囲の中からキーワードに一致したデータを取り出す関数です。そこで、指定したリストの中のキーワードがアルファベットの大文字で在ったとして、検索するキーワードがアルファベットの小文字でデータを取り出すことができた。(笑)
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2022年01月14日 15:08 コメント 0 件 敵基地攻撃=(無力化)能力
敵基地攻撃能力の常識は先制攻撃主義のアメリカ等がこれ迄行ってきた敵基地を爆破させる事がこれ迄の常識ですが!専守防衛主義で在る日本が行う敵基地攻撃能力とは→敵基地を無力化させるだけの事で!敵基地の相手に殺傷被害者を出す事ではない! どういう事か?というと、敵基地へ電磁パルス(electromagneticpulse)=EMP攻撃を与えて敵基地の半導体を無力化させる事です。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2022年01月11日 17:45 コメント 0 件 授業コレクションの動画が見れない
今月から授業コレクションの動画が作動しない現象が続いている。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2022年01月06日 15:57 コメント 0 件 ロシア南下政策=毒蛇は人(ウクラ)を噛む
18世紀ごろにはロシアは秋に麦の収穫時に凍らない港を求めて領土の南下(南進)を始めた。しかし当時のトルコはオスマン帝国でその政策は苦戦した。=そのシナリオの一部始終で有名なのはクリミア戦争です。ココで解る事はロシアと言う国は18世紀頃から領土の拡大をしてきた国だと言う事です。 現在ロシアはウクライナへ対してNATO(北大西洋条約機構)への加盟反対の態度としてウクライナとの国境へ9万人の兵士を展開させた後,そのうちの1万の兵士の引きあげを行った。つまり戦車等の時間のかかる配備=陣形が済んだと言う事です。 このロシアの主張は(NATOが東へ寄って来てロシアの安全が脅かされて居る)との主張ですが!ベラルーシもしくはリトアニアのどっちかの国はすでにNATOに加盟していませんかね?もしどっちかの国がNATOへ加盟していれば今回のことはロシアの言いがかりだとはっきりします。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2022年01月05日 15:32 コメント 0 件 英、最新鋭空母=クイーン・エリザベス
イギリス海軍の最新鋭航空母艦=クイーン・エリザベスの発艦方式は通常スキージャンプ方式で支那共産党海軍の遼寧と外観のスタイルは同じだ。 しかしクイーン・エリザベスはカタパルトを搭載していてカタパルトを使える!つまり艦載早期警戒機をも発艦することができる航空母艦で支那共産党の遼寧では探知できないレーダ範囲の距離を早期警戒機で上空からのレーダで探知できる。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん -
2022年01月02日 06:33 コメント 1 件 ぼくのパソコン=どうなっているん?
昨日ダウンロードした=課題にチャレンジ!Excel2019 2022年1月号で、四枚のシートをグループ化して表の合計のセル番地にオートSUMを設定し、その列をオートフィル機能でコピーしてからグループ化を解除して数値を入力したところ、数式バーでは=SUM(B5:E5)と成っているのにE列の数値が0のままで合計金額に変化しないというおかしなことになっている。
イトーヨーカドー三郷教室やる気より段取り さん