「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2020年05月02日 18:10 コメント 23 件 やっぱり~ 残念!
わが家の近くにある 『 里山ガーデン 』の頭上を 大きな音をたてて ヘリコプターが飛んでる~ (^^♪ お散歩がてら 見に行くと 入ったすぐのところに 立て看板が! 5月6日まで 延期と書いてあった 開園日を 今度は終日休園と~ あんなに綺麗に 手入れされて 入場者を待っていた 里山ガーデンの 大花壇を 誰も見ることなく 終わってしまうなんて あまりにも悲しい~ 3月から 5月中旬まで いつ見れるか すっごく 楽しみにしてたのに! グルグル廻ってる テレビか新聞社の 取材のヘリコプターが きっと たくさん写真を撮って 後日我々の目を 満足させてくれるでしょう? いいお天気なので 中に入らなくても 通路のいろんなお花 眺めて 外周をぐるっと廻って 40~50分 ゆっくり歩いてきました。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年04月27日 16:53 コメント 27 件 出た~ ♪~
今年に入って 2回目のログインルーレット 10点が出ました。 思わずバンザイ~ いつも 1点が多いので 嬉しい~ (^^♪ 今日午前中 四季の森公園 ウオーキング中 クマガイソウの群生見つけ これも 嬉しかった~ 今の時期は 山野草のお花 少ない時期なので 楚々と咲く 白いチゴユリ 黄色くて可愛いキンラン そしてエビネなど 楊枝になる クロモジも見つけて ゆっくり 5,000歩のお散歩です。 だけど いつもより歩いてる人多く ジョキングしてる 若者も・・・ 自粛のため 家に居る人増えて ここで 気分転換してるのかしら? 私 外へ出ること 考えてしまいました。 \(-o-)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年04月21日 11:22 コメント 22 件 フジはまだつぼみ♪~
いつも 木曜日夜のお稽古する コミュニティハウスは 只今休館中! そこは近くなので そろそろ フジの花が咲くころと思い 行ってみた。 もちろん 3月からずっと 門は閉ざされ 鍵がかかっている 裏道へ廻り 金網越しに 藤棚が見えるが 咲きだしたばかりで 花はまだ小さかった 広い校庭は 人っ子ひとりいず さびしい風景です。 (*´Д`) この小学校跡地で いろんなサークルがお稽古したり 運動場でスポーツして ニケ月に一度 皆んなで清掃したり 親睦をとりながら 大事に使ってる場所 コミュニティーハウスの 花壇のお花も見えて ルピナス・サクラソウなど 誰にも 見てもらえないのに 綺麗に咲いていました。 (*´▽`*) ここんところ 外出自粛で 毎日つまんないよ~ と 友から お手紙 ハガキなどをいただいて でも元気にやってるよと 嬉しい お便りが届いてます 私も 便箋と封筒を取り出して・・・ 返事を書きながら 持つべきは大切な友 せっせとペンを走らせてます。 書き終わったら 散歩がてら 遠くのポストへ投函しようと どの道に行こうか 思案中です。。。 (∩´∀`)∩
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年04月14日 16:39 コメント 30 件 家にいるからできること!
いままで 家に居ることが少なかった私。 3月から 外出自粛で ほとんどを家で 過ごすようになりました。 昨日は 朝から雨 まず 冷蔵庫の中を覗くと 娘の婿殿の実家から 送られてきた リンゴがたくさん入っていたので これでジャムを作る。 読書も一時間 和宮様御留(かずのみやさまおとめ)有吉佐和子著を いや~ 難しい言葉がいっぱいでてきて 戸惑いながらの 読書です。 飽きると この頃は 畳の部屋で パターの練習を~ (*´▽`*) バックスイングしないで 押し出すように ボールを打つようにして! 何も気にしないで 早く ゴルフ本コースへ 出かけたいです。 家にいるようになってから いちばん力を入れていること 押入れの中 不要なものを 整理すること プレステーション Wii・Fit ファミコン ゲーム機が たくさん出てきて もう使わないので 業者さんに電話すると 海外にて 再利用するとのことで 全部 無料で引き取ってくれました。 そして 客用の布団 五組もあるので まず一組と 座椅子 電気ストーブ 市の資源循環局で どれも一つ200円で 取りに来てくるので 大助かり! すっきりしました。 あと何を片づけようか? 検討中! (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年04月07日 12:16 コメント 20 件 ♪ 読書三昧
昨日 友人が 退屈してない? と 本7~8冊と 甘夏抱えてやってきた! 3時近くだったので おやつにいい時間 コーヒー入れるからあがって~ と 誘ったのに 今は密接するのは よくないと家に 入ってくれませんでした。 バスに乗って わざわざ来てくれたのに 四季の森公園 離れて歩こうって! この布夢彩画の先生仲間は 物知りで 山野草に詳しく 今だけしか咲かない ヒトリシズカ ジュウニヒトエ セリバヒエンソウなどが見れるから~ と。 私がいつも歩く外周と違う コースをどんどん歩きながら 説明してくれる シャガや ニリンソウの群生見つけたり キンラン ギンランのつぼみ見て 一週間後きっと咲くよ~ と 春なのに赤い イロハモミジも綺麗だった! ここに住む私より 彼女は花の咲く場所をよく知ってて ベンチに腰掛けて おしゃべり時間も加えて 約2時間 楽しいひとときでした。 (∩´∀`)∩ 万歩計は 9,800歩になって 私にしては ほんとうに よく歩きました! これからから ますます自制規制が加わり 家で読書三昧に なりそうです。
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年04月03日 12:09 コメント 22 件 中堀川プロムナード♪~
いつも ウオーキングに行くのは 四季の森公園か 里山ガーデンですが 昨日は 南方面の 中堀川プロムナードへ向かって 歩いてみました。 ここは 10年前に 下水道整備に伴い せせらぎ流れる水と 緑の豊かな プロムナードとして 上白根町から白根町 そして鶴ヶ峰まで続く歩道です。 今の時期は ソメイヨシノ 花桃 しだれ桜 山桜 いろんなお花が楽しめ 足元には ムラサキハナナが咲いてる~ 小川には ザリガニやドジョウも。 ベンチに座って2~3人 お散歩でつかれて おしゃべりしてるしてる人も~ 何組かみかけました お友達同士 ご夫婦 親子連れなど・・・ 家の中に じっとしてるより お天気のいい日は そのほうがいいですね! 私も一緒で 午前中一時間 ゆっくり 歩いてきました。 午後は 読書と 作品作りです。。。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年03月31日 12:22 コメント 24 件 雪だるまと おめでとう♪
ちょっと離れたスーパー マルエツへ買い物に行ってきた! ここは品ぞろえも豊富で ちょっと遠いけど 便利なお店です。 外出自粛と言われるので 食料品のため買いと ウオーキングもかね 四季の森公園の 外周をスタコラ歩いて 20分もたつと汗だくになる! 公園の正面に 駐車場があり 満開の桜は ハラハラ散って桜吹雪に~ 誰が作ったのか 雪だるまが 3~4つ 寂しそうに並んでいました。 曇り空だったけど 綺麗な桜と 噴水の飛び上がるのを しばし眺めて~ スーパーに急ぐ・・・ そしてリュックいっぱい 買い物してきた。 今日は テルエさんの お誕生日です! 布夢彩画で作った 桜 白百合とバラのブーケ カードにしてみました。 「 テルエさん お誕生日 おめでとうございます ♬~ ♡~ 」 これからも 素敵な日々が いつまでも続きますように~ ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年03月29日 11:35 コメント 26 件 雨が雪に変わって~
朝8時ころから 雨が雪に変わって 積もり始めた! 今 外に出てみると 3㎝ぐらい積もってる~ ちょっと嬉しくなって 長靴履いて スマホで 写真撮り始めました 里山ガーデンの入り口には 昨日 28日オープン予定なのに コロナの影響で 4/12まで 延期ですと 立て看板が~ 無情に雪が積もって 寂しそうに 立ってました。 昨日の夕方 近くの桜並木を あちこち 散歩してみましたが 今満開で いちばん 美しいとき 見ごろだな~ と 30分眺めて歩く。 家に帰ると 近所の友人が ご主人家庭菜園やってて 人参引っこ抜いた 食べて~ と 泥付きのまま 30本ほど 持ってきてくれた 嬉しい~ 採れたての人参は 甘くておいしいので 今日こんな雪降り おとなしく お料理して過ごそう~ しりしり ピクルス ゴボウあるのできんぴら あと一つ 大根とお酢の物 3~4種 作ろうと思います。 (*´▽`*)
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年03月24日 12:56 コメント 23 件 高輪散策ができて~
お寺さんから 中日の20日 お彼岸法要を行いますと知らせをいただくが 今年は 大勢の方が集まる日をさけて 昨日23日 一人で行ってきました。 それなのに わが家のために 同じように時間をかけ 法要をしてくれます。 120の檀家さんがいる中 中日には半分の方が見えて 中止にしないでの 要望も多く 普通にやりましたと~ その日 来れなかったことを詫びると 事前にお電話いただければ 万障繰り合わせるので かまいませんですよと ふれあいを なによりも大切にしてくれる 浄土宗のお寺さんなんですよ! 帰りに 日めくりカレンダーと 干菓子のお供物を いただいてきました。 お寺を出て 高輪ゲートウェイ駅から 帰ってみようと思ったのですが 雅さんから まだ何もない駅 ちょっと がっかりよ~ と聞いてたので やっぱり品川駅へ ちょっと寄り道して 新高輪プリンスホテルの桜が 見たくて もう見事 満開です 素晴しかった~ ホテル内には入りません。 お寺から 歩いて20分かかり 品川から 東海道線 二駅で横浜です。 高島屋の地下で 聘珍楼の中華弁当買って わが家に帰りお昼ごはん 朝8時半に家を出たので 1時前には帰ってこれました。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2020年03月20日 17:57 コメント 25 件 もうすぐ始まる♪~
ご近所の友人が 来週から始まる 春の里山ガーデンフェスタ 3/28~5/10 今日歩けるので 見に行こうって 誘ってくれるので 午前中にお散歩へ 正門前では お花でできたぞうさんが 出迎えてくれます。 (*´▽`*) その隣には ヒヤシンスが植えられて 満開! 係の人がこれ英国の国旗と え~ そう見えるかな? 親切に教えてくれて~ でも色は綺麗ね~ (^^♪ 中の大花壇は 作業中にて 入れませんでしたが 森林の道を進むと 賑やかな声が~ 祭日なので 家族連れで アスレチックを楽しんでる ここはいいわ~ いい空気吸って 思いっきり大声だしてはしゃげるもの~ 私も おしゃべりしながら 一時間ウオーキングを 楽しんできました。 東口の 出口のところに 桜の木があり 幹には名札がついていて 雅子さんのご成婚を記念して 命名された バラ科で一重で淡紅色の 「ミヤビ」と書かれ・・・ 青空に映えて 美しく咲いてました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん