「toshiko」さんのブログ一覧
-
2015年03月26日 22:45 コメント 6 件 義弟が天国へ
亡くなった主人の弟の訃報が来ました。 義弟と言っても、私より年上なんですが・・・ 1週間前に、心筋梗塞で倒れ手当の会も無く 亡くなったそうで、 残された家族は茫然としています。 私も、同じ病気になって、手術して助かりました。 かたや、命を失いました。 生命の不思議を考えさせられました。、 寒の戻りの寒い日の旅立ちでしたが、 お彼岸の旅立ちで早く高みに上って 両親や、主人に会っているんでしょうか・・・ 冥福を祈っています。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年03月22日 23:54 コメント 6 件 おはぎを作りました
昨日は、お墓参りや、孫たちが来り。 なんだか、バタバタと忙しく過ぎってしまい、 恒例のおはぎを作れませんでした。 思い切って、おはぎを作ることにしました。 小豆あんを中に入れて,きな粉をまぶしたのと 二通りつくりました。 娘の所とご近所におすそ分けしました。 これで、お彼岸の行事は終了です。(*^_^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年03月21日 23:33 コメント 9 件 お墓参りに・・・
お彼岸の中日ですね(*^_^*) 何時も、JAファーミンでお花を買います。 今日も買に出かけたのですが・・・ お店が、閉まっていてお花が有りません。 違った店でお墓の花を買いました。 午後、娘の車で、石ケ谷の墓地に行きました。 良いお天気で、墓苑には車の行列です。 掃除をして、花をお供えすると・・・ 不思議に、心が安らんできます。 夕方、次男の家族がやって来ました。 保育園の卒業式だったので、晴れ姿を見せに来たのです。 保育園で、毎朝大声で泣いて母親から離れなかった、子が 春から1年生です。 感無量です。 皆で、お祝いのお食事に出かけることになりました。 コデマリを見つけて活けて見ました。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年03月20日 21:31 コメント 8 件 お昼寝しちゃいました
雨は上がりましたが、曇っています。 今日は。血糖値の検査日で内科に出かけました。 2月から、孫たちの卒業祝い。合格祝いなど 御馳走を食べていたので、そうそう、旅行もしました。 血糖値が上がっているかと、心配です。 食後1時間の検査までの間、散歩に出ました。 道端には草花が咲いて、風も暖かく気持ちがいいです。 家に帰って、テレビドラマを見ていたのに、 いつの間にか眠ってしまいました。 3日間忙しかったので、疲れが出たのかな?
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年03月19日 23:30 コメント 7 件 新しい教科書
今日は、韓国語の日です。 また、雨が降っていますが、出席しました。 なんでしょうか、ハングルの日は雨が良く降ります。 今、使っている教科書がもうすぐ終わります。 先生が、新しい教科書を持って来られました。 韓国から取り寄せたものです。 早速、開いて見て「わぁ~日本語が載ってない」と 友達の声です。 初級のは、日本語の説明があったのですが・・・ 予習を頑張らなくてなりません。付いていけるかな?
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年03月18日 23:28 コメント 4 件 雨になりましたね‼
今日は、午前中は歌の会でした。 やっと、「糸」が、仕上がりました。 自信は無かったですが、ソロで挑戦しました。 人の前で歌うのが上手になる秘訣と先生は言われます。 もう、勇気が要りました(^_-)-☆ 午後は、お琴です。 八段の本手、替え手が終わりました。 次から、名曲集、楽しい曲で弾きやすそうです。 お稽古の後、話が弾みまたまた、遅くなって、 外に出ると雨が降っているし、暗くなっていました。 夜、歌の会の先生からグリーンヒルホテルで開かれる コンサートにお誘いを受けました。 東京芸実大学音楽部声楽科の後輩の皆さんが出演されるとか 勿論先生も出られます。 二つの返事です。楽しみが出来ました.(*^。^*)
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年03月17日 22:31 コメント 9 件 嬉しい知らせです。
今日は暖かく、20度もあったそうです。 動き易くて、お買い物に行ったり、 ベランダの植木の手入れをしたり・・・ 久しぶりにやる気満々でした。(^^♪ 夜になって、弟から東京の妹が今日退院したと 電話がありました。 1月11日に入院、一時は危篤になっていました。 弟の電話の後、本人からも掛かって来ました。 元気な声です、もう、嬉しくって、うれしくって・・・ 涙が出てきました。 血糖値が高すぎて、失神とか・・糖尿病から、 不整脈、腎臓、十二指腸・・・悪いところだらけで、 まぁ~よく治ってくれたものです。 有難うございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年03月15日 22:35 コメント 5 件 お茶を貰いました
長男の嫁さんの、お母さん時ちゃんから・・ お茶を送って貰いました。 以前は、良く二人で出かけていたのですが、 最近は、腰が悪くて、杖が無くっては歩けません。 お年も私より若いのに・・・お気の毒です。 私は、外面は元気そうに見えますが・・・ 中はボロボロです。 でも、頑張って、いろいろ挑戦して、 残された時間を笑顔で過ごしたいと思っています 時ちゃんの愚痴を聞いてあげる事ぐらいは と思ってお付き合いをしています。 お茶のお礼には、美味しい物でも送りましょう。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年03月14日 23:13 コメント 5 件 排水管清掃の日
朝、目覚めると雨が降っています。 歩こうか、止めようかと迷ったけど・・・ 気局、出かけました。 畑の中で、菜の花が咲いています。 同じ菜の花でもブロッコリーのは違いますね~ 今日は、午後から排水管の掃除で業者さんが来ます。 防犯ブザーの検査もあるので、家に居ました。 お風呂、洗濯槽、台所、洗面所の掃除も出来て また、一年間安心です。(*^^)v
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2015年03月13日 23:37 コメント 6 件 寒さが和らいだ日でした
ここ何日が続いた寒さが、少し和らいで、 ほっとして、午後から買い物に行ってきました。 午後から、旅行の写真を整理しましたら・・・ ハウステンボスで暗くなって道に迷ったのですが、 坂道の上に胡蝶蘭の展覧会場を見つけました。 広い建物の中にいろんな胡蝶蘭が咲き誇っていました。 思わぬ、ご褒美のようで嬉しかったです。ヽ(^。^)ノ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん