「とみい」さんのブログ一覧
-
2024年08月26日 04:39 コメント 16 件 太鼓の音
おはようございます♬ 昨日の夕方 涼しい風が吹き始めました。 今朝も 少しは涼やかです。 昨日の夕方から夜にかけて 太鼓の音が 聞こえて いました。 どこか近くの町会の 夏まつりなのでしょう。 太鼓の音 なかなかよかったです。 今週の土曜日は 地域の町会の 子どもまつりです。 子どもみこしが 町内を 練り歩くとのこと。 暑いので 16時出発の予定です。 お手伝いに、と思ってます。
イオン橋本教室とみい さん -
2024年08月25日 04:33 コメント 18 件 谷山浩子さん
おはようございます♬ 今朝3時からの ラジオ深夜便 お聴きになりましたか。 昨夜いつもより早く就寝し 今朝3時少し前に 目覚めました。 ラジオ深夜便 3時から 歌です。 何かの特集です。 きょうは誰の特集かしら と思って聴いていると 谷山浩子さんでした。 「河のほとりに」 1977年の歌です。 いい曲ですよね。 懐かしいです。 4時まで 9曲ほど 谷山さんの世界で 半分ほど 聞いたことありました。
イオン橋本教室とみい さん -
2024年08月24日 05:11 コメント 18 件 早朝の月
おはようございます♬ 先ほど 朝散歩を兼ねて ポストまで 行ってきました。 道路に出ると 南の空に お月様が。 帰りに スマホで パシャ。 風がなかったです。 朝から蒸し暑いです。
イオン橋本教室とみい さん -
2024年08月23日 03:57 コメント 18 件 綿あめ
おはようございます♬ 8月30日の夕方 勤務先の夏まつりがあります。 その時にわたあめ作りをするとのこと。 おもちゃのような わたあめ作りの機械が 届いています。 ザラメをちょっと入れて 割り箸に わたあめを のようです。 高齢者の皆さんに 楽しんでもらおうというものです。 おまつりの前に ちょっと試作しなくては、です。 昨日は 一日勤務でしたが 忙しくて できなかったので 月曜日に と思ってます。
イオン橋本教室とみい さん -
2024年08月22日 04:08 コメント 16 件 ボイトレの仲間たちと
おはようございます。 昨日の午前中 コーラスの練習でした。 その後 ボイストレーニングを受けている仲間たちとの ランチ会でした。 先生もお呼びしました。 コーラスの指揮者の先生です。 すると 全くの偶然なのですが 先生の 誕生日だったのです。 先生に 喜んでもらえて よかったです。 おいしい お寿司をいただきながら これからも ボイトレ よろしく と。
イオン橋本教室とみい さん -
2024年08月21日 07:22 コメント 20 件 朝の草取り
おはようございます? アラームをセットしないのも たまにはいいですね。 5時少し過ぎに目覚め 草取り。 ずっと気になっていました。 伸びない前に と思いつつ 暑すぎて。 広い場所の草取りをやる方 尊敬します。 狭い所でも汗ダクダク。 全部やってしまえばいいのですが 無理しない 無理しない まだ少し残っています。 あまいなぁ と思いつつ。
イオン橋本教室とみい さん -
2024年08月20日 04:10 コメント 18 件 おもしろ椅子
おはようございます♬ 近江鉄道に乗った時の 続きです。 行きは 多賀大社行き 直通でした。 高宮駅で 素敵な椅子 発見。 帰りは 高宮駅で乗り換え。 ラッキー。 椅子の写真を撮ることが できました。 いい感じですよね。
イオン橋本教室とみい さん -
2024年08月19日 04:34 コメント 14 件 多賀大社へ
おはようございます♬ 昨日の朝のことです。 彦根駅近くのホテルに泊まっていました。 6時少し前頃 ふとカーテンを開けると 曇りがちです。 かんかん照りではありません。 フロントに電話して 自転車借りられるか尋ねると 自転車は ありませんでした。 そうだ 電車はどうだろう。 近江鉄道の時刻表は どうだろう。 多賀大社までの始発は6時32分。 8時くらいまでには戻って来れる見通しがたち 出かけることにしました。 行きは 3人しか 乗ってませんでした。 終点 多賀大社 数年前に来たことあるので だいたいの様子は わかっています。 本当は ゆっくりしたかったのですが 帰りの電車の時刻もあるので 早足で。 朝の多賀大社の 境内 厳かな気持ちに。 帰りの電車は 高校生たちが大勢乗ってました。 朝食前の 電車旅ができました。
イオン橋本教室とみい さん -
2024年08月18日 04:27 コメント 20 件 「窓側に 座っている方」
おはようございます♬ 彦根で 朝を迎えています。 昨日は 義母の一周忌でした。 16日は東京 名古屋間が 終日計画運休だったので 17日に 通常運転されるか 心配でした。 心配だけで済み 天気もよく 新幹線も 通常運転されました。 一日中 運休の次の日だったので 混むかな と思い 2号車に乗ったところ すきすきでした。 富士山側に ゆったり座れ 楽しみにしていたのですが 富士山だけが 雲で覆い隠されてました。 新幹線に乗っていて 初めて聞いたアナウンスです。 「窓側に座っている方 車内の冷房がききにくいため 極力 ブラインドを閉めてください」 と。 私も 協力しました。 強い日差しでしたね。 お寺の本堂で行われた法要 窓を開け放って 扇風機でした。
イオン橋本教室とみい さん -
2024年08月17日 04:17 コメント 20 件 折りたたみができる うちわ
おはようございます♬ 折りたたみができる うちわ ご存知ですか。 ダイソーに売っていますよね。 ダイソーで見かけたことが ありましたが 友人からもらいました。 折りたたみの仕方も教えてもらったのですが そのあと 一人でできません。 どうしたものかと そのままにしておいたのですが 昨夜もやってみたのですが できません。 その時 スマホで調べることを思いつきました。 やり方が わかりました。 もっと早く スマホで調べることに 気がつけばよかったです。 遅ればせながら 気がついてよかったです。
イオン橋本教室とみい さん