「michan」さんのブログ一覧
-
2012年11月02日 07:47 コメント 14 件 修学旅行から帰った孫からのお土産
小学校の孫(女の子)の修学旅行がありました。 ディズニーランドです。 ば~ばのお土産と可愛い缶入りクッキーと ミッキーがついた携帯ストラップを戴きました。 もう ば~ば の顏は皺だらけの笑顔ですよ。 中学校の孫(男の子)の合唱コンクールがあるけど行く? とのお誘いに二つ返事でついていきました。 どのクラスの子も真剣そのもので 感動しました。孫達も大きくなりました。 今朝は浜松の気温10度です。 起きたばかりの”もも”冬服で散歩でしたよ。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年10月31日 07:18 コメント 12 件 ブリザーブドフラワーアレンジ
昨日初めての体験をしてきました。 ブリザーブドフラワーアレンジ&とんぼ玉バーナーワークです。 材料と出来上がりを紹介します。 フラワーアレンジは習った事有りましたが 今回は初体験のものです。とんぼ玉からです。 これは作ってからガラスを冷まさなければ ならないから最初に始めました。 緊張しながらガラスを溶かし別の物に巻きつけながら がらを付けて行きます。 何色を付けたらどんな風になるかも分らないまま 体験です。いい感じに出来ましたのでストラップに しました。冷ましている時間を使って フラワー作りです。 これは比較的簡単でバラの花大、小、各1ヶづつ 後は自由と言う事で土台から詰め合わせです。 小さな物でしたが出来上がりました。 慣れない事で緊張し良いリフレッシュ出来ました。 今月からPC教室休んでいますので暫くは 体験を楽しみたいと思っていますよ。 まだまだやりたいもの目白押しです。 帰りに食べたランチとももです。 小さな植物の一つはさつま芋です。 さつま芋を暫く使わなかったら芽が出ていました。 先の方だけ切ってカップに入れていたら可愛い芽が延び テーブルに置いています。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年10月29日 07:20 コメント 12 件 すずめが賑やかでした。
昨日お昼頃雨の降る直前に外でスズメが賑やかでした。 カメラを手に外に出て見れば2階の屋根にスズメが せわしなくチュンチュンと動いています。 構えても動きが早くて中々撮れません。 やっと撮った2枚です。 昨日夕方雨で散歩ができなかった”もも” 今朝はご機嫌でした。 スーパーでハロウィンのパン可愛くてつい 買ってしましました。 パン食はしないのでおやつで又重量オーバーな ”もも”と私です。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年10月28日 07:23 コメント 10 件 我が家に咲いている花達&散歩に出る”もも
今花が少ないとは言っても これだけの花が咲いています。 我が家の花を見てやってください。 野草が多いですが元気に咲いてくれています。 まだまだなっている茄子、分葱もあります。 今朝の散歩に出かける”もも”です。 朝出かける前は眠い所起こしますので ご機嫌悪い顏しております。 5分も歩けば笑顔になりますよ。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年10月27日 07:56 コメント 12 件 月と夕日
夕日を見ようと外に出たけど少々早いかな? でも家に入ればあっと言う間に沈む夕日 暫く外で待つことにしました。 夕日が高い時の月と沈む夕日を撮って見ました。 沈んでしまい夕闇となった時の月です。 ”もも”今朝の散歩から帰って来ました。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年10月25日 07:33 コメント 13 件 枯れ木に花をさかせましょう??
近くの枯れ木の様な木に花が咲いています。 ムクゲでしょうか? 良く解りません。 向かいの垣根に植えている金木犀が咲きましたよ。 一枝戴いてももカレンダーの横に置いています。 玄関がいい香りで包まれています。 今朝の散歩”もも”
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年10月24日 07:45 コメント 13 件 浜松フラワーパーク no,3
フラワーパーク最終回です。 3日間お付き合いくださって有難うございました。 モザイク ハロウィン 花達 広くて今回はご案内出来ませんでしたが 梅園、桜並木、子供広場、菖蒲園、 とあります。季節をみて又、ご案内いたします。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年10月23日 07:54 コメント 9 件 フラワーパーク NO,2
浜松フラワーパークの花を紹介します。 今の時期花が少なくて求めているものは 有りませんでしたが覗いて下さい。 1枚目 薔薇園の花 満開をすぎていました。 2枚目 温室のサボテン イランイランの木数年に一度しか咲かないとの事 香りがジャスミンのようでした。 3枚目 ウオーターバルーンに入った若い女性がバランスを 取れずに転がっていましたよ。 蟹の甲羅によって食事をしてきました。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年10月22日 05:08 コメント 9 件 浜松フラワーパークに行って来ました。
ブログで皆様の綺麗なお花に惹かれて 浜松フラワーパークに行って来ました。 沢山のおはなが咲いていましたが写真の整理が 追いつきません。今日の所は入口の紹介です。 噴水は音楽に合わせて踊ります。 モザイクカルチャーメモリアルガーデン 音楽の街・浜松 浜松の特徴を生かし、シンフォニーを奏でる楽器を モチーフにしてモザイカルチャー作品としての表現です。 他にも沢山のモザイクカルチャー作品ありました。 写真を整理してご案内させて戴きます。
遠鉄百貨店教室michan さん -
2012年10月20日 07:58 コメント 11 件 槇の垣根から、むかご、イシミカワ
克ちゃんさんのブログにアップされた ダテ科ーイシミカワ が紫色に輝いていました。 傍にはむかごもなっています。 庭の隅に植えてある茗荷の花が咲いています。 地味な花ですから気づかずにいました。 やはりコーヒーゼリーさんのブログで ツワブキの蕾がアップされていましたので これも確認しました。 ありました。たくさんの蕾が付いています。 うっかり気づかない事が多いです。
遠鉄百貨店教室michan さん