パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「max」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 2621 件 ~ 2630 件目(263ページ目)を表示中
  •  2016年02月15日 23:27  コメント 4 件 ガン検査結果

    今日は変なお天気です。 朝から照ったり雨が降ったり、寒くなりました。 一月にい受けたマンモと子宮がんの検査と結果を 聴きに病院にいきました。 そして、触診とエコーがあります。 12時の予約で病院に、ところが、受付の前にも 待合室も、人であふれています。 お産が、入った様で時間が遅れていました。 検査結果は良かったのでホッとしましたが、 首の血管が細くなっているので、半年後にまたおいでと 言われました。 長い時間待たされて、すっかり疲れてしまいました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2016年02月14日 23:50  コメント 9 件 忙しい一日

    今日は、バレンタインです。 今年も又孫達がやって来ました(^_-)-☆ 手作りチョコを作るためなんです。 朝から、一人来て、濃厚ショコラチーズケーキが いいと言います。 さあ~チョコをきざんだりクリームチーズを柔らかくしたり 大忙しです。 オープンに入れて焼いている間に、次はブラウニーですって チョコ400g、クルミ100gをきざむやら・・・ もう、家の中は甘いチョコの香りでいっぱいです。 そうこうしていると、また一人やって来ました。 この子は、石畳チョコをつくると・・・ これは、簡単ですが、チョコを大量に使います。 レーズンを洋酒に漬けて柔らかくして小さく刻みます。 後は、生クリームにチョコを入れて溶かしレーズンを 入れて、固めるだけ、後は切ってココアをまぶします。 そして、チョコの嫌いな友達にはクッキーを作って ピンク色のクッキーに苺の花材利を付けて仕上げていました。 4時頃、二人は両手に出来上がったチョコを持って帰りました やれやれと思って居たら、次男の家族がやって来ました。 お買い物にも行かれなかったので・・・ 夕食はもう食べに出る事になってしまいました。 何と忙しい一日だったことでしょう。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2016年02月13日 22:38  コメント 5 件 桜を活けました

    まだ、少し早いのですが桜を活けました。 白いストックとオレンジ色のスイートピーを添えました。 一寸珍しい色でしたが可愛く仕上がりました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2016年02月12日 22:32  コメント 8 件 思わぬ所で友達に会いました。

    今日も、暖かいお天気になりました。 全労災の現況届の照明を貰いに市民センターに 行ってきました。 行きはバスに乗って東二見まで行きましたが、 帰りは、ぶらぶらと散歩がてらに遠回りして 歩いて居ました。 途中で、私の横で車が止まります。中から ハングル教室の友達Iさんが降りて来ました。 信号で止まっている時私を見つけたそうです。 吃驚している私を乗せて家まで送って呉れました。 こんな事も有るんですね~ お蔭で、楽でした。良く分かるんですね‼(@_@)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2016年02月11日 23:38  コメント 9 件 御厨神社の梅

    雲一つなく青い空、気持ち良い天気に、 出かけたくなって、御厨神社に行って来ました。 運動とがてらに神社まで歩きました。 30分かかりましたが、寒く無くって良かったです。 神社内は珍しく人影が有りません。 紅梅が満開ですが、白梅はまだ、3~4分咲きです。 枝垂れ梅はまだ、蕾です 一人占めで、ゆっくり眺められて満足しました。(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2016年02月10日 23:28  コメント 11 件 おからを炊きました。

    お買い物にいったら、珍しく皮クジラを 見つけました。 それで、おからを買って炊く事にしました。 皮クジラ、人参、コンニャク、椎茸、蓮根、ゴボウ 竹輪,うすあげ、ヒジキ、青ネギ・・・ 小さく刻んで油で炒め味付けして、おからを入れて 炒り付けます。 珍しいので、ご近所の方二お裾分けしました。 娘の所にも・・皆さんに喜んでいた頂きました(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2016年02月09日 23:48  コメント 8 件 タヒボNFDが届きました

    先日、白血球が少なくって延びて居た娘の 抗がん剤投与、無事に出来ました。一安心です。 長男が注文していた「タヒボ」が届いたと持ってきました。 タヒボはブラジル、アマゾンの熱帯樹林に自生する 直径1,5m以上、高さ30mも有る大木、学名ノウゼンカズラ科タベブイア,アベラネダといいます。 その、樹皮からとったものだそうです。 京大の薬学部専用植物化学上田伸一博士が研究され、飯田彰 教授が引き継いで研究された、抗癌活性の向上させる薬です。 その、「タヒボ」は「ビタミンC」と併用するとより抗癌の 活性が向上すると、「パシモンC」を添えて持ってきました。 価格を聞いたのですが、お母さんが聞いたら驚くからと 笑って言いません。 インターネットで調べると2箱セットで5万円,パシモンCは 6千円となって居ました。 慌てて、長男とお嫁さんにお礼のメールをしました 妹を心配して、色々と心使いをいてくれる二人に 感謝の気持ちでいっぱいです。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2016年02月08日 23:14  コメント 4 件 虫ではないですよ~

    良いお天気なので、少し遠いJAまで行きました。 近頃新しく出来た「にじいろファーミン」です。 大きな店舗で、野菜も果物も沢山並んでいて 生産者の名前が有って安いです。 大根も80円から、白菜も100円と品物も多いです。 明石の鮮魚も肉類の売り場も有って賑わって居ます。 野菜売り場で「ちょろぎ」と言う変なものを見つけました 小さな袋に入ってますが、虫の様に見えましたが・・・ 茹でてもお酢につけても良い、味は竹の子に似て居ると 有ったので、物珍しくって買って来ました。 茹でて、食べて見るとユリ根の様な味でした。 生姜の様に、甘酢にすると、筍の様な歯ごたえでした。 長男のお嫁さんは、面白がって食べて居ました。(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2016年02月07日 23:37  コメント 7 件 テルミー近畿大会

    毎年2月第一日曜日はテルミーの指導者講習会です。 大阪、桜の宮リバーサイドホテルが会場です。 7時半に家を出てJRで大阪に行きました。 6階の大ホールには大勢の参加者でいっぱいです。 今日の講師は、テルミー親友会長、田代吾子先生です。 先生は、東京医大皮膚科の医師であり、7歳と3歳の お母様でもあります。 「自己免疫疾患とテルミー」皮膚疾患とステロイドの お話を分かりやすく話して下さいました。 皮膚は、内臓疾患を映し出す、   皮膚の症状  特定の皮膚疾患、帯状疱疹、色素異常、そう痒感、  爪や手指の変化で、内臓悪性腫瘍、糖尿病、膠原病  肝臓疾患、腎臓疾患・・・などなどが発見されるそうです。 後、ステロイドのお話など役に立つ話がいっぱいでした。 2時間の講義はあっという間に過ぎてしまいました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2016年02月06日 23:46  コメント 5 件 美容院に行って来ました。

    明日はテルミーの近畿大会で大阪に行きます。 一寸、美容院に毛染めとカットに行って来ました。 鏡に映る自分の顔を見て、しわが多くなったのが分かって がっかりです。(^_-)-☆ 夜9時ごろになって、娘が孫とやって来ました 何事かと、思ったら、肩が凝って痛いのでテルミーを・・・ 孫娘は足をしてくれと言います。 この様に家族の健康に役立つことを嬉しく思いながら、 施術しました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 260 261 262 263 264 265 266 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座