パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 2921 件 ~ 2930 件目(293ページ目)を表示中
  •  2014年07月23日 23:39  コメント 9 件 明日は友達と会います。

    午前中に、家庭医の病院へ定期健診に~ とっても空いていて、ラッキーでした。 先生から、「入院は来週ですね~」と 声を掛けられました。 来週の水曜日、心臓カテーテルをします。 いよいよ、近づい来ました。 明日は、以前習っていた韓国語の友達4人と ランチのお約束です。 私たち5人は、2か月に一度の割で会っています。 皆にアップルパイをお土産にと作ってみました。 あれも、これもとしたい事が予定道理に出来ています。 嬉しいですね(*^_^*)  ☆散歩の時に見つけました。可愛いでしょう‼

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2014年07月22日 21:35  コメント 9 件 今日はお花の日です

    マンションの3階にある我が家は、 南向きに部屋が並び、南北の窓をあけると、 風通しがいいです! 夏は涼しく、冬は温かくって住みよいです。 一歩、外に出ると暑さが押し寄せてきます(>_<) 午後から、お花です。 錦木と白い菊、紅花、アスターです。今日の錦木は 葉っぱが付いています。アスターは水上げが悪いですが、 紫いろが可愛いので添えました。 錦木の葉っぱがパラパラ落ちるのがね~ 少し、暑苦しい花になってしまいました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2014年07月21日 23:32  コメント 8 件 蒼くん頑張りました!

    昨日は、孫たち、6年生の凛くん、3年生の蒼くん ピアノ発表会でした。 二人は、第2部の連弾で、「君をのせて」(久石譲作曲) (そろ)では、「おまわりさんと泥棒」を蒼くん お兄ちゃんは「カノン」を弾きました。 蒼くんは、骨折がまだ治っていません(>_<) 片手だけでしたが、頑張って上手に弾けました(*^_^*) 凛くんも、長い曲を間違わずにできました。 発表会の後6時半ごろから淡路島に…ところが、 明石海峡大橋を渡った後、花火会場えの道は車が渋滞です。 東浦の方から行こうと道をかえたのですが・・・ 料金所付近からは、ここも渋滞です。 皆さん考えることは 同じようです。 遅々として進みません。花火が始まるまでに 会場につけそうにありません(>_<) で、何処か花火が見られそうな場所に行こうと車を返しまた。 真っ暗な山道を走り「花さじき」から、見物することに… ここも、沢山の人、花火は見ることが出来ましたが… 山の上から、見下ろす花火は下の方で開いて、迫力がね~ でも、見ることが出来て良かったです。 子供たちは、屋台で買うことが出来ず、残念そうでした(^_-)  

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2014年07月19日 23:53  コメント 8 件 明日が楽しみです!

    明日は、長男の所の孫,凛くんと蒼くんの ピアノ発表会です。 発表会の後、淡路島に花火を見に行く予定です。 お天気になりますように… 午前中は美容院で毛染めとカットでおめかしも… 息子がお迎えに来てくれると電話もありました。 花束も注文済み、お菓子も出来ました・・・ 早く、明日にならないかな~(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2014年07月18日 22:50  コメント 11 件 今日は家でゆっくりです。

    今週はお勉強の日が続きました。 今日は一日ゆっくりと過ごしました。 朝の散歩の時、ふと思いついて… 以前、歩いていたコースを回って見ました。 亀やメダカがいる、用水路ものぞいてみると メダカは泳いでいます。ミドリガメは繁殖力がすごく 生態系を壊すとかで捕獲して、須磨水族館の 亀楽園に移されていて…見られません。 畑や田んぼも、だいぶ様子が変わっていました。 蒲萄の棚も手入れがしていなく、小鳥たちが、 ついばんでいます。老ご夫婦は、どうなさったのかな? 1年9か月振りのコースはすっかり変わっていました。 家が建ち並ぶのでしょうかしらね~

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2014年07月17日 23:01  コメント 10 件 韓国語教室

    今日は韓国語教室があります。 タコバスに乗って、東二見駅まで行きます。 暑くなったせいでしょうか、 沢山の方が乗車しています。こんな事珍しいです。 電車で二駅目で降りて江井ヶ島中学まで15分ほど 歩きます。  汗でびっしょりになりました! コミセンの20周年記念の公報にと私たちの勉強風景を 写真に撮られました。 帰りは、お友達が車で家まで送ってくれました。 友達の家は西江井ヶ島駅の近く、私は遠く離れています。 申し訳がないのですが、つい、甘えてしまいます。 この、暑い中、本当に助かりました(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2014年07月16日 23:07  コメント 4 件 樒の実なんでしょうか?

    今日は朝からせみの鳴き声が聞こえます。 この声を聞くと、暑さが増すようです(^_-)-☆   春に教えて頂いた、樒の白い花、散歩道でも 見つけて、喜んだのですが… 今日、見ると可愛い青い実が?付いていました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2014年07月15日 22:40  コメント 6 件 楽しく踊って健康に♪

    とうとう、「楽しく踊って健康に}が 最終回になりました! 何とか、欠席せずに済みました(^_-)-☆ 今日は、おさらいをした後、コーヒーとお菓子も出て 反省会をしました。 一応、60歳以上となっているこの会も、80代が一人 75歳以上が7人64歳以下5人、他の方は65~74歳の 35人だそうです。 二見、魚住の人だけではなくって、西新町など東部からも 来られていると、伺いました。 係りの方も、皆さんの若さに驚いておられました。 また、元気で来年の再会を約束して別れました。 負けて居られませんね~頑張らないとね‼

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2014年07月14日 22:33  コメント 4 件 W杯ブラジル大会が終わりました。

    全世界がわいた、サッカーブラジル大会も ドイツがアルゼンチンを延長の末1-0で 下して終わりました。 さすがに、決勝戦だけあって、見ごたえのある 試合でした。両国の選手に拍手をおくります。 大会の最優秀選手に、アルゼンチンのメッシ選手に 得点王はコロンビアのロドリゲス選手が選ばれました。 4年後のロシア大会は、どの国が…日本はもっと 強くなって決勝リーグまで行ってほしいものです! いいえ、勝ち進んで、優勝を‼

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2014年07月13日 23:50  コメント 6 件 孫の誕生日です

    今日は、次男の所の孫娘、優希ちゃんの 誕生日です。7歳になりました。 毎年、贈り物には何をしようかと悩みます。 玩具、お洋服…みんな沢山持っています… お嫁さんに、好きなものを買って上げてと お金を渡しました。 優希ちゃんには、だいすきなクッキーを作りました。 苺の赤、抹茶の緑、かぼちゃの黄色、チョコなどを使った 渦巻きクッキーや、クルミ、レーズン、アーモンド等 ナッツ類を入れたのを9種類ほど焼きました。 缶の蓋を開けた時の顔を思い浮かべながら・・・ お嫁さんにはレアチーズケーキと赤飯を作りました。 今日は楽しくって忙しい一日でした(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 290 291 292 293 294 295 296 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座